更新日:2025-10-05 08:00
投稿日:2025-10-05 08:00
2. 1年半待ってくれていた彼
「彼とは3年交際していました。でも、ケンカ別れしてしまったんですよね。倦怠期だったこともあって、ケンカした流れで私から別れを告げたんです。
でも、ずっと後悔していました。ケンカをしてもめんどくさがらずに話し合ってくれたり、いつも私の体調や気持ちを気にかけてくれたりする優しい彼を振ったことを、ずーっと後悔していたんです。
なので、フラれる覚悟で気持ちを伝えることを決意して、彼の誕生日にLINEを送りました。
そしたら彼、強がりな私が素直になるまでずっと待っていてくれたみたいで。こんな私を受け止めてくれるのは彼しかいないと、改めて実感しました」(32歳・女性)
別れてから約1年経っていたとか。彼は「いつか素直になってくれるはず」と信じて待ち続けていたのでしょう。そんな彼に対して一生ついて行きたいと思ったそうです。
ライフスタイル 新着一覧
街を見下ろす丘の上。遠くに電車の走る音が聞こえてきます。
もうすぐ花咲く桜の木の下で、のびのびゴロン♪ のにゃ...
他人からバカにされる、いじられる人は、多少なりとも周りから愛されている方が多いです。私なんかは、よほどコンプレックスな...
一度洗脳にあった人は、洗脳が解けてもまた別の洗脳にかかりやすいと言われます。
同じことがモラハラの被害にあいやすい...
毎日のように世間を騒がせているコロナウイルス。さまざまなイベントの延期や中止、ディズニーリゾートなどの大型施設の休園。...
新型コロナやインフルエンザが広まる中、例年通り花粉が押し寄せる今年の春。マスクはもはや、生活する上で「なくてはならない...
朝から「コロナニュース」で始まり「コロナニュース」で暮れる毎日でございます。
開店前の薬局の「買える保障なしマ...
いまだ収束する様子のないコロナウイルスによる“自粛ムード”。さまざまな施設やイベントも延期・休止が相次いでおり、休日に...
どこにいった? ないないない……見つからにゃい!
きょうはみんな真剣、大捜索中のにゃんたまωにロックオン♪ ...
長引くコロナウイルス騒動に疲れ気味の世界。日本でも、あまり外に出ず、自粛の日々を送る方は多いのではないでしょうか。時間...
新型コロナウィルスへの対策として、徹底的に人混みを避け、外出を控えている人も増えています。徹底した対策を意識している人...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

いきなり休校となり、子どもが自宅にいる。そんな状況になっている家庭が多いようです。学校の授業がない代わりになにかで勉強...
二足歩行の猫といえば!ドラえもん♪
ドラえもんは猫型ロボットなので除外すると、スタジオジブリ「猫の恩返し」のバ...
別にまったく声かけられないわけじゃないし、むしろデートのお誘いも来る。そんなにモテないわけじゃないけど、幸せになれない...
片付けや掃除のコンテンツがあふれている昨今。片付け・掃除のブームを通じて、もうある程度のコツはわかっているはず。時間が...
コロナウイルスにより我々の生活は今まさにひっくり返ったような状態でございます。ワタクシたちお花屋さんにしてみれば、様々...