まだ30代なのに…誰もが認める“おばさん”の特徴&ルックス

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-11-03 06:00
投稿日:2019-11-03 06:00
 20代と違って、30代では「おばさん」と言われる人が増えてきます。おばさんの定義は曖昧で、「◯歳から◯歳まで」と定まっているわけではありません。周囲から見てなんとなく老け始めてきた頃にそう呼ばれてしまうものですね。しかし、「老けてきた」と言われても、「まだまだ私は現役!」と自信を持っている人もいるはずです。
 中には、30代になってもなお、10代の男性に色目を使う女性もいます。自慢の綺麗な足を見て欲しくて、パンチラしてしまいそうなスカートを履く女性もいます。でも、実のところ周囲は「あの人、ちょっと無理してない?」と若作りに対して冷ややかな目を向けているのかもしれません。
 そんな、30代でおばさんと言われてしまう女性の特徴をご紹介しましょう。

30代でおばさん断定される女性の特徴

 30代というと、人によってはまだまだ20代に見られてもおかしくない年齢。肌にハリがあり、表情もハツラツとしていたり、プロポーションを維持している女性も多いですよね。「落ち着いた色気を感じる」と、評価する男性も多いです。そんな一方で、おばさん断定されてしまう女性の特徴を見てみましょう。

プロポーションが崩れる

 30代となると、プロポーションが崩れる女性が多くいます。筆者も経験がありますが、女性は太った瞬間に老けて見えるらしく、実年齢より上だと思われてしまうこともあります。女性らしい“しなやかなボディ”をキープするために、日頃から運動や体重の記録をつけておくといいでしょう。プロポーションが崩れると洋服を選ぶことも難しくなり、おしゃれに無頓着になるのも老けて見える原因だと思います。

人の悪口を言う

 遠慮がなくなるのも「おばさん」の特徴。人の悪口を言う人は意地悪に見えるだけではなく、自分のことしか考えられていない様子に「おばさん」という印象を持たれがちです。やたら大声で喋ったり、デリカシーに欠けるような発言は控えるべきでしょう。

自分のことで精一杯

 自分のことだけで余裕がない様子も、おばさんに見られてしまう要因。せかせかと急いでいる様子には女性らしさがないですし、隙がないと色気を感じることができなくなります。会社でも自分のことで精一杯で、部下がしでかしたミスを頭ごなしに怒ったりすることも。そのような様子に、「私生活も充実していないんだろうな」と、残念に思う人が続出するのも分かる気がしますね。

相手の話を聞かない

 自分の話ばかりを先行して相手の意見や感想を聞かないのも、おばさんの特徴でしょう。一緒に会話している人は退屈しますし、せっかちな話ぶりに疲れてしまいます。ゆっくりとしたトーンで、相手の話をメインに耳を傾けるようにしたいものです。

若作りが痛い

「若作り」をするのも、おばさんである特徴ですね。そもそも30代は年齢に合う服装をしていれば、特別「老けている」と見られる年代ではありません。それなのに若作りをすると、服装から違和感が前面に出てきてしまいます。若く見られたいからと言って、派手なメイクやファッションの露出は控えた方が良いかもしれません。

実際に30代でおばさんと呼ばれてしまう人のルックス

 周囲にいる30代で、おばさんを強烈に感じてしまう人のルックスの特徴をご紹介します。

濃過ぎまつげエクステはやめよう

 流行のまつげエクステですが、あまりにも濃いと目が細くみえます。眠たそうに見えるため、「疲れているのかな」と周りに思わせてしまうことも。おすすめは、「ポイントつけまつげ」!その日の気分によってイメージを変えやすくなります。ファッションとメイクをリンクさせることで、大人らしいこなれ感を出せるはず。

必要以上の女性らしさは控えて

 30代を過ぎたら、淡い色を控えた方が顔映えする気がします。色で遊んでみるとファッションセンスが際立つでしょう。また、どんなに足が綺麗でも膝上のスカートを履いている女性は、「頑張っている」という印象を与えてしまいます。必要以上にあしらわれたレースも若作りの印象が強いため、避けた方が良いでしょう。

手入れして!髪の毛がプリン

 髪の毛がプリンになっていないかなども、注意を払いましょう。人によってはチラホラと白髪が出てくる年代のため、定期的なヘアスタイルの見直しは必須です。巷では「賞味期限」ならず「賞美期限」とも言うそうですが、二カ月に一回の美容院はマストです!

