知ってた?「レチノール」に紫外線は大敵です。夏にヘビロテする前にちょっと待って!【医療従事者監修】

コクハク編集部
更新日:2025-05-30 06:00
投稿日:2025-05-30 06:00

2. 夏にレチノールを使うときの注意点と理由

「さっきも言った通り、レチノールに紫外線は大敵なの。レチノールを使っていると肌の紫外線に対する感受性が高まり、シミや日焼けのリスクが高まるなどの肌トラブルを引き起こす可能性があるわ。

 だから、レチノールを使うときは日焼け止めはもちろん、日傘や帽子で紫外線対策をしっかりすることが重要よ。とくに、夏は紫外線が強いから気をつけた方がいいわ」

「シミを改善するレチノールが、逆にシミの原因になるなんて…。その他に、夏だからこそ気をつけた方がいい! ということはありますか?」

「そうねぇ…。夏は汗をかいて日焼け止めが落ちてしまうことがあるでしょ? 外でこまめに塗り直すことが難しい場合もあるから、朝にレチノールを使わずに夜だけの使用に留めた方がいいかもしれないわね。

 夏だけじゃなく、他の季節も十分に紫外線対策ができない場合は、寝る前のスキンケアでだけ使うのがおすすめよ」

「…確かに、夏と違って冬は油断して日焼け止めをサボることもありますし、塗り直しなんてほとんどしません…。シミができるのは怖いので、朝使うのは避けようかな…」

「それと、これは1年を通しての注意点だけど、レチノールはターンオーバーを促進するから、肌の状態によっては乾燥や赤み、かゆみが出ることがあるわ。症状が気になる場合は使用を中止してね。それでも症状が続くようなら、皮膚科を受診するのがおすすめよ」

「レチノイド反応ってやつですよね。幸い私は大丈夫でしたけど、友達にはレチノイド反応が強く出た子もいました…。

 私も、今は大丈夫でもレチノールが合わなくなる日が来るかも…。そうなっても美肌を維持したいときって、どうすればいいんでしょうか…」

 「またニキビ痕に悩む日が来るのは嫌です」と言いながら、俯くサオリさん。えりのボスは、優しく笑って答えました。

「大丈夫よ。レチノール以外に美肌を維持する方法を教えてあげるから、今からそれらを実践してみましょう」

3. 肌悩みが気になる場合の対策

 レチノールが合わない人、レチノール以外にも美肌を維持する方法を知りたい人のために、肌悩みが気になる場合の3つの対策を紹介します。

3-1.スキンケア方法の見直し

 毎日しっかりスキンケアをしているのに乾燥や肌のごわつきが気になる場合、スキンケア方法が間違っていたり、化粧品が自分の肌に合っていなかったりする可能性があります。

 たとえば、化粧品を変えた直後に肌が荒れた場合は、一時的にその化粧品の使用を中止してみましょう。化粧品カウンターで肌診断をしてもらい、自分の肌に合う商品を買うのもおすすめです。

 肌のくすみやごわつきは、紫外線が原因の場合もあります。UV対策がしっかりできているか、一度見直してください。晴れている日だけではなく曇りの日も日焼け止めを塗ってくださいね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


40代の花柄着こなし術 膝丈ワンピ&スカートは危険と隣り合わせ
 春めいてきましたね! 爽やかな季節に取り入れたくなるのが花柄の洋服。フラワープリントにときめく乙女心はいくつになっても...
膣内フローラって何? 繰り返す膣炎は悪玉菌が原因?(専門家監修)
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
30代40代「VIO脱毛」のメリット、もっと気になるデメリットは?
 肌の露出が増えるこの季節、ムダ毛処理って厄介なものですよね。私たちアラサー、アラフォー世代が若い頃はカミソリや毛抜きで...
ぽっちゃり体形を礼賛する男たち
 いつの時代も、女性は今より痩せたいと願っている。少なくとも私は、男性からの「スリム」は褒め言葉だが、「ぽっちゃり」は、...
雑誌の付録で憧れのブランドのファンデーションを試してみた
 最近はマスクなし生活に戻りつつあり、メイクアップに力を入れる方も多いのではないでしょうか。私も同様で、急いでファンデー...
フォーマル服の悩み ぽっちゃり体形40代は何をどう着る?
 3月といえば、入学式や卒園式、転職などの機会でフォーマル服を着る機会が多いですよね! でも、着慣れないフォーマル服を選...
初めての海外ランジェリー選び 40代の新しい魅力が開花されるかも
 海外のランジェリーは、おしゃれでデザインが豊富ですよね! 日本のランジェリーも良いけれど、40代になってワンランク上の...
吸水ショーツにやっぱり半信半疑…体験談&漏れない履き方
 現代では、さまざまな生理用品が販売されていますが、特に気になるけれど使うのが怖いアイテムが「吸水ショーツ」です。「見た...
傷んだ爪どーにかしたい!美爪ケアに実は漢方もおすすめ【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
プチプラの進化ハンパない!ナチュラルアイになれるメイク術
 ドラッグストアやショッピングモールなどで手軽に購入することのできるプチプラコスメ。最近のプチプラコスメには、デパートコ...
40代の「髪ぺたんこ」問題 3つの原因&ボリュームアップ方法
 40代を超えると、だんだんと髪のボリュームがなくなってきて「ぺたんこ髪」になってしまう人が多いですよね。髪の毛にボリュ...
グロス唇に「天ぷら食べた?」初めてメイクのトホホな思い出
 40代にもなると、「自分に合ったメイク」をする余裕が出てきますが、みんな誰しも最初は初心者。忘れられない恥ずかしすぎる...
下着の“寿命”は1年・着用回数100回目安! 替え時サインは?
 買い換えるのを忘れてしまいがちな下着ですが、実は意外と寿命が短いのをご存知でしょうか? 今回は下着の寿命やそのサイン、...
たるみ毛穴ってなに?悪化の原因と40代からはじめる改善ケア
 40代女性の肌悩みの一つ、たるみ毛穴。「30代の頃より毛穴が目立っている気がする」と悩む女性も多いのではないでしょうか...
おりものが変!におい・量・色の要注意な状態&ケア法【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【成城石井】美容家が指名買い!鬼リピの神ドリンク3品+1品
 トレンドの商品に出会える成城石井は、ドリンク類のバリエーションもとっても豊富。美容や健康を意識できる飲み物のラインナッ...