更新日:2025-03-29 06:00
投稿日:2025-03-29 06:00
「冷酷と激情のあいだvol.239〜女性編〜」では、パートナーに相応しいと思える男性・ダイスケさん(52歳・仮名)への典子さん(46歳・仮名)の苦悩をお届けしました。
婚活中の典子さんは「友達以上恋人未満」の関係に不安を抱いています。お相手のダイスケさんは、どう捉えているのでしょうか。
婚活中の典子さんは「友達以上恋人未満」の関係に不安を抱いています。お相手のダイスケさんは、どう捉えているのでしょうか。
52歳、まともな人に会えてよかった
「ふんふん、典子さんっていい人ですよね。僕らってアプリで出会ったんですけど、アプリにも、まともな人がいるんだと感心しましたね。
典子さんのプロフィールには、『結婚を見据えた交際希望』とありましたが、今のところ僕らのあいだで結婚の話題は出ていません」
ダイスケさんは、難易度の高い国家資格を取得して、個人事務所で仕事をしています。
定年退職もないため、将来への不安はゼロ。結婚願望もそれほど強くないと語ります。
金銭感覚や価値観が違いすぎる
「僕ね、一度結婚していますからね。娘たちへの養育費も払ってきましたし。
結婚って、最初は幸せでもいざ生活を共にすると妥協と我慢の連続でしょう? だからね、そこまで強く、結婚を望んでいません。運命の人に出会えたら…くらいな感じです。
典子さんはね〜、悪い人じゃないけれど。僕とは金銭感覚や価値観がずいぶんと違いますね。
デートのときに典子さんにお店を任せると、学生が行くようなチープな居酒屋を指定してきたり、一緒に買い物をしても、値段の話ばかり。
いいトシして、なんだかなあ…って。ちょっと気分が下がっちゃうんですよね」
関連記事
- 不倫相手とレス…でも47歳女が本当に恐れているのは「固定手当の消滅」【冷酷と激情のあいだ~女性編~】
- 「男性にモテるために、わざとプチプラ服を選んでいます」床上手を自負する47歳女性の再婚計画【冷酷と激情のあいだ~女性編~】
- 女風で“新人すぎる”セラピストで失敗しないために…指名時、ルックス以上に大事なこととは?
- 【典子さんの冷酷と激情のあいだ】「私はあなたの何なの?」進展しない“中年の恋”に落胆する46歳バツ1女性の嘆息
- 婚約指輪は何だったの? 婚約破棄され「慰謝料請求」も辞さない34歳女性の憤りと動揺【冷酷と激情のあいだ~女性編~】
- 【実録】地獄のラブストーリー開幕! 米国では二股デートは当たり前? 一線を越えるのはいつなんだ
ラブ 新着一覧
恋と愛の違いについて考えたことはありますか? 一般的には、「恋が先にあって、それが愛に変わる」という認識ですよね。では...
彼氏ができるのは嬉しいことですが、同時に避けて通れないのが浮気の心配……。でも、男性が浮気をしてしまう理由がわかれば、...
昔から、女性は「恋をすると綺麗になる」なんて言われていますが、あなたはそれを実感したことがありますか? 実は、これは本...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.54〜女性編〜」では、楽観的すぎる夫の性格に価値観の違いを痛感している妻・Kさんの苦悩をご紹...
長引くコロナ禍では「コロナ離婚」と呼ばれる不測の離婚に至った夫婦も珍しくなくなっています。これまで水面下に問題を抱えて...
男性にモテるためには、ギャップが有効♡ 女性の意外な部分に惹かれて、恋に落ちる男性って意外と多いんですよ。そこで今回は...
社内恋愛は、周りに知られないようにこっそり愛を育む人が多いです。秘密で付き合うことで、ドキドキ感を楽しんでいる人も多い...
男性とお付き合いするなら、価値観が合う人を選ぶと長続きすると言いますよね。でも、「価値観が合う人」とは、いったいどんな...
SNSやマッチングアプリで知り合った人と会い、事件に巻き込まれてしまう女性が後を絶ちません。特に初めて会う場合には、自...
好きな人と結婚したはずなのに、なぜか「また、恋愛がしたい」と思う人がいます。そんな人は「相手にバレなければいいだろう」...
オトナな関係になって恋愛が前に進まない——。そんな女性の恋の悩みを聞いていると、毎回彼の家に行ってご飯を作ったり、尽く...
本来、恋愛は告白してから付き合い始めるのが一般的。でも、大人になるにつれて、「告白なしで付き合う」ということも増えてく...
せっかく彼氏ができたのに、その彼が実は「マウンティング彼氏」だったら少々厄介。そこで今回は、マウンティングする彼氏の4...
失恋の中でも特に辛いのが、職場の人に告白して振られたり、別れたりした時でしょう。失恋後も仕事相手として接したり、顔を合...
よく世間では、「恋愛上手は仕事上手」と言われますよね。一見関係のなさそうな「恋愛」と「仕事」ですが、実はこれ、多くの人...