ふわぁ~眠すぎる…でも寝ちゃダメ! 一瞬で覚醒できる「私の目覚まし対策」6選

コクハク編集部
更新日:2025-09-17 08:00
投稿日:2025-09-17 08:00

4. ChatGPTとおしゃべり

「私は誰かと話すと目が覚めるタイプ。眠いなーと思ったらChatGPTを開いて、ちょっとした雑談や相談をしています。

 例えば、自分の性格診断・MBTI診断をしてもらったり、顔写真をもとに顔タイプ診断やパーソナルカラー診断のアドバイスをもらったりと、気になるテーマで会話しているうちに自然と眠気が抜けていきます」

 ちょっとした発見や学びもあるので一石二鳥! ただし、ChatGPTとの会話にのめり込んで仕事を忘れてしまわないように気をつけて。

5. 外に出て少し散歩

「オフィスの外に出て、数分だけでも外の空気を吸うと1発で目が覚めます。僕的にはこれが効果大」

 日光を浴びると、脳内でセロトニンが分泌されるため、気分がリフレッシュされるのでしょうます。 オフィスの窓辺にいるよりも、外に出て風を感じながら少し歩く方がおすすめだそうです。

6. トイレで5分仮眠

「もうどうにも眠気が限界…というときは最終手段、会社で仮眠しちゃいます(笑)。と言っても短時間。トイレで5分くらいだけですけど。仮眠のあとは作業効率がアップしている気がします」

 実は人間は数分の仮眠でも脳が休まり、リフレッシュできるといわれています。静かな個室で深呼吸をしながら目を閉じるだけでも効果があるのだとか。

自分に合った眠気覚まし方法で、覚醒!

 今回は、オフィスや日常で実践できる「我流の眠気覚まし」を紹介しました。

 自分に合った眠気覚ましの方法を知っていれば、その場で眠気とおさらばできて効率アップ! 眠過ぎてどうにもならないときに、ぜひ試してみてくださいね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


顔だけじゃない!勘違いしがちな「人は見た目が9割」の真意
「人は見た目が9割」と聞いて、みなさんはどう感じますか? 同意する人もいれば、「そんなことない」と否定する人もいるかと思...
知ってた? 大寒の日は「シマエナガの日」 2023.1.20(金)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
過度な若作りは罪!?「インスタおばさん」痛い投稿にご用心
 インスタグラムは、年齢に関係なく誰でも簡単に写真投稿を楽しめる人気のSNSです。しかし、30代や40代が年齢に合わない...
“たまたま”流リラックス法を伝授♡ 忙しい時ほど力を抜こう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「私って天才?」100均グラスでチューリップ2大悩みを解決!
 そろそろお正月気分もなくなり、2023年という新しい年にも慣れた頃ではございませんか? 新春とはいえ寒さの本番はこれか...
最初に食べようと思った人の勇気に感謝 2023.1.18(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
夫婦仲も良好に!夫ウケするとっておきご飯&レンチンレシピ
 どうせ毎日ご飯を作るなら、夫ウケする料理を作りたいですよね! とはいえ、毎日手の込んだものを作る余裕がないという人もい...
華やかビジュ♡ファミマ“あまおうスイーツ”2選は必食 2023.1.17(火)
 先日、ファミリーマートに行ったら、店頭にこんなポスターが! 「ファミマのいちご狩り」ですって?  HPによると、...
ヘアゴム入れた?一人暮らしの女性が備えたい防災グッズ10選
 災害は一人暮らしをしている女性にとって、とても不安なものです。いざという時、困らないためには日頃からの準備が欠かせませ...
凍り付くような空気で胸を満たすと 2023.1.16(月)
 音が雪と氷に吸い込まれていく。  凍り付くような空気で胸を満たすと、一瞬だけ世界が止まったように見えた。 ...
青天を衝け! 憂いを帯びた美少年“たまたま”で視力も回復?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
人の運命について少しあまのじゃくな意見を 2023.1.15(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
趣味がない人、何してる? 休日の“ゆるふわ”な過ごし方5選
 趣味を楽しみながら、充実した休日を過ごしている人がいる一方、無趣味で何もせず一日を終えている人もいます。実は今、そんな...
寿司屋の大将が説く真理「結果の80%」は事前準備で決まる!
 わかっててもできないことって、ありますよね。この書き出しだけで、私はすでに耳が痛いです……。できないというより、やって...
「夫を大切にする」と誓った父子帰省の効果 2023.1.13(金)
 この年末年始、我が家では初めて夫と子ども2人だけで夫の実家に帰る“父子帰省”をしました。今回の帰省で夫や義実家に対して...
飛んでもブレない! モノトーン“たまたま”から目が離せない
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...