更新日:2025-11-04 08:00
投稿日:2025-11-04 08:00
最近では、子どもでも連絡ツールとしてLINEを使いこなしています。小学生はほのぼのとしたやり取りが中心だったのに、中高生になるとLINEが発端で思わぬトラブルになるケースも…。
(コクハク編集部ではLINEにまつわるエピソードを多数紹介してきました。今回は子どものLINEをピックアップ!)
(コクハク編集部ではLINEにまつわるエピソードを多数紹介してきました。今回は子どものLINEをピックアップ!)
ほのぼのしちゃう! 子ども同士の会話がおもしろいLINE3つ
1. 待ち合わせの仕方が雑
最近の小学生は、LINEで遊びの待ち合わせの連絡をするそう。
こちらの女の子は、LINEでプールに誘います。相手からも「いいよ」の返事。
ところが、続けて送ったのは「明日ね」の一言。時間と場所がまったくわかりません(笑)。その後、「あ、何色の服着ていく?」との返信に「ピンク」と即答。
時間と場所よりも着ていく服の色を合わせるほうが重要なのは小学生女子らしい発想!
2. 男の子のママへの愛情表現がストレートすぎる
とにかくママへの愛情表現がストレートなのが小学生男子。
小学生男子のゆきと君は友人の太郎君に「お前のママ、かわいいよな」と送ります。すると太郎君は、恥ずかしげもなく「うん、可愛いよ」と即答。
とても素直な表現が愛おしいですね。二人のママは幸せ者ですね。
3. 将来の夢が非現実的
小学生男子の純粋さ&子どもらしさを感じられるのが将来の夢についての会話です。
こちらの男子は、友達に「大きくなったら何になりたいの?」とLINEを送りました。すると返ってきたのが「スパイだよ」。
友達も「スパイいいよね。俺もスパイにしようかな」と便乗しています(笑)。あれあれ、さらに忍者も候補にあがっています。
まだまだそのままの純粋さを忘れないでいてほしいなと思ってしまうLINEでした。
関連記事
ライフスタイル 新着一覧
きょうも、ゴロン♪と転がるにゃんたまω君に出逢いました。
これは遊んでほしいアピール?
かまってほしい...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
きょうは、「嗅いでいいにゃん♪」と顔にお尻をくっつけてくる白にゃんたまω君。
信頼するボスにゃんたま君にお尻を...
最近では、保育園や幼稚園のママ同士の連絡もLINEで行うことが多くなってきました。でも、中にはいるんですよね、「空気読...
クリスマスといえば、家族の一大イベントという家庭も多いですよね♡ イルミネーションを飾ったり、サンタさんを待つ子供たち...
あなたの身近に”ドライ”な人はいますか? もしかしたら”冷たい”とか”とっつきにくい”とか、そんな印象でもあるかもしれ...
すっかり寒くなりましたね。いくら靴下を重ね履きしても冷え切ったままの足の指に悲しささえ覚えます。そんな悩める冷え性アラ...
きょうは、ゴロン♪と転がって、背中をくねくね動かすにゃんたまω君です。
モフモフなお腹と、にゃんたまωは猫にと...
はるか昔の話ではございますが、ワタクシが幼稚園のころ初めて見た水耕栽培のお花を、今でもよく覚えております。
幼...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
きょうは、初上陸の猫の島!
……道のりは遠かった。
熊本空港からリムジンバスで熊本駅へ。「超快速あまく...
誰だって、自分に嫌なところがあるのは当然のこと。しかし、自分の悪いところを責めすぎてしまうと、自己嫌悪に陥ってしまうこ...
自分が憧れている人が身につけているものを買ってみた経験はありませんか? 推しのアイドルなどが着ている服、持っているバッ...
最近やけに寒いなあと思ったら、もう12月なんですね。約4カ月ぶりに「寺家ふるさと村」に行ってみました。
きょうは、一目見て恋に落ちました。
逢った瞬間、口元の「ふぐふぐ」がにゃんたまに見えちゃうくらい、ビビっと電気...
ワタクシがお花屋さんになって間もないの頃のお話でございます。
当時、結婚式装飾花スタッフとして働いていたワタク...
















