更新日:2025-07-03 08:00
投稿日:2025-07-03 08:00
祝日がない6月を乗り切った同士の皆さま、お疲れ様です! ただ、残念なことに7月と8月の祝日もたった1日だけ(涙)。休みが少ないと疲れだけでなくストレスも溜まってしまいますよね。そんなときは独自のストレス発散法を生み出すとよいかもしれません。
6月はとくに! 休日がない私のストレス発散法6選
休日がないとき、みんなはどのようにストレスを発散しているのでしょうか? 「これいい!」と試したくなる、あなたに合う発散法が見つかるかも!
1. 推し活&投げ銭
「いつもなら少し遠出したり友達と飲みに行ったりしてるんですけど、休日が少なくて外出が難しいときは、家で推しのライブ配信を観ながら投げ銭をしてストレス発散しています。
自分の中で6月〜8月は『推し交流月間』って呼んでいるんですけど(笑)。投げた分かまってもらえるので、承認欲求も満たされます」(31歳・サービス)
普段は外でストレスを発散しているそうですが、休日がないときは家で推し活に力を入れるそうです。
2. 映画を観て泣く
「私は2~3時間の映画を観て泣くことでストレスを発散してます。現実から離れられるし集中できるし、泣いたあとはスッキリするので結構おすすめ! 休みがないときや雨の日にするルーティンです」(38歳・会社員)
涙を流してストレスを解消する“涙活”は、一時期話題にもなりましたよね。「出掛ける体力が残ってない」なんて人にも向いている発散方法です。
3. 入浴剤を楽しむ
「お風呂が好きなので、いろんな入浴剤を入れて気分転換してます。リラックス効果もあるから質のいい睡眠もとれて最高! 今は温泉シリーズの入浴剤を集めて、日替わりで楽しんでいます」(34歳・営業事務)
入浴の時間を有効活用しているようですね! 他にも、音楽を流したり照明をキャンドルに変えたりしてバスタイムを楽しんでいるそうです。
ライフスタイル 新着一覧
ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
きょうは、海を見下ろすお宅の庭、昼下がりのデート中に失礼します。
この地域のマドンナである聡明で美人のサビ猫を...
お花屋さんであるワタクシではございますが、毎日のお仕事の中で「あぁ!神様~!」と思ってしまう瞬間がございます。しかも、...
日常生活に欠かせなくなったLINEですが、意外にもLINEが原因で「マナーのない人」という悪いイメージを持たれてしまう...
きょうは、目を凝らして御覧ください。ニャンタマニアのみなさま、見えるでしょうか?
恋に挑むにゃんたま君が3匹ω...
たとえ同じ環境で育ってきたとしても、人はそれぞれ性格が異なります。中には、ポジティブな友達を見るたびに、「羨ましい」と...
お金に関する悩みや不安を抱えている人は多いでしょう。将来のことを考えて、「貯蓄しなければ」と思いながらも、思うように増...
ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
きょうは、透明バックにすっぽり収まったにゃんたま君です。
100円ショップで買ってきたバックを置いておいたら…...
もうすぐ閉店準備にかかろうかという時間、猫店長「さぶ」率いる我が花屋へ、今日も悩める中年の男性のお客様がご来店でござい...
きょうは、お目当ての女の子を軽快に追いかけるにゃんたま君ωを、夢中で追いかけて撮った一枚です。
背後に殺気!と...
お買い物は、女性にとって楽しいもの。ストレス発散のため、仕事をする上のモチベーションのため、自分のご褒美に……、など、さ...
毎日毎日、終わりの見えない家事……。ぐったりしますよね。でも、家事を手抜きしていると思われたくないのも事実。そんな悩み...
ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
日本のいくつかの猫島は、すっかり海外でも有名になりました。
私の住む東京からでも遠いなぁ……と思う島にも、はる...
「今年も無事に収穫が終わったよ~」
秋の収穫シーズンになると、ご来店くださったお客様から毎年こんな会話が聞こえて...
















