アラフィフ独女、恋がしたくて何が悪い?「痛々しい」の声に振り回されないで

mirae.(みれ) ライター
更新日:2025-07-22 11:45
投稿日:2025-07-22 11:45

『あいの里』が教えてくれた“年齢に縛られない恋”

 そんなとき、私の心にやさしく響いたのが、Netflixの『あいの里』。35歳〜60歳の男女が、田舎の古民家で共同生活を送りながら本気でパートナー探しに挑むという、恋愛リアリティ番組です。

 バツ1やバツ2の方や、シングルマザー、ずっと独身で生きてきた人など、参加者たちの背景はさまざまです。でも、共通しているのは「もう一度、恋がしたい」というまっすぐな気持ち。

 彼らが共同生活をしていく中で互いを知り、少しずつ心を開いていく様子は、恋愛リアリティショーというよりも、まるで日常の延長にある“本物の出会い”を見ているようです。

 言葉や表情の一つひとつに共感し、「分かるなあ」と何度もうなずきました。そして、恋をしている姿は、年齢に関係なく本当に美しかったのです。

恋をしていた頃の私も、たしかに輝いていた

 思い返すと、恋をしていた頃の私は、いつもより前向きで、少しだけ自信に満ちていました。相手の一言に一喜一憂し、自分をもっと好きになってもらいたくて努力していた日々。

 恋愛って、自分を活かすエネルギーになるのだと、あらためて感じます。

 それでも年齢を重ねるにつれて、「もう恋なんて面倒」「この歳で恋愛なんて恥ずかしい」と、自分の気持ちにブレーキをかけていた時期もありました。

 でも、『あいの里』を観ていたら、そのブレーキが少し外れました。恋をしたくなる自分に、「それでいいんだよ」と、そっと声をかけたくなったのです。

 同じように、多くの人が“中年になっても恋をしたい”という気持ちを、心のどこかに抱えているのではないでしょうか。

 だからこそ、50代男女のちょっと不器用で愛おしい恋模様が描かれたドラマ『続・続 最後から二番目の恋』にも、今なお多くのファンがいるのだと思います。

 あのドラマを観て、「こんな恋がしてみたい」と感じた方も、きっと少なくないはずです。

mirae.(みれ)
記事一覧
ライター
アラフィフのフリーライター。ライター歴は15年以上。いろいろこじれて48歳で処女卒業。現在は性に奔放で貪欲に、独身生活を謳歌中。
X

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ママになっても…鏡に映る「セクシーな私」は原動力になる
 独身時代「美」や「セクシー」の追求ばかりしていた私が、結婚後、家事に育児にと日々追われ「食事や睡眠時間すらないのに自分...
背中に太い針! 9時間の“がん退治”手術後に待っていたもの
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
姿勢よく尻尾をピン! 男前“にゃんたま”君の向かう先は?
 きょうは、折り目正しいにゃんたまωにロックオン!  シッポはピンと天高く、膝をしっかり上げて草むらを前進。カッコ...
子育てと仕事の両立どうする? 疲れた時に試すべき方法4つ
 筆者も現在、保育園児を2人養育しています。常々思うのは、子育てをしつつ仕事をすることは大変だということ。きっと筆者と同...
真面目はソン!頼むハードルを下げて早く仕事を終わらせよう
 毎日、仕事に終われる日々。 真面目にやっているのに新しい業務を押し付けられて残業……みたいな状況になっちゃいますよね?...
いざ卵子凍結するため病院へ…施術が始まるまでの長い道のり
 日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
おいとましてほしい女友達とは? 実は嫌われているその一言
「あの子の言葉、なんか鼻につくのよね~」  女同士が集まって女子トークが盛り上がるときのネタは大抵、彼氏や旦那の悪口で...
宇宙と秩序の花「コスモス」 お部屋に飾って女子力アップも
 夏の夕暮れにトンボが飛び始めると、だんだんと日が短くなり夏の終わりを感じてなんだか物寂しく、ちょっぴりセンチメンタルな...
子どもと電車の長距離移動! 飽きさせない&騒ぐ時の対処法
 電車やバスなどの公共機関で小さな子どもと出かける時、楽しさ反面、「イヤイヤしたら?騒いだらどうしよう……」と親は心配で...
絶妙なポロリ感…ひょうきん茶トラの“にゃんたま”をパチリ
 きょうは、「茶トラ白」君のにゃんたまωにロックオン。  茶トラの中でも、白い靴を履いているみたいでかっこいいだろ...
介護はやっぱり家族が? 貧困家庭はどう切り抜ければいい
「親の介護をしてあげたい」と思っても、大きな問題になるのがズバリ、お金のことでしょう。  介護をしてあげたいと思っ...
今すぐマネしたい! 職場で好かれる女性の10個の共通点♪
 職場で憧れの女性っていませんか?その場の雰囲気を和ませたり、気配り上手だったり、仕事にも一生懸命に取り組んでいたり。そ...
入院初夜に襲われた“下剤地獄”からがん患者と仲良くなる問題
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
人間の言葉を理解? パワーあふれる“にゃんたま”に開運祈願
 今回は、待ち受け画面にすると開運しそうなにゃんたま様です。  あふれるような“ありがたいパワー”を感じるのは気の...
女子ウケしない女性の理由…やってしまいがちな行動に注意!
「男子ウケは悪くない。 でも全く女子ウケしない!」――。とあるSNS数万フォロワーの友人が悩んでいました。確かにカワイイ...
オトナ女子のSNSの使い方 “自己ブランディング”でモテ力向上
 大人の女はSNSなんてやらないもの。あんなものは学生の道楽……そんな風に思っていませんか? しかし、今やSNSは日本人...