昭和100年という節目に終焉した仲代達矢の軌跡 「影武者」代役出演時の勝新太郎との確執

更新日:2025-11-14 17:03
投稿日:2025-11-14 17:00

 11月8日、俳優の仲代達矢が肺炎のため、92歳で亡くなった。これで第2次世界大戦後、日本映画に黄金時代を築いた三船敏郎、萬屋錦之介、勝新太郎、石原裕次郎、高倉健など、昭和の男優スターの系譜が、昭和100年という節目の年に事実上終焉した。

 訃報の後に出てくる報道を見ると、多くが黒沢映画を彼の代表作としていて、それはもちろん間違いではない。「七人の侍」(1954年)の通行人として登場する無名の浪人役に始まり、「用心棒」(1961年)、「椿三十郎」(1962年)で演じた主人公の宿敵、「天国と地獄」(1963年)の誘拐犯を追う刑事、そして主演を務めた「影武者」(1980年)、「乱」(1985年)まで、仲代達矢は黒沢映画に欠かせない俳優であり続けた。

 中には、降板した勝新太郎に代わって急遽主演した「影武者」がある。勝が亡くなった時、この主役交代劇の裏話を仲代達矢から聞いたが、黒沢明サイドから出演オファーを受けた彼は、盟友でもあった勝新太郎の了解を取ってから出演をOKしようと、主役交代の記者会見日までに何度も勝に連絡を試みたが、結局直接話すことができずに会見当日を迎えた。仲代によれば、勝新太郎の取り巻きや兄の若山富三郎が、代役を受けた仲代のことを許せないと怒って意図的に2人を合わせなかったらしい。以来勝とは、互いの思いを伝えられないまま日々が過ぎた。しかし1996年、仲代の妻・宮崎恭子が亡くなった時、勝新太郎・中村玉緒の夫妻が彼の自宅へ弔問に駆けつけ、そこでお互い涙を流し合ったことですべてのわだかまりがなくなったという。

延々と『リア王』を演じ続ける鬼気迫る演技を見せた仲代達矢

 彼には何度かインタビューしたが、仲代の中では三船敏郎こそ黒沢作品のトップスターであり、自分が最も共闘意識をもって現場に臨んでいたのは小林正樹監督の映画だったとか。「黒い河」(1957年)に始まり、全6部作9時間31分の大作「人間の條件」(1959~1961年)やカンヌ国際映画祭特別賞受賞作の「切腹」(1962年)では主演を務め、13本の作品でコンビを組んだ小林監督との仕事で、彼の名前は世界的に高まった。

 他にも「殺人狂時代」(1967年)で彼のコミカルな一面を引き出した岡本喜八監督や、「鬼龍院花子の生涯」(1982年)で豪放で男臭い魅力を描き出した五社英雄監督など、コンビを組んだ印象に残る監督は多い。

 70代からの晩年に名コンビを組んだのが小林政広監督で、老人問題を背景にしたロードムービー「春との旅」(2010年)、年金不正受給問題を扱った「日本の悲劇」(2013年)、認知症に侵された老俳優が、自分をシェイクスピアのリア王と重ね合わせていく「海辺のリア」(2017年)の3作品は、仲代達矢が自らの年齢と向き合って役を演じた力作になった。特に「海辺のリア」のクライマックスで、延々と『リア王』を演じ続ける鬼気迫る演技には、老優の執念を感じる。

 1997年、萬屋錦之介、勝新太郎、三船敏郎が相次いで亡くなった。その10年前、石原裕次郎が52歳で鬼籍に入っているが、彼ら4人はスター・プロを興して、自ら映画を製作している。仲代達矢は1975年に『無名塾』を創立して、活動の基盤を演劇に置いたが、一方ではそれぞれのスター・プロ映画にも出演していて、全員と親交があった。勝新太郎が亡くなった時「みなさん、向こうの世界に行ってしまわれたが、僕のために酒の席を一席空けて待っていてほしい。また一緒に飲みたいです」と彼は言っていた。今頃、昭和を彩ったスターたちと、あちらの世界でどんな酒宴を開いているか。きっと2022年に68歳で亡くなった小林政広監督も含めて、次の映画の企画を楽しそうに話し合っているに違いない。

(金澤誠/映画ライター)

  ◇  ◇  ◇

 金澤誠氏の映画評は他にも盛りだくさん。関連記事【もっと読む】スタジオジブリ宮崎駿監督作「もののけ姫」4Kデジタルリマスター版の見どころとは…では、4Kならではの注目点について同氏が伝えている。

