同棲はどうやって始めたらいい? 同棲前に確認したいこと3つ

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2020-02-14 06:05
投稿日:2020-02-14 06:00

同棲前に確認したいこと3つ

その先に結婚はあるのか?ないのか?(写真:iStock)
その先に結婚はあるのか?ないのか? (写真:iStock)

 とはいえ、聞かれた方も気軽に答えられないのは、同棲というステップがそれなりに人生の重要なターニングポイントとなり得るからです。カレに同棲の話を持ち出す時は、次の3つのことも先に確認しておきましょう。

結婚が視野に入っているか?

 これは最も前提条件に近いものですが、「同棲を考える=結婚を意識している」ということなのかどうか、お互いの温度感をすり合わせましょう。この認識がずれていると、同棲後の破局の大きな要因になり得ます。自分とカレの「同棲の先に考えること」が離れすぎていないかどうかはしっかりと確認しましょう。

お金の割合はどうするか?

 人と住むという時に、トラブルにもなりやすい「お金の問題」。特に、男女の同棲となると、働き方や年収に差があるカップルもいるでしょう。

 お金の割合について、考え方は色々あります。単純なルームシェアなのだから、折半なのではないか。よりお金を稼いでいる方が、1,2割多く持つべきなのではないか。

 この認識が二人の間でずれていると、同棲後もずっと「でも、お金のことだって」とケンカの時にセットでついてきてしまうのです。お金はそのくらい、共同生活の根底にあるもの。家事の割合や年収などから、先に認識をすり合わせておくべきでしょう。

最低限必要な間取りは?

 同棲となると今までの賃貸とは違う間取りを考えるかもしれませんが、間取りも共同生活には大変重要です。寝室とリビング、という認識で1LDKを借りるなら、いつも一緒に生活したいという認識が二人にある場合がいいでしょう。逆に、一人の時間を大事にしたいカップルなら、2DK以上の部屋で寝室を別々に持つのも一つの手です。しかし、間取りは大きくすれば相対的に賃料も上がっていくことになるので、お金の認識もしっかり合っていることが大切です。

 固定費でかかっていく賃料は、同棲生活で最もお金をかけていくことになるので、どちらの要求も加味しながら落とし所を探していきましょう。

どちらも同じくらい譲りあえることが大切

お互いの認識をすり合わせておく作業が必要(写真:iStock)
お互いの認識をすり合わせておく作業が必要 (写真:iStock)

 二人の無理のない範囲で円滑な生活を送るためには、どちらかが我慢しすぎるのはよくありません。お金の割合、家事の割合、住む駅など、同棲でした妥協は毎日実感し続けていく、生活の根本的な部分です。

 最初は我慢していたことも、次第に上手くできなくなってくるのが共同生活であり、暮らしです。コツは「我慢」ではなく、お互いが「譲りあっている」という認識を持てることです。

 この感覚が合わないうちは、むしろ同棲は危険です。交際をやめるのは簡単ですが、同棲をやめるのにはお金もかかります。「同棲してしまえばこっちのもん」なんて意見も巷では聞きますが、人生のうちの大きな時間をかけていくことになるので、お互いの価値観はしっかり共有しましょう。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

