犬でなく人間だったらと思うと…モラ気質なワンコの実態3選

並木まき ライター・エディター
更新日:2019-10-15 06:00
投稿日:2019-10-15 06:00
 モラハラ気質は、人間だけに限ったお話ではないのかもしれません。「うちの犬が人間だったら、モラ男(モラ女)に違いない…」と、ワンコの性格に頭を悩ませる飼い主も……。
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とし、愛玩動物飼養管理士の資格を有する並木まきが、モラハラちっくなワンコの飼い主が抱える苦悩をご紹介します。

1:気に入らないことがあると粗相で抗議!

「うちのポメラニアンは、もう4歳になるのに、わがままな性格です。お留守番が大の苦手で、さらには家族が家にいるときも常に構ってもらわないと、気がすまないタイプ。でも、四六時中ワンコに構っているわけにはいかないので放置しておくと、必ず、家族の“大事なもの”に粗相をします。

 “大事なもの”を選別する能力も高く『なんでわざわざ、そこに…』って感じです。どんなにしつけても治りませし、あの子は人間だったらモラ子になっているに違いない…」(37歳女性)

 思い通りにならないと、当てつけで粗相するワンコも少なくありません。個々の性格が関係している部分もありますが、“大事なもの”に当てつけをするあたりは、確かに、モラ気質がチラ見えしているのかも!?

2:“好き嫌い”だけで怒りをぶちまける

「我が家のヨーキーは、3歳のオス。子犬の頃から吠えグセのある子でしたが、大人になってからも、家の前を誰かが通るだけで唸ったり吠えたりと忙しいワンコです。自分が好きな人や仲のいいワンコが通りかかるときには吠えず、見知らぬ人や気に入らないワンコが通ると、烈火のごとく吠えまくって、どう制しても鳴き止みません。

 ご近所迷惑だと思うので、プロのトレーナーに頼んでしつけも試みたんですが、まったく改善されず。これまで何匹も犬を飼っていますが、あれだけ怒りん坊な性格のワンコは初めて。モラハラ気質を感じますね…」(34歳女性)

 ヨーキーは警戒心が強い犬種とも言われます。しかし自分の“好き嫌い”だけで警戒の対象を派手に変えるあたり、人間だったら確かにモラ男になっているのかも…。

3:思い通りにならないと咬む

「うちのトイプーくんは、とにかくワガママ! 大人になってからのほうが性格がきつくて、思い通りにならないことがあると、とにかく咬みまくるんで困っています。“飼い犬に手をかまれる”なんて言葉もあるけれど、手どころじゃなく、洋服を引っ張って破いたり、足を咬んだりと暴力的です……。

 これはマズイと思って、しつけも頑張ったんですけど、改善される見込みはゼロ。王様気質で咬みグセ……って、人間だったらと思うと、かなりのモラ男な気がします」(36歳女性)

 咬みグセは、一度出ると直すのにひと苦労。そこに王様気質が加わるとなると、確かにモラ男タイプのニオイが拭いきれません…。

 ◇  ◇  ◇

 ワンコの性格は、飼ってみなければわからないところも多いもの。共同生活を送っていくうえで「この子が人間だったら……」と感じるほど、モラな一面にぶち当たるケースも少なくないのかもしれません。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ライフスタイル 新着一覧


ミルクに難色、昭和育児の「母乳信仰」って何なん? 押しつけがましい上から目線LINEにイラッ
 初めての育児や、何人もの育児をしているお母さんは、とりわけ、毎日大変! そんなお母さんを追い詰める身内、どうにかならな...
セレブ妻が赤羽のサイゼリヤに落ちるまで 上流階級との「品格の差」に絶望
 悠々自適なセレブ生活を送っている医師の妻・大宮由香。ある日、お嬢様学校に通う娘のクラスメイト・愛舞(らぶ)とその母親・...
勝ち組ママ友が放った屈辱的な一言。私を「一般人」と一緒にしないで!
 四ツ谷・番町エリアに暮らす医師の妻である大宮由香は、娘・葵を名門お嬢様学校に通わせている。小学校に入った葵から友人がで...
嘘でしょ…娘の友達が「キラキラネーム」? 玉の輿セレブの大きな誤算
 都会の中心でありながらも、ハイグレードな住宅街として知られる四ツ谷・番町エリア。  大宮由香は、小学校に入ったば...
スメハラ? 90年代の出版社は“異臭”がプ~ン…男と香水と時代の変化
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
移住の思わぬ落とし穴。収入激減で大後悔!こんなはずじゃなかった…
 コロナ禍でリモートワークに対応する会社が多くなり、地方への移住を一つの選択肢として捉える人は増えました。でも、あまり調...
直木賞作家・荻原浩氏インタビュー 世にはびこる誹謗中傷「耳の痛い意見が人を成長させるとは言い切れない」
 パリ五輪でも選手や審判などに対する誹謗中傷は深刻な問題となっている。誹謗中傷は、他人への悪口(誹謗)と根拠のない出鱈目...
まるで最高級の餡子玉! 黒猫のプリプリ“たまたま”がキュートすぎる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
江角マキコ芸能界引退から7年、初めてデビュー作を語る(後編)父を亡くした喪失感を「ゆみ子」に重ね合わせた
 芸能界から引退している江角マキコさんが、7年ぶりとなるインタビュー取材に応じた。目的は、石川県輪島市を支援するために特...
2024-08-07 07:00 ライフスタイル
江角マキコ芸能界引退から7年、初めてデビュー作を語る(前編)伴走してくれた能登の人たちに「感謝と恩返し」を
 芸能界から引退している江角マキコさんが、7年ぶりとなるインタビュー取材に応じた。目的は、石川県輪島市を支援するために特...
2024-08-07 07:00 ライフスタイル
「夏の庭の花・植物の水やり問題」災害級の暑さで1週間留守に…対策は?
「災害級の暑さ」なるフレーズ、耳にする日が続いていますが、気付けば夏休みシーズン到来!  我が花屋は神奈川の片田舎の温...
深夜3時にメッセ連続投下!グループ脱退したい…常識知らず&KYなママ友のお騒がせLINE10連発
 保育園や幼稚園の保護者同士でやりとりするママ友LINE。同じクラスのママに誘われて断るわけにもいかず、半ば強制的にグル...
ふるさと納税について夫婦で考えたら、意見が食い違って爆笑の大喧嘩に…「特別vs日常」何が正解?
 選んだ自治体に寄付をしてお礼をもらうことができるだけでなく、一部の税金が還付または控除される、“ふるさと納税”。  ...
2024-08-07 06:00 ライフスタイル
「子どもの夏休み暇対策」どうしてる? 頑張るママのお助けアイデア7選
 子どもが小学生になると、夏休みの過ごし方で悩む大人がたくさんいます。近年では外遊びも猛暑による熱中症の心配があるので、...
【調香師解説】夏バテ解消アロマでフェロモンも復活!睡眠、胃腸、イライラを鎮める香りは?
 毎日暑いですね。フェロモンは最低限の生命力が維持されたうえで、余力から生まれてくるものです。うだるような暑さが続くと心...