更新日:2025-06-24 06:00
投稿日:2025-06-24 06:00
子育てと仕事、どちらも完璧を求められる令和。「ちゃんとした育児」は本当に必要なのでしょうか? 無理せず幸せに暮らすための等身大の子育てを考えます。トイアンナさんによる『えらくならずにお金がほしい』(大和書房)より、一部を抜粋してご紹介します。
「ちゃんと子育てしなければ」の圧力
家庭とキャリアを両立しようとするとき、キャリアだけでなく子育てのハードルも上がっているように感じます。「仕事を言い訳にせず、ちゃんと子育てしなければならない」という圧力が女性にかかっているのではないでしょうか。
ただ、「ちゃんと」って何だろうってことを思うんですよね。たとえば、親世代が専業主婦だったという方は結構いると思います。その親が、自分が子育てするときよりも「ちゃんと」自分を育ててくれたと思える人は、どれくらいいるでしょうか。
お弁当は手作りだったかもしれませんが、それって冷凍食品が今より貧弱だった時代だからで、あとは結構適当だったって方も多いのでは?
【読まれています】今さら「バリキャリ」にならなかったのは“自己責任”と言われましても|トイアンナ『えらくならずにお金がほしい』
昔はもっとのんびりしていたはず
たとえば、私が小さい頃は習い事へ自分で行って帰ってくるのは当たり前でした。友達の家に入り浸ってゲームしたり、逆に自宅でダラダラ遊んだり。その間に専業主婦の親はお菓子と麦茶を出してくれるくらいで、あとはのんびりしていたのではないでしょうか。
少なくとも今みたいな、習い事も必ず親が送迎して……とか、子供が遊びに行ったら互いに菓子折りでお礼を……とか、余計な気遣いはなかったように思います。
他にも母親自身の習い事やPTA活動で子との接点自体が少なかった方もいましたし、夫婦仲が悪すぎて家庭の雰囲気がピリピリしており、家にいるのが嫌だったなんて話もよく聞きます。
ちゃんとした子育てに気疲れしているのは、むしろ今のワーキングマザーばかりではないか。そう思うと、超人にならずとも、普通の子育てってできるんじゃないかと思わされるわけですね。
関連記事
- 「専業主婦は文句ばかり」戦略的バリキャリママの主張。家庭と仕事、手に入らないのは“努力不足”でしょ?
- 【11万いいね】横澤夏子の“ママチャリ”写真がリアルすぎ!「うちの保育園にいそう」「ママ友になりたい」と共感の嵐
- 上半期“ママ友界隈”のびっくりエピソード。パンツ見えそうなミニスカにヒヤヒヤ…!【お花見編】
- 今さら「バリキャリ」にならなかったのは“自己責任”と言われましても|トイアンナ『えらくならずにお金がほしい』
- ゲッ…ママ友からの「非常識LINE」に驚愕。我が家をBBQ場にするつもり!?
- 仕事一筋の私が『対岸の家事』詩穂に共感した理由。くだらない「専業主婦vsワーママ」対立してる場合じゃない
ライフスタイル 新着一覧
猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋は猫もまたげる敷居の低さのせいか、ご贔屓いただくお客様は実に様々な方がいます。
...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
最近、海藻を意識して食べるようにしています。というのも年に一度の人間ドックが近いから。栄養たっぷりでカロリー控えめな海...
40代になると「私って、もしかして体臭がキツイ……?」と不安になることが増えませんか? 実は、女性は40代になるとホル...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
店頭やネットショップで「限定品」と書かれると、思わず買ってしまう人は多いはず。ところが、同じ商品でも限定品ではなくなっ...
ひっそりと桜の中にたたずむ茅葺き屋根の山門を見上げる。
あと数日もすれば花が散って葉桜になるんだろう。青空に浮...

北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「嫁姑問題」という言葉は、耳にしたことがある方が大半ですよね。では、「嫁小姑問題」はどうでしょう?
年齢が近い場...
今回はおひとり様でも楽しめる、8つの「大人の誕生日の過ごし方」をご紹介します。自分の誕生日はいつも通り仕事をしている女...
推定樹齢2000年と言われる日本最古の山高神代桜(やまたかじんだいさくら)が、たくさんの棒に支えられて今年も花を咲かせ...

人にアドバイスするのって難しいですよね。できれば相手のためになるようなことを言ってあげたいと思うから、結果が出てないと...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
あなたの周りに、スピリチュアル好きはいますか。占いや迷信、オカルトなどに興味がある人は、それを周りにも伝えようとしてき...
「やっぱり再開することにしたって」。
猫店長「さぶ」率いる愛すべき我が花屋には、古くからご贔屓にしてくださってい...