ラブ 新着一覧


再婚しないシンママの実事情5選 子どものために新しいパパは本当に必要?
 シングルマザーの再婚率は20%ほどだそう。周りから「まだ若くて綺麗なのにもったいない!」「1人での子育て大変そう〜」と...
恋バナ調査隊 2024-03-21 06:00 ラブ
冷めた彼や恋愛の執着は不幸のはじまり…別れられない思いを捨てる方法
 恋は盲目といいますよね。一度恋に落ちると、彼のどんな部分も素敵に見えるものです。でも、彼の心が離れていると気づいても、...
恋バナ調査隊 2024-03-21 06:00 ラブ
生理事情やたら詳しい彼。それ元カノの影響ですよね?っていうエピ4選
 好きな彼に自分よりも先に出会っている元カノ。仕方ないとは思いつつも、存在がチラつくとモヤモヤしますよね。  元カ...
恋バナ調査隊 2024-03-20 06:00 ラブ
バリバリ恋愛中でも孤独感が消えずに寂しい! 3つの原因と対処法
 皆さんは、恋愛中に謎の孤独感や空虚感を抱いた経験はありますか? 一緒にいて愛し合っているのに、寂しく孤独でつらくなって...
恋バナ調査隊 2024-03-19 06:00 ラブ
バツイチ女性が“禁断”の職場恋愛を成就させるには? 3つの秘訣と注意点
 バツイチの女性は、職場で好きな人ができても「既婚者と思われているから無理」「周囲の目が怖いからやめておこう」と、なかな...
恋バナ調査隊 2024-03-19 06:00 ラブ
社内不倫やってるよね? 怪しい二人ならでは特徴と波風立てない対処法
 社内にどう見ても怪しい二人がいると「不倫しているのかな?」と気になってしまいます。もちろん、恋愛は二人の問題で周囲が口...
恋バナ調査隊 2024-03-18 06:00 ラブ
家庭に戻った彼との復縁できる? 本気だったからこそ気になる選択肢3つ
 あなたと不倫中の彼が、そっけなくなり家庭に戻った時、「もう復縁は無理かも」と思うはず。男性が家庭に戻る理由には、いろい...
恋バナ調査隊 2024-03-18 06:00 ラブ
プロ愛人の腕に男性メロメロ? 性欲、癒し、出世に貢献しまくるLINE
 世の中にはたくさんの仕事がありますが、「プロ愛人」という職業をご存知ですか?  プロ愛人の女性たちは、お金をも...
恋バナ調査隊 2024-03-17 06:00 ラブ
床下手の恋人はまるでトドのぬいぐるみ! 57歳モテ男が引いた貧乏くじ
「冷酷と激情のあいだvol.186〜女性編〜」では、マッチングアプリで知り合った10歳年上の恋人・ヒデナリさん(57歳・...
並木まき 2024-03-16 06:00 ラブ
マチアプリ交際3カ月目、57歳の彼氏が性の亡者に変貌! 悔やむ47歳女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2024-03-16 06:00 ラブ
結婚10周年、何もしないのありえない? みんなのエピソード
 結婚10周年は、夫婦にとって大きな節目。でも、世間の夫婦の中には、結婚10周年にお祝いする夫婦だけでなく、何もしないで...
恋バナ調査隊 2024-03-16 06:00 ラブ
40代の結婚前提交際…でも縁がない相手だったら? 見極めポイントを解説
 40代になると「結婚を前提に付き合っている彼氏」がいる人も多いですが、どうしても結婚だけは決断できないと悩む人も…。そ...
恋バナ調査隊 2024-03-16 06:00 ラブ
自民青年局はチップ口移し会合 夫の夜のハメ外しはどこから浮気と不倫?
 夫の夜の店通いやハメ外しは裁けないのか――。  2023年11月、自民党青年局の懇親会で行われた過激なダンスショ...
彼氏のスマホやPCに「エロい検索履歴」を見つけたら…要注意ワードは?
 彼氏の検索履歴が目に入ってくる時があります。そこにいかがわしいワードや動画を見つけてケンカになる人も…。けれどちょっと...
内藤みか 2024-03-14 06:00 ラブ
会話なしの40代夫婦が増加中? 3つのワケと幸せに暮らすコツ
 まだ結婚したばかりなのに、まったく会話なしの40代夫婦は多いようです。実際に、ネット上では「結婚1年目にして、まったく...
恋バナ調査隊 2024-03-14 06:00 ラブ
妊活中の女性が抱えるお金より切実な悩み パートナーとの食い違い第1位は
 多様な価値観やライフスタイルが変化する中で、2022年4月より不妊治療の保険適用範囲が拡大し、人工授精等の「一般不妊治...
ミクニシオリ 2024-03-13 06:00 ラブ