更新日:2019-08-24 08:41
投稿日:2019-08-24 06:00
良縁に再び巡り会うためにすべきことは?
白い花とオレンジのガーベラを飾ってみてはいかがでございましょうか?
前述の通り、白はリセットのお色。そしてご存知、やる気みなぎるビタミンカラーのアレンジとは、人とのつながりを円滑にしてくれるお色でもあるのです。
忌まわしい出来事を忘れ、新しい縁を求めてアクティブに活動してくださいませ。
器は「土」の気を持つ陶器でお願いいたします。白い陶器にオレンジガーベラ1本でもよいのです。
少しずつでも絶やさず飾ることが大事なのでございます。
恋愛だけではなく仕事や友人など、人間関係の絆という部分では「縁」に変わりはないのです。
まずは「縁」を築くこと。
見るからに優しい“二重苦お兄様”。帰り際におっしゃってました。
「彼女が許してくれたら報告に来ます」
あれからだいぶ経ちますが、お兄様のご来店の兆しは一向にござません。
あの様子ではやはりダメだったのね。こっそり忍ばせた、新しい良き縁が再びお兄様にやってくるおまじない、効いてくれたらいいな。
そして、復縁ガーベラのおまじないを実践したあなたに素敵な縁ができますように。遠いお空の向こうから祈っておりますよ~。
ライフスタイル 新着一覧
転職や人事異動など、新しい環境で仕事がはじまったはいいものの、めっちゃ仕事ができないハズレ上司を引いてしまったー! な...
もしずっと今の年のままいられるなら、みなさんは嬉しいでしょうか? きっと「そりゃそうでしょ!」と答える方が多いと思いま...
桜のフレームから雪の残る山をのぞく。南アルプスに春がきた。
今ごろはこの薄ピンク色が濃い緑になってるのかな。
...

4月も残すところあとわずか。新生活のスタートにあたり、今までの習慣を見直した方も多いのでは?
今回は、筆者がやめた...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
仕事から解放されて時間を好きなように使える連休ですが、「今は彼氏もいないし、友達は予定があるらしいし、ひとりで寂しいな...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ただでさえ更年期がエグ過ぎて些細なことでイラッとする毎日なのに、暖かいなぁと思った途端にどこからともなくわいて出てきて...
日中はぽかぽか陽気でも、夜になると冷えることもあるこの季節。晩御飯には、春の食材を楽しめる鍋であったまるのもいいですね...
電気代に小麦粉、冷凍食品など値上げラッシュが止まらない今、節約に励んでいる人は多いでしょう。節約は大切なことですが、出...
日々の生活を楽にしてくれる「時短家事」。名もなき家事のパターン化、便利アイテムやサービスの利用など、その種類は多岐に渡...
2023-04-25 06:00 ライフスタイル
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
調理中に出る生ごみ、どうしていますか? 昔ながらの三角コーナーを使っている人もいれば、最近は水切りができる紙袋などの便...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「今年もまた春が来たね」と話しかけられる相手がいるって幸せだ。
それは、長く連れ添った相手でもいいけれど、
...

人の性格や価値観は、それぞれ異なります。どんなタイプの人とも、上手に付き合えるのは理想的ですよね。しかし、何もかも人の...