エンタメ 新着一覧


亀梨和也×山下智久再タッグは?“修二と彰”から19年で見せた成長曲線
 2005年のドラマ「野ブタ。をプロデュース」(日本テレビ系)をきっかけに結成された「修二と彰」から約19年。KAT-T...
こじらぶ 2024-06-22 06:00 エンタメ
【写真特集】BTSのJUNG KOOK、VERSACE衣装で圧巻パフォーマンス
 FIFAワールドカップカタール大会、カタールvsエクアドルの開幕戦前に行われたOPセレモニー(2022年11月20日現...
2024-06-22 06:00 エンタメ
田中要次といえば「HERO」のあるよ。はる日記には寅子に“収入”エール
 はる(石田ゆり子)と心ゆくまで語り合った寅子(伊藤沙莉)たち。花江(森田望智)は道男(和田庵)からの謝罪を受け入れる。...
桧山珠美 2024-06-21 16:10 エンタメ
はるさん、急過ぎる。猪爪家の歴史が刻まれたはるの日記は“永久保存”希望
 猪爪家を飛び出した道男(和田庵)。泊めると言い出したのは自分だと責任を感じているはる(石田ゆり子)は心労がたたって倒れ...
桧山珠美 2024-06-20 15:30 エンタメ
期待はずれと面白かった春ドラマを調査『アンメット』は好評じゃないの?
 2024年4月スタートの春ドラマが、続々とクライマックスを迎えていますね。結局、どれが面白かった? つまらなかった? ...
香川照之の干され状態いつまで?“激変”話題も私生活でも悪役に徹した代償
 香川照之がテレビから姿を消して早2年。2022年8月に、銀座のクラブホステスへのセクハラスキャンダルがきっかけで、レギ...
堺屋大地 2024-06-18 06:00 エンタメ
脱いでも凄い滝藤賢一。山本耕史と西島秀俊で3大ムキムキボディ俳優認定
 昭和24年1月、ついに家庭裁判所が発足。多岐川(滝藤賢一)は寅子(伊藤沙莉)たちに家裁の「五つの性格」について聞かせる...
桧山珠美 2024-06-20 14:25 エンタメ
ヘイセイ有岡“8年愛結婚”を機にMCの頭角現す?試されるアイドルの底力
 6月7日、俳優の松岡茉優(29)&Hey! Say! JUMP有岡大貴(33)が結婚を発表しました。2人の交際は過去に...
寅子の同級生・崔香淑が「香子ちゃん」として出現!気になるのは…
 家事審判所と少年審判所の合併の話し合いはまったく進展しない。しかし多岐川(滝藤賢一)には今一つやる気が感じられない。 ...
桧山珠美 2024-06-12 16:00 エンタメ
渡部建を“腫れ物”扱いするテレビは古い! めちゃ美味しい“食材”なのに
 2020年6月に複数の女性との不倫スキャンダルが勃発し、活動自粛していたアンジャッシュ・渡部建。活動再開後、徐々にメデ...
堺屋大地 2024-06-12 06:00 エンタメ
太陽とシスコムーンとの共通点にザワッ Z世代に人気のIS:SUEがたまらん
 6月7日、太陽とシスコムーンの楽曲がサブスク解禁され、40代を中心としたお祭り状態になっていましたね。懐かしすぎて私も...
よねと轟の新「相棒」爆誕!男と女“くっつく思考”に冷や水を浴びせた
 花岡(岩田剛典)が違法である闇市の食べものを一切拒否して栄養失調で亡くなったと聞き、衝撃を受ける寅子(伊藤沙莉)。花岡...
桧山珠美 2024-06-10 16:20 エンタメ
“マッチ先輩”近藤真彦がうたコン降臨!ヤンチャ返上?謙虚な発言に驚き
 4日放送のNHK「うたコン」は「作曲家 筒美京平特集」。尾崎紀世彦「また逢う日まで」、太田裕美「木綿のハンカチーフ」、...
花岡死す「栄養失調で死亡」見出しの衝撃…“甘党男子”桂場は和洋イケる口
 穂高(小林薫)は法の道へ導いて不幸にしたと寅子(伊藤沙莉)に謝罪し、新しい仕事を紹介すると言い出す。しかし寅子はむしろ...
桧山珠美 2024-06-07 15:30 エンタメ
公園ランチの約束は叶うのか? 花岡の“しょんぼり言動”が不穏すぎる
 ホーナー(ブレイク・クロフォード)から子供たちにとチョコレートをもらった寅子(伊藤沙莉)は、公園で花岡(岩田剛典)に再...
桧山珠美 2024-06-06 17:00 エンタメ
いよいよ裁判官編。NHK制作陣の遊び心、8時14分過ぎに見たり
 昭和22年3月。新しい日本の憲法に希望を見出した寅子(伊藤沙莉)が向かったのは法曹会館。そこには空襲で被害を受けた司法...
桧山珠美 2024-06-03 16:05 エンタメ