マスクでもOK!知っておきたい花粉症メイク術5選!
1.鼻と頬骨のメイクはとにかく薄く
メイク崩れを最低限に抑えるには、マスクと肌が触れる部分のメイクをとにかく薄くすることが1番の対策になります。
基本は下地+フェイスパウダーのみで仕上げて、気になる肌荒れ部分のみファンデーションやコンシーラーを重ねるくらいにしておきましょう。
2.フェイスパウダーは必須
花粉時期に肌荒れが気になると悩む女性は多いようですが、この原因はアレルギー物質である花粉が肌に触れることで肌が過敏に反応していることにあります。
乾燥予防にリキッドやクリーム状のファンデーションを使用する方は多いですが、花粉が付着しやすく肌荒れを悪化させるリスクも。
仕上げに必ずフェイスパウダーを乗せ、花粉を寄せ付けないさらさらとした肌を維持するようにしましょう。
3.アイメイクこそこだわる
マスカラやマツエクには花粉が付着しやすく目の痒みを悪化させる原因となるので、できれば避けた方が良いです。
とはいえ、マスクをしている以上、見える目元にこそこだわりたいのが女性というもの。
涙&目薬によるヨレ対策としては、アイライン&マスカラをウォータープルーフタイプに切り替えるのが有効です。
また、普段マツエクをしている場合は、花粉時期だけまつ毛パーマへと切り替えるのもおすすめ。マスカラなしでも、長さやカールが保てますよ。
4.メイク崩れを防ぐにはマスクの選び方、使い方も重要
メイク崩れを防ぐには、マスクの選び方や使い方にもこだわることが大切!
立体マスクを使用する
立体マスクは戦隊モノのヒーローみたいで見た目が……と思う気持ちは分かります。でも、プリーツマスクよりも立体マスクの方が肌に触れる部分が少ないため、メイク崩れを最低限に抑えることができるそう。
また、顔の大きさに合うマスクを使用するのも大切ですね。中にはメイク崩れ予防ができる女性向けマスクも販売されているので、ぜひチェックしてみましょう。
予備のマスクを持っておく
マスクを付けっ放しにすると蒸れが発生して、メイク崩れの大きな原因になります。
予備のマスクを持ち歩いて食事の際など外す度に取り替えると、メイク崩れ予防&衛生的にも安心です。
5.マスクを使えないシーンに持っておきたい花粉ブロックミスト
食事の時などマスクを使えないシーンは多々あります。マスクを外した瞬間からくしゃみが止まらなくなってしまう……そんな事態を避けるためにも、花粉ブロックミストを1本持っておくと安心です。
メイクの上から使用できる手軽さはもちろん、保湿成分配合入りのミストは乾燥予防にも最適です。低刺激のものが多いため、デリケートな肌状態でも使いやすいですよ。
いつでもマスクを外せる用意を!手抜きはなしで臨もう!
花粉時期には「マスクで隠せるし、見えるとこだけメイクをすれば良いや!」なんて手抜きメイクをしていませんか?でも、女性たるもの、いつでもマスクを外せる用意をしておきましょう!
メイクスキルをアップさせるつもりで、花粉症メイクを楽しんでくださいね。
ビューティー 新着一覧