更新日:2025-06-10 06:00
投稿日:2025-06-10 06:00
日頃の感謝を伝えるために贈った母の日のプレゼント。なのに微妙〜な反応をされたら悲しいですよね。今回はそんな“母の日のガッカリエピソード”を6つご紹介します。少し気が早いですが来年のガッカリ防止に役立てられれば…!
贈らなければよかった!? 母の日のガッカリエピソード6選
お母さんの喜ぶ姿が見たくてプレゼントを贈ったのに、こんな反応だったら「贈らなければよかった」と後悔しちゃうかもしれません。
1. 〇〇がよかった
「いつも子どもの面倒を見てもらったり、野菜をおすそ分けしてもらったりしているので、母の日に商品券を贈ったんです。そしたら『どうせなら現金がよかった』と言われてガッカリしましたね。思ってても言わないでよ〜!」(33歳・パート)
現金をプレゼントするのは失礼とされているため、あえて商品券を贈ったのだとか。でも母は正直! 「どこでも使える現金がよかった〜」としょんぼりされたそうです。
2. 姉のプレゼントと比較された
「母の日に財布を贈りました。だけど『真由美(姉)からはバッグだけじゃなくてお花までもらったのよ』と言われたので、比較されたみたいでちょっと悲しかったですね」(37歳・不動産)
こんなふうに兄妹のプレゼントと比較されるのも、ガッカリしますよね。悪気のない一言だったとしても「あなたのは大したものじゃないね」とディスられた気分に。
3. ガッカリと言われてガッカリ
「毎年母の日のプレゼントはかなり悩むんですが、今年は夏に使える帽子をプレゼントしました。そしたら『えー! 楽しみにしてたのにちょっとガッカリ(笑)』と言われて、こっちがガッカリしましたよ。無理して喜ぶ必要はないけど、余計なことは言うなよって思いました」(31歳・会社員)
帽子は望んでいなかったのでしょう。とはいえ、わざわざ「ガッカリ」と言われるとやっぱりショック。
ライフスタイル 新着一覧
2021年もまもなく終わろうとしています。思えば、今年はほとんどが「緊急事態宣言下」の世の中だったような気がいたします...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
きょうは、鎌倉・材木座海岸にお邪魔しました。
浜には海を見渡せる素敵なプライベート空間があって、イケメン漁師さ...
最近では、小学生や中学生など多くの世代でLINEを使う人が増えていますよね。中でも大人の想像を超えたおもしろ内容を送っ...
クリスマスが終われば、今年も残りあとわずか。楽しかったこと、嬉しかったこと、そして、恥ずかしかったことや、「人生終わっ...
みなさんは「嫌です」「いりません」などとハッキリ断ることができますか? 私はとても苦手です。言い出しにくいし、なんか相...
きょうは、輪廻転生の話。
前世が見える人に「アナタは過去生で猫だったことがある」と言われたことがあります。
...
お歳暮シーズン真っ只中の今、花屋にとって大切な年末商品「シクラメン」の需要が大変に増えてまいります。シクラメンをお歳暮...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
吾輩は、にゃんたまωである。名前はまだにゃい。
特技、人間の内心を読むこと。
趣味、哲学的な思索に耽...
2021年も、いよいよあと2週間。人に会う機会が減り、LINEでのやりとりが増えたという人も多い今年は、全国各地で記憶...
気がつけば、もう年末。まだまだ油断のできない時期、「忘年会をやらない」という会社も多いかもしれませんが、この時期になる...
私がスナックで働いてよかったなと思うことの一つに、コミュニケーションスキルの向上があります。本来の私はめちゃくちゃ暗い...
男性からモテるのに、なぜか同性から嫌われる女性がいます。そんな女性は、同性の友達が少なく、「友達」だと思っているのは自...
きょうも、ゴロン♪と転がるにゃんたまω君に出逢いました。
これは遊んでほしいアピール?
かまってほしい...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
















