令和初のクリスマスにいかが? イルミネーションデート3選!

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-12-03 06:00
投稿日:2019-12-03 06:00
 毎年、街がドレスアップするこのシーズン。LEDが開発されたことで昔よりもイルミネーションの輝きが増していますし、色とりどりに煌めく姿をみて「クリスマスモード」に浸る人も多いでしょう。今年は令和になって初めてのクリスマス。そんなクリスマスにふさわしいデートプランを立ててみませんか……?

【クリスマスプラン】令和的なイルミネーションスポット3つ!

 令和になっても、恋人たちのクリスマスにイルミネーションは必要不可欠です。ベテランカップルほど、毎年行きつけのイルミネーションスポットや定番のデートプランがあるでしょう。「去年は、こんな感じだった」と談笑するのも、二人の絆を感じることができて素敵です。

 デートの新鮮味も消えて「なんだか照れちゃって、結局同じようなプランになっちゃう」と、マンネリしているカップルにこそ「令和初のクリスマス」を口実に、いつもと違ったデートプランを試してみるのをオススメします!

1. 相模湖イルミリオン

 相模湖イルミリオンは、筆者も毎年行く大好きなイルミネーションです。パディントンベアがお出迎えしてくれて可愛いのも、ポイントが高いですね。テディベアが好きな女性は、楽しめること間違いなしです。相模湖プレジャーフォレストという遊園地にあるのですが、この遊園地は山の良さを利用しています。日中は街を見下ろすことができるほか、高所を利用してスリリングな大人のアスレチックを楽しむこともできるため、アクティブなデートを好むカップルにはオススメ。スリリングな体験を共有すれば、より二人の絆も強くなるはず!?

 日中に遊園地を楽しんだあとは、追加料金なくイルミネーションを楽しみましょう。リフトに乗って光の海を見下ろす感覚は、ロマンチックそのもの。丘陵があるので、イルミネーションに遠近感が出るんです。

 車で訪れた二人には、帰りに洋食レストラン「ハックルベリー」の手作りシチューを食べて帰るのもオススメです。丸太小屋をイメージした店内は、ロマンチックなムード。冷えた体にシチューで心もお腹もポカポカしてきますよ。シチューも全て美味しいですが、チーズフォンデュもお忘れなく。ラストオーダーが22:00で23:00閉店なので、ゆっくり過ごすことも可能です。

2. よみうりランド ジュエルミネーション(R)~ジュエリー・オリンポス~

 よみうりランドで行われるジュエルミネーションは、ナイトパス2,500 円を利用するのがオススメ。アトラクションに乗り放題ですし、イルミネーションを楽しみながら遊園地デートできて、とてもお得です。

 広いパークには、イルミネーションが所狭しと煌めいていて幻想的。別料金にはなってしまいますが、観覧車から見下ろす夜景もとても綺麗です。また、ドレスアップしたメリーゴーランドも大人の楽しみ。思わずうっとりする人も多いでしょう。水と光を融合させたイルミネーションの魅せ方が、大人のムードを盛り上げます。

 広大な敷地のイルミネーションを見て回った後は、よみうりランド「丘の湯」で温泉も楽しめます。入場料は大人料金で土日祝は720円(平日620円)です。23:30が最終受付なので、イルミネーションをゆっくり見て回った後でもOK。寒さがありがたくなるような、そんなデートを楽しめます。

3. 横浜赤レンガ倉庫 赤レンガパーク

 木でできた屋台が並ぶ赤レンガ倉庫のイルミネーションでは、ワインやソーセージを楽しめます。赤レンガ倉庫自体もライトアップされており、その佇まいを楽しむことができます。大きなツリーがドラマティックで雰囲気が良く、目の前が海というひらけた視界で夜景も楽しむことができます。

 山下公園から出航するマリンルージュでクルージングディナーもオススメです。東京湾をクルーズしながら、美味しいコースディナーを楽しめます。8,200円からコースが楽しめちゃうので、お得感もありますね。

 クルージングは、ドレスコードもそれほど厳しくありません。子ども用のディナーも用意されているのが嬉しいポイント。夫婦になってもロマンチックなムードを味わいつつ「家族で聖なる夜を楽しみたい」という人にもオススメです。3日前に予約しておけばサプライズにも協力してくれるので、プロポーズなどを考える人は要検討ですよ!

クリスマスはロマンチックな雰囲気を楽しみたい!

 令和になっても恋人たちが集う場所は、やはりロマンチックなところがいいですよね。クリスマスだからこそ、日常の喧騒を忘れられるような素敵な場所に出かけたいもの。この日は誰もがワクワクして子どもに戻る日ですから、いつもとは一味違うとっておきのプランを計画したいですね。あなたの令和初のクリスマスが、思い出に残るものになりますように!

