更新日:2025-09-26 08:00
投稿日:2025-09-26 08:00
「孫はまだ?」のプレッシャーに押しつぶされる
しかし姑のLINEはさらに激化。
「朝ごはんは?」
「スーパーで何買った?」
「夫くんのお弁当は? 写真送って」
ついにユリは爆発した。
「私は部下でも日報を送る社員でもない!」
声を荒げたが、夫には「そんな言い方しなくても」とたしなめられ、孤独を感じた。
決定的だったのは「孫はまだ?」の連呼だった。ユリは「今は二人の時間を大事にしたい」と思っていたが、姑は「病院で相談したら」「年齢的に焦らないと」とプレッシャーをかけてきた。
姑に涙がらに直訴
耐えられなくなったユリは泣きながら私に電話してきた。
「通知が怖くて、スマホを開けなくなりそう」
私は「一度距離を置いた方がいい」と助言。ユリは勇気を出して姑に伝えた。
「LINEが多すぎてしんどいです。必要なことだけにしてください」
姑は最初ムッとしたが、ユリが涙ながらに「監視されてるみたいでつらい」と訴えたことで、ようやく理解してくれた。
「本当に困った時は連絡します。毎日の報告はやめます」
そう伝えると、LINEは1日数件に減り、ユリはようやく呼吸ができるようになった。
「通知音を聞くだけで心臓がドキドキしてた。解放された気分だ」
ユリは苦笑していた。
ライフスタイル 新着一覧
仕事経験も増えたアラサー・アラフォーには、部下を持っている女性もいるでしょう。中には、部下との付き合い方に悩んでいる人...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
唐突ですが、男性への贈り物って迷いませんか?
ワタクシはマジで困っております。彼氏やご主人様の場合は、お酒や洋...
素敵な女性はいい香りがする――。
そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
学生時代の思い出は濃厚で、何年経ってもふとした瞬間に思い出しますよね。特に、お世話になった恩師に言われた言葉が人生の指...
6月に入って蒸し暑い日が増えましたね。夏はもうすぐそこ! 今回は、「無印良品」で見つけた夏支度にピッタリなアイテムを4...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ノスタルジックな店先の風景。
まるで瞬間的に昭和にタイムスリップしたようだが、卵の値段に現実に引き戻される。
...

美容にも健康にも良いヨーグルトは、女性に人気ですよね! でも、食べ切れず、気がついたら賞味期限が切れてしまっていること...
LINEは相手の表情や話し方が分からないため、文面だけで相手の気持ちを汲みとらなければいけません。
場合によっては...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
人間、生きていれば一つや二つくらいは人には言えない「やめられない習慣」があるもの。やめたいと思っていても、ついやってし...
日本人の2人に1人が罹患するといわれる「がん」。
ひと昔前なら不治の病とされていましたが、今は早期発見と手術や...
2023-06-22 18:37 ライフスタイル
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 生きものたち、その生きものたちをこよな...

46歳になって歯科矯正(表側のワイヤー矯正)をはじめた女の悲喜こもごも。わかっちゃいたけど、食事に“難あり”の日々を強...
圧が強い人と会話していると、なんともいえない嫌な気持ちになりますよね。勝手に断定して話を進められたり、強い口調で上から...