更新日:2019-09-24 06:00
投稿日:2019-09-24 06:00
結婚相手にするならネットオタクな男子がいい――。その理由が分かりますか? どちらかと言えばオタクとは結婚したくない。そう思う人にこそ、この記事を読んでほしいのです。
ネットオタクは、実は安定して成功していく可能性をたくさん秘めているのです。結婚するならネトオタ男子、筆者がそう考える理由を今回、皆さんにお教えします。
ネットオタクは、実は安定して成功していく可能性をたくさん秘めているのです。結婚するならネトオタ男子、筆者がそう考える理由を今回、皆さんにお教えします。
1. 最新情報はトレンディーなオタクに聞け
ネットをよく見るオタク男子は、意外と様々な分野において素早く情報をキャッチしています。流行りの本や映画、それに話題のお店や新作のiPhoneなど、アニメやゲームのようなオタクコンテンツのみに限らず、いろんなことを早めの段階から知っているのです。
そういう情報を得るためのSNSやサイトをよくチェックしているため、何事にも情報の早いネットオタクと一緒に暮らしていれば、まず時代に乗り遅れるような夫婦にはならないでしょう。ネット情報のリテラシーが高いことは、生活力に直結するのです。
2. ネットの知識があれば食いっぱぐれない
オタクたちが趣味で調べるネットやスマホなどのテック系は、この先まだまだ成長が見込める分野の知識です。こういった情報に早いことは、今後さまざまな業界で重宝されていく人材になりやすいと思います。
昔でこそオタクはキモいもの、というイメージもありましたが、今やオタクは時代に合った貴重な人材。WEBサイトを持つ企業ならどこでもエンジニアは必要ですし、ネットに素養があることは転職でもプラスになることの方が多いでしょう。オタクこそ、安定した生活にはうってつけの存在なのです。
ラブ 新着一覧
愛する夫が不倫していたと知った時、すぐに離婚を決意するのではなく、「まずは、不倫相手と別れさせなければ!」と考える女性...
あなたには「やり直したい」と思う男性はいますか? 別れてからしばらく経つと思い出も美化されて、復縁したい気持ちが湧いて...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.141〜男性編〜」では、年下の彼女である七香さん(30代前半・仮名)から、金額としては大きく...
彼氏は恋人との関係を自然消滅させたいとき、どんな行動をとる傾向にあるのでしょうか? まずは自然消滅したい彼氏の本音を知...
みなさんはこれまで、「分かってもらえない」「勝手に決めつけられる」と感じた経験はありませんか? 私はよくありますし、誤...
最近、男性に貢ぐ女性が急増しています。ホストや出張ホストや、メンズコンカフェスタッフ(コンカフェは「コンセプトカフェ」...
好きになるなんて思ってもいなかったのに、一緒に飲んだり、話したりするうちに好きになってしまった……。しかし、どうも自分...
「恋愛と結婚は違う」
これは昔からよく言われているので、一度は耳にしたことのある言葉ではないでしょうか。
...
「本気で婚活を頑張っているのに全然うまくいかない!」「成果がでなくてモチベーションがはだだ下がり」「もう、婚活やめたい!...
結婚は、女性の人生の中でも幸せの絶頂といえます。愛する彼と一生を添い遂げる誓いを立て、まさにラブストーリーの主人公のよ...
「冷酷と激情のあいだvol.140〜男性編〜」では、年下の男性と不倫関係を続けている妻・楓さん(39歳・仮名)に対して強...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
今は、「結婚するのが当たり前」という時代ではなくなりました。結婚したとて、子供を持つかどうかも自由。DINKsを選択す...
話題のChatGPT。チャットで依頼すると、AIがさまざまな回答をしてくれる、とてもありがたいサービスです。まるで人間...
イケメンやモテ男との恋の駆け引きって疲れますよね。
次の恋愛はどんな人がいいか考えた時、長い間彼女がいない男性...