更新日:2019-10-05 06:00
                                投稿日:2019-10-05 06:00
                                
                                                                
                            お困り相談でございます
胡蝶蘭、いただいたはいいけど、元気がなくなったから毎日お水をあげているのに、さらに元気がなくなった! というご相談、本当によく伺います。その場合、ワタクシこう答えます。「もう何もしないでそっとしてあげて!」
実は、胡蝶蘭は辺りに漂う湿気を自らキャッチして、勝手に水分補給をいたします。葉に毎日霧吹きを軽くするでも十分。常に根っこが濡れていると劣化が早く、根腐れを起こせばお亡くなりになってしまいます。そして日当たりと温度も重要。直射日光や寒い場所は避けてくださいませ。
……っていうと「何だかめんどくせぇ」と思ったあなた。平たく言えば、お部屋で過ごすのに快適〜と思う環境に置いていただければ大丈夫でございます。そんなもんです、植物も人間も。
ファレノは最近ではとてもお安いものもございます。1000円程度でも入手可能でございます。切り花もお花屋さんによっては販売しておりますので、水を張った小鉢やガラスのコップにそっと一輪浮かべてもカンタン綺麗。いくつもテーブルに並べて置いても素敵でオシャレでございますわよ。
ファレノを飾るあなたの元に幸せが飛んで来ますように……。遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ〜。
ライフスタイル 新着一覧
【#1、#2のあらすじ】
 阿佐ヶ谷のスナックに勤務している紘子は、役者を目指しながらもくすぶっている日々。そんな...
                                                
                                             会社に勤めている人なら、50代以上のおじさんたちが「おじさんビジネス用語」を使っているのを聞いたことがあるかもしれませ...
                                                
                                             10月17日、東京・銀座3丁目のマロニエゲート銀座2内に「オーケー銀座店」がオープンして話題になっていますね。銀座の一...
                                                
                                             過去という言葉の意味が広すぎて、思い浮かべるイメージがまったく違うと気づいた。
 ある人は自分が小さかった頃を、...
                                                 Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2023-10-21 22:29 ライフスタイル
Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2023-10-21 22:29 ライフスタイル
                                                 人生において経験は重要ですよね。これから先の未来や、あるいは後輩たちを助けられるかもしれません。
 だけど昔の経験に...
                                                
                                             2度の出産と加齢と腰のヘルニアを経て、5年をかけて15キロ太りました。実はそれについては人が思うほどは気にしていない…...
                                                
                                             ネットを大いに騒がせた「奢り奢られ問題」。料理研究家のリュウジ氏のSNS投稿が火種となり、多くの意見が寄せられました。...
                                                
                                             令和の今、社会人の中でも「出世したくない」と考える人が非常に増えているようです。少し前まではどうにかして出世してやろう...
                                                
                                            「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
                                                
                                             北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
                                                
                                             まもなくハロウィン。猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋さんに、今年も大きなパンプキンが店頭を占拠する季節がやってま...
                                                
                                             先日X(旧Twitter)で、米ハーバード大学教授のクラウディア・ゴールディン氏がノーベル経済学賞を受賞したニュースを...
                                                
                                             めんどくさがりやの人は、できるだけ身動きしないで済むように、いろいろな方法を駆使し、少しでも楽な生活を追求していますよ...
                                                
                                             次の季節に向かうとき、少し寂しくなるのはなぜだろう。
 高3の夏の終わりに自分の手でプールのカギを閉めたときとは...
                                                 Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2023-10-16 06:00 ライフスタイル
Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2023-10-16 06:00 ライフスタイル
                                                 学生時代に仲の良かった女友達も、結婚した途端に疎遠になってしまったというのはよくある話です。どうせなら、結婚しても長く...
                                                
                                            
 
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                
 ミドリマチ
ミドリマチ                                                    
 コクハク編集部
コクハク編集部                                                    


 おくげちゃん
おくげちゃん                                                    

 ミクニシオリ
ミクニシオリ                                                    

 芳澤ルミ子
芳澤ルミ子                                                    
 田中絵音
田中絵音                                                    
 小原玲
小原玲                                                    

 豆木メイ
豆木メイ                                                    


 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                