更新日:2020-01-22 06:00
投稿日:2020-01-22 06:00
自分に自信をつけるシンプルな方法
自分ならできる、大丈夫、自分のことが好き!ーーそんなスタンスに誰もが憧れるはず。ちょっとしたミスやつまらない陰口にへこたれない精神に不可欠なのが「自信」。
それを身につける方法はとてもシンプルです。「自分との約束を守る」、これを積み重ねることで自信がはぐくまれます。
たとえば「時間を守る人間になる」「毎日新しいハンカチに取り替える」「コンビニでごはんを買うのをやめる」などなど、小さな取り組みを設定してみましょう。1週間単位でできれば、次は月単位で……。途中で破ってしまったら初めからまたやり直す、その繰り返しです。
時間がかかっても、完璧ではなくても、自分との約束を破らない。それが自分の自信への裏付けとなります。
終わりに
「なんとなく気持ちが晴れない状態で日々を送っている」
そんなときは自分を甘やかして、いたわってあげましょう。あなたを誰よりも甘やかして優しくしてあげられるのはあなた自身。
ささくれた気持ちをほぐしてあげる方法をひとつでも見つけられますように!
ライフスタイル 新着一覧
早いもので2022年も折り返し地点の月でござんす。
半袖を着るようになると「あー、今年も終わりに向かってラスト...
こんにちは! 複業家の林知佳です(占い師もやってます!)。全4回にわたり、コロナ後初の海外について書かせていただきます...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
父の日が近づいてくると、毎年いても立ってもいられなくなるお父さんは多いよう。そんなお父さんたちから送られてくるのが、「...
子供が絡んでいる「ママ友」は、相性や性格に不満があっても、なかなかきっぱりと関係を終わらせることができないからやっかい...
ぽっかりと予定があいた週末、以前から気になっていたスポットに行ってみることにしました。目指すは秋葉原。そう、あの電気街...
みなさん、計画を立てるのは好きですか? 私はめちゃくちゃズボラなんですが、実は計画を立てることは大好きです。だけどその...
みなさんは「義母とのLINEが苦痛…」と感じたりしませんか? 世の中には、ほどよい距離で接してくれる義母もいれば、嫁に...
今年3月、USJで「進撃の巨人 XRライド」がスタートしてから、大人気と話題の「リヴァイ兵長のポップコーン」。
い...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
神奈川でささやかなお花屋さんを営んでいるワタクシですが、年がら年中たくさんのお花に囲まれた生活のせいか、“四季”みたい...
書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんのこじらせ...
こんにちは。複業家の林知佳です(占い師もやってます!)。全4回にわたり、コロナ後初の海外について書かせていただきます。...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
人と待ち合わせをしたら時間を守るのがマナーです。でも、中には約束時間を守れず、毎回遅刻してくる人も……。そんな人が周り...
健康のために運動をはじめたくても、「どうせ長続きしない」と、最初から諦めてしまう人は多いでしょう。でも、そんな人におす...