更新日:2025-07-02 11:50
投稿日:2025-07-02 11:50
更年期の地雷はそこかしこに
更年期におけるむせ、とは喉や気道の粘膜がホルモン低下によって、乾燥して起こるらしい。他にも舌や喉の筋肉力の低下など、私たちの知らないところで、体は着々と更年期プロジェクトを進めている。これは更年期でもあり、老化。一度下がった機能は回復せず、一生このままだとか。私たちは何かを飲むたびに細心の注意をはらって、むせ防止に取り組まなければならない。
飲み物も怖いけれど、同じような行為で気をつけなくてはいけないのが、麺のすすり。SNSで流れてきた動画では外国人観光客が「ススルオトガウルサイヨ!」と言っていたが、それなら食べなければいい話し。私たち日本人はすすってナンボ、すすってこそ粋なのよ。
現時点では麺によるむせには出会っていない。「むせるかも」と恐怖感が先立ち、ゆっくりと口に運ぶ癖がついた。本来、蕎麦は江戸時代あたりから忙しい商人たちがサクッと、チュルッと食べられるファストフードとして親しまれている。その作法に習っているのか、松たか子さんの蕎麦をすするスピードの速さは一級品らしい。松ファンとしてはそうしたいところだが、麺でむせた場合の大惨事を想像すると、やはり無理。隣にパートナーがいて「大丈夫?」とフォローしてくれるならいいけれど、麺はほぼ一人で食べる。ちなみに自宅で食べるカップラーメンはむせ放題だ。
これから冷や麺が本格的な季節。むせだけにはご注意を。更年期の地雷とはどこに潜んでいるのか分からないから。
ライフスタイル 新着一覧
この季節はなぜだか白と青が眩しくて、ぶらつくには良い日和。
家に籠もっていた人々が、外を動き回る自由を楽しんで...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
皆さん、保険って何か入っています? 私は自分にはあまり関係ないものだと思っていました。ついこの間までは……。保険外交員...
料理に大活躍する片栗粉。でも、ついつい出しすぎてしまったり、賞味期限が切れて使えなくなってしまったりと、余りがちですよ...
みなさんは、復讐や仕返しってどう思いますか? 私はものすごく執念深いので、イヤなことをされるといつまでも忘れず、仕返し...
ついこの間まで一色で塗られていた大地に、明るい日が差して春の色が溢れる。
冬に眠っていた反動で腕を伸ばす植物た...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
鉄分不足が気になっている女性は、少なくないと思います。私自身、毎年の人間ドックで貧血ではないことは分かっているのですが...
猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋は猫もまたげる敷居の低さのせいか、ご贔屓いただくお客様は実に様々な方がいます。
...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
最近、海藻を意識して食べるようにしています。というのも年に一度の人間ドックが近いから。栄養たっぷりでカロリー控えめな海...
40代になると「私って、もしかして体臭がキツイ……?」と不安になることが増えませんか? 実は、女性は40代になるとホル...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
店頭やネットショップで「限定品」と書かれると、思わず買ってしまう人は多いはず。ところが、同じ商品でも限定品ではなくなっ...