主婦vs丸の内バリキャリの「マウント合戦」は漫才よりも笑える。“負け顔”ができる女芸人の観察

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2025-03-08 06:00
投稿日:2025-03-08 06:00

【西大井の女#3・山崎 すみれ37歳】

 かつて西大井にあったお笑い養成所に通っていた3人の女。SNS・mixiのコミュニティに麻梨乃が書き込むと、2人の同期生から返信があった。1人は丸の内のキャリアウーマン・翠だ。もう1人はまだ芸人を続けているすみれ。麻梨乃と翠はすみれの経済事情を見下しているが…【前回はこちら】【初回はこちら

 ◇  ◇  ◇

 事務所から、新宿駅までの1キロを、人混みを縫うように駆け抜ける。

 対面からやってくる人波を華麗に避けて、鮮やかに10人抜き。あたかも1986年のマラドーナになった気分だ。

 時間ギリギリに、湘南新宿ラインに滑り込んだ瞬間、頭の中に「ゴール」という実況が響いた。

 ――これ、なんかのネタに使えそう。

 閉まったドアに寄りかかり、すぐにスマホでメモ帳アプリを開いた。

 文字を打ちながらも、マラドーナが今の人に伝わるかどうか、懸念がよぎった。伝説の5人抜きは、私が生まれた年だ。周りに年上が多いから、自然に得た知識なだけで。

 ――今日会う翠さんも麻梨乃さんも、けっこうな年上だ。

主婦やバリキャリの愚痴がたまらなく楽しい

 2人は養成所時代の同期生。同じクラスになって、高卒で入った私にいろいろ世話を焼いてくれたお姉さま方だ。

 彼女たちは、とっくに芸人の夢からドロップアウトして、堅気の世界で暮らしている。つまり、今はフツーの一般人。そのうちの1人、子持ちの専業主婦という麻梨乃さんが何故か今さらmixiに投稿してきて、今日会うことになった。

 mixiで、というところが非常に味わい深い。

 おそらく何かに悩んで、久々に開いて、懐かしさや不完全燃焼が爆発したのではないか。家事や育児でさぞかしストレスが溜まっているのだろう。

 翠さんだってそうだ。仕事や婚活のストレスを人知れずmixiの日記にぶちまけていることを私は知っている。実は足跡を消してわざわざ見にいくほどのファンだ。麻梨乃さんのコミュニティ投稿以来、なぜか非公開になったけれど。

「売れない芸人」でも、私って幸せだよな

 ――私って、幸せだよな。

 表面的世間的には売れない芸人の類だが、最近は先輩や同期のYoutubeを手伝ってそれなりに食べることができているし、放送作家業もしているので、普通の会社員以上の月収はある。

 なにより、子どもの頃夢見たお笑いの世界に今も身をおいている優越感が半端ない。刺激があるし、それなりにファンもいてくださる(高齢のおじさんばかりだが…)。毎日が満ちていると胸を張れる。

 今日は、彼女たちの愚痴を聞く時間になるのだろうか。まぁ、それも良し。何かのネタになりそうだ。どんな嫌なことがあってもネタに変換して消化できるのがこの職業の醍醐味であったりする。

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


夏の終わりの朝顔が音符にみえた 五線譜は秋のメロディーか
 暦の上では秋でも、季節はそうガラッとは変わらない。  日陰に逃げ込んで顔を上げたら、フェンスに絡まる朝顔が五線譜...
超絶美人な友達と比べられ、つらいと思うのは仕方がない?
「仲良しの友達が超絶美人で、劣等感でいっぱいになってつらい……」  そんな悩みを抱えている女性は少なくないのでは? 人...
食欲の秋本番! ごはんコールにウキウキな“たまたま”君たち
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ほっぽらかし園芸はズボラの味方! 秋に植えたい「宿根草・多年草」6選
 頭の構造が単純で「めんどくせぇ」が口癖。そう、ワタクシは“どうなんでしょうね”な超ズボラ人間でございます。  そ...
自分を変えるのがイヤなら場所を変えればいいんじゃない?
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
がっつーん、でも友達でよかった!酒に溺れた廃人寸前の女性を救った一言
 持つべきものは友達といいますが、本当につらい時に支えてくれるのは、利害関係のない家族や友達など身近な人たち。  ...
墓じまい=不幸になるは迷信です ご先祖様も子・孫も安心なメリット5つ
 跡取りがいない、遠方でお墓参りができないなどと、墓じまいを考える人が増えています。しかし、いざ現実的に墓じまいしようと...
夏の終わりはもうすぐか 去ろうとすると寂しくなる不思議
 早く過ごしやすい季節が来ないかと祈っていたけど、いざ夏が去ろうとすると寂しいもの。  自分は誰かの好意に気づかな...
毎月14日は恋人の日!韓国のカップル事情、ぶっちゃけ本当に祝ってる?
 韓流ブームが始まって以来、おさまることを知らない人気っぷりの韓国ドラマ。特にエキサイティングな愛情劇を繰り広げる恋愛系...
2023-09-29 11:10 ライフスタイル
家事も仕事も“100点”なんて無理だから!完璧主義に疲れた時の対処法5つ
 家事や仕事、子育ても「完璧にこなしたい!」と頑張りすぎていませんか。すべてを完璧にこなせれば気持ちいいけれど、完璧主義...
ご立派!器のデカさと“たまたま”の大きさは比例するのかも☆
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
おかずは最低3品!? うちの義母は連絡魔、LINEの通知来るたびにしんどい
 結婚するとほぼ漏れなくついてくるのが「義母問題」です。仲良くなれたら悩みはないのですが、そう簡単にうまくいくケースは少...
看護婦さん? それとも看護士さん? 看護師さん??
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
KALDIサマサマ☆ALL500円以下! “プチプラ”ハロウィンおやつ5選
 暑い暑いと言っている間に、いつのまにか9月も終盤。秋の気配が色濃くなってきました。  となると、気になるのはハロウィ...
「卒業」ばりに花嫁略奪!事実は名画より奇なり、破天荒な友人がヤバすぎ
 破天荒とは、「誰もしなかった前代未聞の行動をする」ことを意味します。そして、世の中には、まさに「破天荒」の言葉にふさわ...
ほっこり読み切り漫画/第58回「サクラ鳴く」
【連載第58回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 生きものたち、...