更新日:2019-11-28 06:00
                                投稿日:2019-11-28 06:00
                                
                                                                
                            男がいるということをアピらない
また、彼氏がいるいないに関わらず「男が一緒にいます」と思われるような画像をアップする人がいます。食事をしているテーブルの上に2人分の食事があり、そこに男性の手が写り込んでいたり、テーマパークにひとりでいる画像を投稿したりというのがそれです。そうした画像は「私は男性と食事しています」「私は男性と一緒にここに来ています」というアピールをしているように受けとられてしまうのです。
一緒に出かける男性がいるんです、と誰かに言いたくなる気持ちがあるのはわかります。けれど、それは一緒に出かける男性がいない女性にとっては、あまり嬉しくないものかもしれません。たまにならまだしも、しょっちゅうそうした「隣に誰かいるの?」と思えるような画像を投稿し続けると、匂わせ、と言われてしまいかねません。
食べ物の投稿にも注意が必要
同じ食べ物を投稿してしまい、交際バレしたカップルもいるように、飲食物や飲食店での画像には注意が必要です。食べ物はインスタ映えしやすいということもあり、投稿したくなるのでしょう。けれどインパクトがある食べ物であればあるほど、交際バレにつながりやすいので十分な注意が必要です。
ここまで書いてきましたが、SNSバレを避けてコソコソと隠れて交際するよりは、堂々と交際宣言をしてしまったほうがラクなのではないかと個人的には思っています。宣言した後の投稿ならば決して匂わせではありません。とはいえ誰かが嫌な思いをするかもしれない画像には、細心の注意が必要ですし、あまりにもノロケをアップしすぎるといやがられるということは頭に置いておいたほうがいいでしょう。
ラブ 新着一覧
 異性との出会いにマッチングアプリが欠かせなくなった時代ですが、世の中にはまだまだ「マッチングアプリは使わない」と言う女...
                                                
                                             自分よりも年上の男性には、包容力や安定感など、なんとも言えない魅力がありますよね。10歳以上、年の離れた男性と結婚する...
                                                
                                             現代の出会いの場といえば、マッチングアプリ。昔はマッチングアプリでの出会いはマイナスのイメージが定着していましたが、今...
                                                
                                             男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
                                                
                                            「冷酷と激情のあいだvol.159〜女性編〜」では、半同棲中の恋人・カズナリさん(31歳・仮名)に対して、夜の生活を「生...
                                                
                                            「この人と一生一緒にいたい!」と思って結婚した夫。しかし、長い年月が経てばそんな夫への想いも見方も変わるもの。今回は、久...
                                                
                                             最近では、ファッションとしてタトゥーを入れる人が増えていますよね。とはいえ、まだまだ日本はタトゥーや刺青に厳しい国とい...
                                                
                                             結婚してから、節約して将来のために貯金をしている人は多いですよね! それなのに、ある日突然、夫が相談もなしに高い買い物...
                                                
                                             アラフォーになってから婚活を始める女性が増えています。そうした女性たちのなかには「どうしても年下の男性がいい」と、譲れ...
                                                
                                             人によって性格は千差万別。のんびりマイペースな人もいれば、せっかちで1秒も待てない人もいます。
 今回は、せっかちす...
                                                
                                             学生時代や20代の頃は恋愛に対して前向きになれていたのに、年齢が上がるごとに億劫になってしまう傾向ってありますよね。
...
                                                
                                             男性には、女性に対し「守りたい」と思う庇護(ひご)欲が備わっているため、Sっ気のある人が多い傾向にあります。ですが性格...
                                                
                                             素敵な女性はいい香りがする――。
 そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
                                                
                                            「生理前になるとなんだかムラムラする」「生理後はセックスしたくてたまらなくなる」など、生理前後で性欲が強くなる女性は多い...
                                                
                                             SNSでセルフプレジャーについて発信を行っているので、女性からDMをもらう時もあります。
 そこで気になったのが...
                                                
                                             付き合っている彼氏の様子がなんだかおかしい……。そう感じることはありませんか? 女の勘が働くと、理由がなくても違和感を...
                                                
                                            
 
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                
 恋バナ調査隊
恋バナ調査隊                                                    
 コクハク編集部
コクハク編集部                                                    

 並木まき
並木まき                                                    






 若林杏樹
若林杏樹                                                    

 太田奈月
太田奈月                                                    

 豆木メイ
豆木メイ                                                    
 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                