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

ラブ 新着一覧


めっちゃストレスやねんけど!関西人の妻が東京人の夫にキレる5つの瞬間
 出身地域によって、常識や価値観が違うのは当然です。当たり前だと思っていたことが通じないと、どうしてもイライラしてストレ...
恋バナ調査隊 2024-01-31 06:00 ラブ
だるい女の特徴6選 男が「こいつ無理だわ」と重く感じる言動
 男性に「だるい」「重い」と感じられると、一気に距離が広がってしまいます。  相手が彼氏の場合、最悪別れを告げられる可...
恋バナ調査隊 2024-01-31 06:00 ラブ
正直しんどい子どもの習い事…でも夫婦の一致団結には効果大
 セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  子育てをしていると、...
豆木メイ 2024-01-30 06:00 ラブ
嫉妬しない人間になりたい…心のドロドロ、自分と他人を比べない方法4選
 恋愛中はトゥンク♡ しているハッピーな気持ちばかりではなく、嫉妬や妬みなど自分の中のドロドロした部分に苦しみ、落ち込ん...
恋バナ調査隊 2024-01-30 06:00 ラブ
ガラガラガッシャーン!彼から「シャットアウトされる恋愛」4つの傾向
 あなたには「付き合えると思っていたのにいつの間にか終わってしまった」など、自然と失恋してしまった経験があるでしょうか?...
恋バナ調査隊 2024-01-30 06:00 ラブ
初デートで女性のどこを見てる?気が抜けん!参考にすべき男性の意見5選
 気になる男性、好きな男性との初デート。成功させて、2度目のデートに繋げたいですよね。  それなら、男性が初デートでど...
恋バナ調査隊 2024-01-29 06:00 ラブ
妻が他界…死別男性との恋愛が難しい理由3つ、結ばれるためにできること
 いろいろな恋愛のスタイルがある中で、女性にとって一番難しいと言われているのが「死別男性」との恋愛。でも、好きな気持ちを...
恋バナ調査隊 2024-01-29 06:00 ラブ
妻「ご飯は作りません」夫「そうですか」LINEですます、仮面夫婦の日常
 コロナ禍で、ステイホームや多様な働き方が一般的になってきた昨今、つらい思いをしているのが「仮面夫婦」です。  愛...
恋バナ調査隊 2024-01-29 17:12 ラブ
O型の女は性格悪い? 大雑把で他人に厳しい→おおらか系への3STEP
 日本では、血液型占いを信じる人が多いですよね。中でもO型の女性は、おおらかでおっとりしていて男性人気が高い反面、「性格...
恋バナ調査隊 2024-01-28 06:00 ラブ
もう引き返せない…パパ活依存に陥りやすい女性の4つの特徴
 女性がお金を稼ぐ手段の一つとして、近年社会でも認知されてきている「パパ活」。タイパよく稼げるともいわれていますが、パパ...
恋バナ調査隊 2024-01-27 06:00 ラブ
上司「僕にはあるのかな」にゾッ! バレンタイン探りLINE3選
 もうすぐやってくるバレンタイン。大好きな彼へ本命チョコを贈ろうと思案中の女性もいるでしょう。  男性にとってもバレン...
恋バナ調査隊 2024-01-27 06:00 ラブ
家事も性生活もなしで何が不満?妻の離婚請求に困惑する50男
「冷酷と激情のあいだvol.179〜女性編〜」では、結婚15年目の夫と老後まで添い遂げる自信がなく、真剣に離婚を考え始め...
並木まき 2024-01-27 06:00 ラブ
介護したくない! 夫が60歳になる前に離婚を目論む48歳女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2024-01-27 06:00 ラブ
美貌や若さや知性よりも…恋愛には自己肯定感がマストなワケ
 恋愛を成功させるために必要なものは何だと思いますか? おそらく、美貌や若さ、知性などを想像しますよね。  これらもあ...
恋バナ調査隊 2024-01-26 06:00 ラブ
犬系男子が増加中?「ワンコになりたい」理由を聞いてみた
 昨年「犬系女子」という言葉とともに、ワンコのように懐っこくてヨシヨシしたくなる系の女性が話題になりましたが、実は犬系男...
内藤みか 2024-01-25 06:00 ラブ
40代の実家暮らしは婚活に不利? 敬遠される納得の理由&3つの対処法
 婚活中は、相手にどう自分をアピールできるかが勝負です。できるだけメリットを増やし、デメリットを減らしておきたいところ。...
恋バナ調査隊 2024-01-25 06:00 ラブ