そこで今回は、体の内側からの花粉症に負けない肌を目指せる食材やお役立ち情報を、時短美容協会に所属する栄養士の筆者がご紹介します。
花粉のダメージに負けない肌ケアのポイント
暖かくなると花粉の飛散によって、目がかゆくなったり鼻詰まりやくしゃみが出たり、などの症状が起きやすいですよね。言うまでもなく、それは春が一年の中で特に花粉の飛散量が多いから。
肌には外の刺激から皮膚を守るバリアの働きがありますが、花粉による外からの刺激によって肌のバリア機能が低下してしまうと、刺激を受けやすくなりトラブルにも繋がりやすいでしょう。
そのため、花粉によるさまざまな症状を少しでも減らすためにも、肌のバリア機能を内側から高めて対策を行なっていくのがポイントに。
花粉に負けない肌を目指せる食材3選
1:発酵食品
味噌や納豆、ヨーグルトなどの発酵食品には、乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌が豊富に含まれています。
肌のバリア機能を高めるには、発酵食品で腸をケアして免疫力を上げることが大切。腸は免疫細胞のバランスを整える働きがあるといわれているので、肌のためにも腸のケアは念入りに行いたいですね。
また発酵食品に含まれる食物酵素によって、花粉症の症状の緩和に期待ができるといわれています。
2:ココア
ココアに含まれるポリフェノールには、肌にダメージを与える活性酸素を、ポリフェノールの抗酸化作用によって抑える働きがあり、肌トラブルを防いでくれ作用が期待できます。
また、鼻水や目の痒みなどの原因物質の生成を抑えてくれる効果も狙えます。
3:お酢
お酢に含まれる酢酸には腸内環境を整える働きがあり、アミノ酸は代謝の向上に繋がるので、肌のターンオーバーのサイクルを整える効果があるといえます。
また花粉症には、黒酢やバルサミコ酢などの濁り酢がオススメ。酢酸菌によって免疫反応のバランスを整え、症状も抑えてくれます。1日30ml程度の摂取で、効果が期待できるでしょう。
日常生活に花粉を取り込まないポイント2つ
そもそも花粉を日常生活に取り込まないことも、今の時期の肌ケアにおける重要なポイントです。そこで、日常生活に花粉を取り込まないポイントを2つ解説します。
1:マスク
花粉対策でマスクを使用する際は、湿ったガーゼを間に挟んで使用すると、体内への花粉の侵入を防ぎやすくなるでしょう。さらに、ガーゼにミント系のアロマを加えると、鼻通りもスッキリしますよ。
2:眼鏡
花粉による目の違和感には、目に入る花粉の量を大幅にカットできる眼鏡がオススメ。普段コンタクトを使用している人も、プラスで伊達眼鏡をかけるだけで効果がアップするはずです。
花粉時期の肌ケアは、インナービューティーと花粉を取り込まない対策の両輪での対策がオススメ。花粉に負けず、元気に過ごしていきましょう!
<文・時短美容協会所属/Nozomi・栄養士>
ビューティー 新着一覧