更新日:2025-06-15 06:00
投稿日:2025-06-15 06:00
何気なくする“疲れたアピール”は、ときに人を困らせてしまうもの。相手に遠慮や我慢をさせてしまったり、無理させたりする場合もあるため、LINEで「疲れた」と伝える際には注意が必要です。
その疲れたアピールはどういう意味? 困るLINE3選
とくに深い意味もなく「疲れた」と言っただけだとしても、相手は「〇〇って意味?」と悪く受け取ってしまうこともあります。アピールする場面は、よく考えたほうがよいかもしれません。
1. あなたがやれってこと?
「子どもの小学校では地区ごとに班長や係決めを行います。その集まりの前日、親しくしているママ友と連絡を取り合いました。
そのときのLINEがこれなんですが、『疲れてるのにリーダ役になったらしんどい』という内容がきたので、思わず『私引き受けようかな』って言ってしまいました。綾香ちゃんママはフルタイム。でも私はパートで1日4時間程度なので、そうせざるを得ないのかなって思ったんです。
綾香ちゃんママは性格がいいから『あなたがやりなよ』っていう意味で言ったわけじゃないと思いますが、疲れているアピールをされると気を遣いますね。結局、私がリーダー役になりました」(37歳・パート)
ママ友は「リーダーなんて面倒くさいよね」と一緒にグチる感覚で言ったのかもしれません。しかし、「疲れてる」とアピールされた側の彼女は「自分がやらなきゃ」と感じたそうです。
ライフスタイル 新着一覧
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
きょうは、混み合うにゃんたまω集団に遭遇!
色も形も大きさも、個性豊かなにゃんたまに、目移りして困っちゃいます...
みなさんは、自分や周りが変わっていくことを楽しめる派ですか? 私は全然楽しめません。それどころか怖くて仕方ないです。で...
イケメンにゃんたま君の後ろに接近して、きょうも「にゃんたまω崇拝ポーズ」(ひざまずいてカメラを構える)。
する...
世界中で年間通して一番お花が贈られる日、アナタはご存知ですか? それは意外にも、まもなくやってくる2月14日の“バレン...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
お宝です! きょうは特にありがたい!
縞三毛にゃんたま君の御開帳です。
三毛猫3万匹に1匹の割合でしか...
今はSNSでさまざまな情報を得ることができる便利な時代になりました。SNSを通して、新たな友達ができたり、彼氏ができた...
大型のスーパーに行って、毎回気になるのは、レジ前の長蛇の列……。毎回7分程度は並ぶので、時間がないときは行くことを避け...
連絡ツールとして便利なLINEですが、なかには空気が読めず、ひたすら迷惑なLINEを送ってくる人も多いですよね。そんな...
突然ですが、あなたはこれまでに”コミュニティークラッシャー”と遭遇したことはありますか? もちろん人間なので合う、合わ...
きょうも、猫プロレス「闘いごっこ」のにゃんたま君たち。
白熱する試合にレフェリーの目が光ります。
飛び...
ワタクシ、お花屋さんという商売をさせていただいておりますが、今の状況になにがしかの不安があるときや新しいことを始める際...
有明海に浮かぶ「湯島」で出会ったにゃんたま君。
1637年、当時16歳だったカリスマ美少年・天草四郎は、
...
大人になれば、つらいことがあっても、悲しいことがあっても、人前で泣くことは避けるものです。特に、職場は仕事をする場です...
突然ですが、今年の厄年年表はチェックしましたか? 女性の本厄は、1990年生まれの33歳(数え年)。しかも、「大厄」に...
