30代でおばさんと断定される女性にならないように

 10代から20代は何を着ても可愛いですし、それなりに着こなすことができます。まさに、「着る服は自分が選べる」と言えるでしょう。

 一方、30代では「洋服が着る人を選んでくる年代」に突入します。自分にはどんな服が似合うのか、見極めることが大切なのです。

 30代で「おばさん」と呼ばれてしまうと「おしゃれを楽しんだって無駄」と、遠巻きに言われてしまったように感じます。できれば、いつまでも「美しさ」を追求したいですよね。まずは自分のことを客観視して、オシャレや内面を磨くと“脱おばさん”できると思いますよ。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

ラブ 新着一覧


嫌われないか不安…付き合っている人に好みを合わせるべき?
 好きな人の前では魅力的でありたいですよね。そのために、相手の好みに合わせるべきか否か、とても気になります。少し油断して...
若林杏樹 2021-08-25 06:00 ラブ
昔の面影なし、格差に愕然…40代の同窓会恋愛あるある5選
 40代になって、かつての同級生たちから届いた同窓会のお知らせ。「初恋の相手は変わっていないかな♡」なんてドキドキしなが...
恋バナ調査隊 2021-08-24 06:00 ラブ
価値観が合う人がいない…! 本当に理想の結婚相手の探し方
 結婚相手を探しているのに、「価値観が合う人がなかなかいない」と悩んでいる人は多いですよね。実際に、結婚相談所などでも多...
恋バナ調査隊 2021-08-24 06:00 ラブ
彼女がいるのに思わせぶりをする男性心理5つ&見抜くポイント
 男性からアプローチされるのは嬉しいものですが、相手が彼女持ちとなれば話は変わります。たとえ、自分が気になる男性だったと...
恋バナ調査隊 2021-08-23 06:00 ラブ
彼女がいる人に恋をしてしまった…略奪愛の失敗例&対策法
 恋は、いつどんなことがきっかけで始まるか予測できないもの。中には、好きになった人に彼女がいた……なんて経験がある女性も...
恋バナ調査隊 2021-08-22 06:00 ラブ
イケメン男性なのに彼女がいない5つの理由&落とすテクニック
 イケメン男性と出会った時、「カッコいい!」と思いつつも、「どうせ彼女がいるだろう」と諦めてしまう女性は多いでしょう。で...
恋バナ調査隊 2021-08-22 06:00 ラブ
これって運命かも♡付き合う予感を感じる瞬間&脈ありサイン
 告白をされたわけではないのに、「もしかしてこの人と付き合うかも?」と付き合う予感を感じたことはありませんか? 今回は、...
恋バナ調査隊 2021-08-21 06:00 ラブ
夫が“家事放棄宣言”でも…知らん顔の義母に不満を募らせる妻
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2021-08-21 05:45 ラブ
夫婦で解決すべきことにまで…過干渉な義母に辟易とする夫
「冷酷と激情のあいだvol.52〜女性編〜」では、夫婦問題に無関心すぎる義母への不満を募らせる妻・Eさんの叫びをご紹介し...
並木まき 2021-08-21 05:43 ラブ
心惹かれちゃう♡ 恋愛上手な男性の特徴6つ&注意すること
 初デートの際、スマートなエスコートをしてくれる男性は魅力的に映るものです。しかし、それだけ恋愛経験、女性経験が多いとい...
恋バナ調査隊 2021-08-20 06:00 ラブ
嫌悪感がピークに達し…不毛な結婚生活に終止符を打った女性
 長引くコロナ禍では「コロナ離婚」と呼ばれる不測の離婚に至った夫婦も珍しくなくなっています。これまで水面下に問題を抱えて...
並木まき 2021-08-20 06:00 ラブ
コミュニケーションがうまくいかない夫婦の共通点&5つの対策
 恋人同士の時にはうまくいっていたはずなのに、結婚後に関係性が悪くなってしまうことがありますよね。これは、距離が近すぎる...
恋バナ調査隊 2021-08-19 06:00 ラブ
「もしかして浮気?」パートナーの不貞を見抜く3つのコツ
 残念ながら、コロナ禍であっても浮気をする夫やパートナーがいます。むしろおうち時間が増えたぶん、女性の監視をすり抜けるテ...
内藤みか 2021-08-19 06:00 ラブ
覚えていれば安心♡ 好きな人と盛り上がるLINEの例文5つ
 好きな人とLINEを交換しても、結局会話が盛り上がらずに音信不通になってしまった……なんてことはありませんか? 恋を成...
恋バナ調査隊 2021-08-18 06:00 ラブ
コロナ中のおうちデート♡ 5つの楽しみ方&気を付けたいこと
 コロナウイルスまん延により、自由に外出ができなくなった今、彼との過ごし方に悩んでいる人も多いのではないでしょうか? そ...
恋バナ調査隊 2021-08-18 06:00 ラブ
恋人に自分を出す?出さない?…別れたくないならすべきこと
 恋人との関係において、大好きなパートナーであればあるほど“長続きした〜い”と願うもの。別れる原因は数あれど、よくあるケ...
若林杏樹 2021-08-18 06:00 ラブ