生活が楽しくなる! 介護士が案内する介護施設のメリット3つ

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-12-04 06:00
投稿日:2019-12-04 06:00

 介護施設について、「介護のプロが集まっているから大丈夫」と考えてもらえることは、私たち介護士にとってすごく嬉しいことです。しかし、入居される人の中には介護施設での暮らしを「居心地がいい」と思えない人がいるのも事実です。

 今回は「介護施設に入ると、こんな良いところがある」ということを、介護士をしていた筆者が独自の観点で語ります。まずは、手始めに介護施設でのメリットを紹介しましょう。リアルな施設暮らしが、きっと想像できると思いますよ。

介護施設で得られる3つのメリット

 家族などの介護者サイドから見れば、介護施設の大きなメリットは「介護の担い手が増えること」でしょう。プロと呼ばれる人たちに生活のほとんどを任せることができるので、安心することができます。しかし、高齢者からみる本当のメリットは、私たち健常者が思うことと違うところにあることも少なくありません。そこで、当事者の立場に立った介護施設のメリットをシェアしましょう。

1. 生活がしやすくなる

 多くの場合、介護施設では生活がしやすくなります。特に高齢者の場合は足元がおぼつかない方も多く、家族が「運動になるから」と一戸建ての階段を昇らせている時に低血圧などでフラつき転倒してしまうなどのケースも多く存在します。

 一般的な戸建ての場合は、二階と一階を行き来することで生活が成り立つケースがほとんどでしょう。しかし、玄関先などの少しの段差でも、車椅子や足腰が弱くなってしまった人には厳しいものです。

 また、車椅子の場合、一般的な家庭では廊下を通ることもままなりません。その点、介護施設ではバリアフリー環境が整っていますし、車椅子でもその人らしく自由に動けるのがメリットの1つだと思います。

2. 交流が増える

 突然ですが、あなたの幼少期を思い出してみてください。小学校や中学校時代には、毎年のように新しい友達ができていたでしょう。それは、自分が幼かったからなのでしょうか?いえ、きっと大人になった今でも同年代で上下関係がない人間関係のなかに身を置いたら、新しい友達と自然と交流し始めるのではないかと思います。

 友達を増やしたり交流を増やすには、環境を変えることが一番。介護施設は同じような年代が集まるため、会話が生まれやすくなります。他人と交流を持つと脳が活性化されますし、話すことは口元のトレーニングにもなります。一人で家にこもっている暮らしより、刺激的な毎日になるでしょう。

介護施設に入って生活が楽しくなった

3. 常に人の目がある

 どんなに元気な高齢者でも、常に人の目がある状況は安心できるはずです。子育て中の主婦や仕事に忙しい独身の人ほど「四六時中、誰かと一緒にいるなんてキツイのではないか?」と思うかもしれませんが、高齢者のいう「一人」は「孤独」であり、私たちが想像する暮らしとは全く異なります。

 夫にも先立たれ、息子も家庭を持ち子育て真っ最中となると、遠方であるほど遊びに来ることも少なくなるでしょう。近所に友達もおらず、習い事などもしていない高齢者は、本当に誰とも会話をすることなくその日が終わるのです。

 それを繰り返す日々は、恐怖の連続です。分からないことがあっても誰にも聞けない。悩みを打ち明ける相手もいない。くだらないことを笑い合う生活がない。以前「一人で気分転換に出かけることも大変」と言っていた高齢者の女性は、「介護施設に入って生活が楽しくなった」と話していました。

 私たちは誰かが帰ってきてくれるから、誰かと話すことがあるから、「一人になりたい」と思います。しかし、高齢者の場合には「倒れたら誰にも見つけてもらえないかもしれない」という心配が頭をよぎり、不安になってしまうのでしょう。だからこそ、常に人の目がある介護施設で胸をなでおろす人も多いのです。

介護施設に入るときは自分の性格も考慮しよう

 介護施設に入る時は、費用や家族の面会のしやすさといった家族にとってのメリットを一番に考えてしまう人が多いです。しかし、その介護施設に入って実際に生活をするのは高齢者本人。施設見学の前に「どんな暮らしにしたいのか」など、あらかじめ本人の希望を紙にメモしておくと混乱を防ぐことができるでしょう。介護施設ならではの生活は、きっと楽しいものになるはずですよ。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

ライフスタイル 新着一覧


店員の勧めも食い気味にNO!おばさんになって「楽」と感じる8つの瞬間
 ある程度の年齢になると、嬉しいはずの誕生日も憂鬱に感じるかもしれません。「もうこれ以上、年を取りたくない!」なんて思っ...
ひとりで焚火するのは良い気分 2023.5.5(金)
 パチパチという音を聞きながら、目を細めて揺れる炎をぼうっと眺める。  ひとりで焚火するのは良い気分。こういう時に...
妻を労う夫が選んだスノーピーク×久保田の酒 2023.5.4(木)
 銘酒「久保田」を製造する朝日酒造と、アウトドアブランドの「スノーピーク」。一見、何の関係もないようですが、実はどちらも...
魅惑のオッドアイにうっとり♡ コミュ力抜群な“たまたま”君
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
現実世界では一発逆転ってあんまり起きない 2023.5.3(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「浮気してるんでしょ?」デマだよ、デマ…戦慄!ママ友いじめLINE3選
 子育て中のママが避けて通れないのが、ママ友同士の付き合い。適度な距離感を保ちつつ、上手に付き合えるママがいる一方、マウ...
値上げにウンザリ!2023母の日のトレンド「お得な商品」が丸わかり
 春うららから初夏の予感の日々でございます。  3年ぶりの“マスクオフ”が許された今年のGWはいずれの観光地も大賑...
貯金ゼロ女、将来が不安すぎる! 無駄遣いをやめる8つの方法
 コレといった大金を使った覚えがないのに、「もう、お金がないのだけど!?」なんて毎月思っていませんか。自覚のない無駄遣い...
ヤンバルクイナ? 所変われば標識も変わるね 2023.5.1(月)
「とび出し注意」の標識に描かれているのは……もしかしてヤンバルクイナ?  所変われば標識も変わるね。道路で希少動物...
白ボディ×オレンジ“たまたま”にキュン♡クールな表情もGood
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
GW明けにブチ当たる第2の壁! 幼稚園“行き渋り”地獄の乗り切り方
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
GWってなあに? 2023.4.30(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
面倒くさい質問キター!「何歳に見える?」の絶妙かつうまい返し方5選
 プライベートでも仕事先でも、初対面の人と接するときによく聞くのが「私、何歳に見える?」というフレーズ。「面倒くさ〜!」...
逃げるが勝ちのケースも…性悪義母のモラハラから身を守る法
 義母との関係は、なかなか難しいものです。夫の母親だからこそ、「うまくやっていきたい」と思っているのに、相手にその気がな...
金継ぎは習うべきか、独学で突き進むべきか 2023.4.29(土)
「民藝運動の父」こと柳宗悦氏の著書に感銘を受け、陶器をちょこちょこ集めるように。大好きなセブンイレブンのお惣菜も、お気に...
エンドロールは「裏方さんの名前」に涙…ヲタクあるあるなLINE3選
 どんな分野にも、根強い「ヲタク」が存在します。少し前までは、ネガティブなイメージの強かったヲタクですが、最近では芸能人...