更新日:2025-11-26 11:45
投稿日:2025-11-26 11:45
義妹の娘の写真だけが増えていた
数週間後、義妹の家族が来るという話を聞き、マキはまた義実家を訪れた。
壁を見ると、新しい写真が増えていた。義妹の娘が浴衣姿で笑っている夏祭りの写真。
「額縁、買ったんだ…」と思わずつぶやいたという。
「たぶんお義母さんに悪気はないんだよ」
マキは自分に言い聞かせるように話していた。
「娘の孫は近くに住んでて、ちょこちょこ遊びに来るし、写真もいっぱい送ってくる。接する時間が多い分、思い出も増えるんだと思う」
でも理屈では分かっても、気持ちは割り切れない。
「やっぱり、あの壁を見るたびに“うちの子は飾るほどじゃないの?”って思っちゃう。張り合いたいわけじゃないけど、あれだけ違うと心が静かに削られるの」
義母の「他人の子扱い」に募る寂しさ
マキの夫に話しても、「母さんに深い意味はないよ」と笑って済まされた。
「母親って自分の娘の子には自然と手が出ちゃうんだよ。育児の延長線上にあるから」
そう言われても、マキの胸には“他人の子扱い”をされたような寂しさだけが残った。
「息子の子は、“嫁の世界”に入る感じなんだろうね。気を使うから距離を置く。でも、その距離が積み重なると“存在の薄さ”になるんだよ」
マキは静かにそう言った。
“飾られない写真”は、たった一枚の空白に過ぎない。けれど、そこには確かに“線引き”がある。それは「愛していない」わけではなく、「見えていない」ことの象徴なのかもしれない。
「SNSで孫自慢してる義母を見ても、もう何も感じないようにしてる。見なければ傷つかない。でも、あの壁の前に立つと、やっぱり息が詰まるのよ」
ライフスタイル 新着一覧
あれれれ?
にゃんたまω君がにゃんたまω君に乗っかってる!?
これってもしかして……ボーイズラヴ?...
リモートワークが続き、朝から晩まで夫婦が同じ家の中で一緒に過ごすことによるストレスを感じている人も少なくありません。
...
「いろんなことが不安要素になってきて、暗い気持ちになる……」
一向に収まらない新型コロナウイルス騒動。人と会わない...
子どもが可愛い!子どものためなら何でもできる!と語るお母さんの姿を見ると、“母は強し”と感じることはよくあります。しか...
マンションを購入したいと思ったら、何かと忙しいオトナ女子はどこで探すのがベストなのでしょうか。
マンション探し...
チャームポイントを見せてください!のリクエストに 「ハイ♪ にゃんたまω!」と、気前よく見せてくれたにゃんたま君。 ...
家にいる時間が長いと、同居のパートナーと顔を突き合わせる時間も増えます。相手とラブラブならばむしろ幸せに感じるかもし...
ほとんどのモラハラ男は、彼女や妻にモラルを押し付けていることを自覚していません。
「これは恋愛相手にモラルが欠如して...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
ワクワクして尻尾が上がっちゃう♪
そろそろおやつの時間。
きょうは、おやつ待ちのにゃんたまω君にロッ...
最近オンラインでの打ち合わせが増えてきました! 電車移動もなく、時間も有効活用できていいですよね。しかし、新たな出会い...
メールや電話よりも、LINEが主流の昨今。「LINE交換しよう」と、言われる機会も多いですよね。でも、相手によっては「...
この時期、どこのお花屋さんも年度末商戦で大忙しでございます。
猫店長「さぶちゃん」率いるワタクシのお花屋さんも...
女性のライフスタイルが大きく変わる出来事の一つに妊娠があげられます。
その妊娠の初期に起こるのが「つわり」。妊娠に...
えびす様のご利益「大漁満足」と大黒様のご利益「五穀豊穣」を併せ持つような“にゃんたま様”に出逢いました。
あ...
最近、テレワークやリモートワークという言葉をよく聞くようになりました。オフィスではなく自宅で仕事をすることは、自由であ...
















