更新日:2025-03-12 06:00
投稿日:2025-03-12 06:00
40代で友達がいない人でも大丈夫! 楽に付き合いを続ける方法
1人の時間が好きだったり、人付き合いが苦手な人でも、楽に友達付き合いを続ける方法はないのでしょうか? みていきましょう。
1. 相手に合わせない
気の合う友達ができたとしても、相手に合わせていると疲れてしまいます。ありのままの自分でいられる友達を作るには、最初が肝心。
相手の意見に合わせず、自分の気分を1番大切にすることで、疲れる相手は離れていき、素のあなたといて居心地よくいられる友達だけが残ります。心地いい関係の友達に囲まれて過ごすと笑顔でいられる時間が増えるはずです。
2. 1人時間の予定も確保する
月の初めに、1人時間の予定をスケジュールに入れておきましょう。友達ができて誘いを受けても、自分の時間を犠牲にしないで付き合えれば、1人の時間も友達との時間もバランスよく楽しめます。
適度な距離感を保って付き合うのが、楽な友達を作る1番のコツといえるでしょう。
3. 連絡頻度に注意する
楽に友達付き合いをするには、連絡頻度も重要です。友達によっては、仲良くなった途端に毎日LINEしてくる人もいますよね。
すべてのLINEや連絡に返事をしていては、プライベート時間もなくなるし、精神的に疲れるのは当然。すぐに返信しない、適度に断るなど、自分が楽な連絡頻度を見つけて付き合うよう心がけましょう。
40代で友達がいない人はたくさんいる! 不安にならなくてOK
友達の作り方や楽な付き合い方をご紹介しましたが、あくまでも「友達がほしい」と感じている場合だけの話です。友達を作れば世界が広がりますが、1人で過ごす時間でも豊かな経験をすることはできますよね。
世間の風潮や周囲との比較で友達がほしいだけなら、無理に作らなくても大丈夫。自分の感覚を1番大切にして、あなたのベストなバランスを見つけてくださいね!
ライフスタイル 新着一覧
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。人間関係のほとんどのトラブルは“怒り”から始まるといっても過言ではありません...
きょうは、急ぎ足で横切るにゃんたまω様。
茶トラの別名は「赤ネコ」。鮮やかな色をした毛並みに、立派なにゃんたま...
近ごろは、紙のコミック雑誌だけでなく、電子コミック連載でのヒット作も増えてきました。その中でも紙と電子で累計40万部を...
さかのぼること、数年前の年末のある日……。
花市場を徘徊していたワタクシは、市場関係者の鉢物担当のお兄様たちに...
水商売に限らず、仕事をするようになると必ずぶち当たるのが「お酒は飲めた方がいいのか?」という問題。緊張がほぐれるお酒の...
家事や仕事をするには、時間がかかります。状況や内容によっては、終了日や納期などが決められているものもあるでしょう。この...
きょうは青田買い! 南の島でイケにゃん少年に出逢いました。
都会的な顔立ち、端正な見返りなさまに胸キュン♪
...
年末が近づいてくると、「そろそろ、大掃除を始めなければ……」と、考えている人も多いはず。しかし、家事や仕事に追われて、...
人生がうまく進まないときや気分が塞いでるときって、なんとなく自分を責めちゃいますよね。特に離婚のように大きな失敗をした...
ニャンタマニアのみなさま、ご覧ください! この尊いにゃんたまωを!
名前は「親方」。手入れされたお尻の毛並み。...
師走でございます。なんともいろいろあった年ではございますが、なんだかんだで年末はやってまいりしました。
お世話...
人や仕事など、何に対しても「平等」でなくてはいけないと考えてはいませんか? 好き嫌いの偏りなく接することは大切です。で...
みなさん、こんにちは。女性集客講師の上村(うえむら)菜穂です。今回から“毎月3万円を楽しく、お得にプラスするライフスタ...
きょうは、お昼ご飯をたっぷり食べて満足の毛繕い中、「にゃんたまω見せてください!」と、お願いをしました。
お腹...
「片想いを成就させたい」「彼氏と別れて悩んでいる」「次のご縁を探したい」など、女性の恋愛の悩みは尽きませんよね。そんな時...
きょうは、数年ぶりに訪れる東北の島。晴天に映える見事なにゃんたまω様に出逢いました。
前に訪れた時に復興工事を...