更新日:2023-01-26 20:40
投稿日:2020-03-18 06:00
選択肢が多い方が人生は豊か
世間では、自然妊娠こそが「普通のこと」と思われていますが、「奇跡に近いこと」だと思います。
医療従事者でさえ、「着床はブラックボックス。妊娠できるということは本当に奇跡だ」と言うくらい、妊娠のメカニズムはいまだに解明されていないんです。
今の時代は生理だってピルでコントロールできます。
私自身、ピルで生理をコントロールしてから10年ほどが経っています。
仕事と結婚、さらに妊娠のタイミングを考えていた私は、「卵子凍結」という技術を知ったときに、産むタイミングを自分の意志でコントロールできるものだと思いました。
この考え方には、おそらく賛否の意見があるとは思いますが、“選択肢を多く持つ”ことは個人にとって良いことではないでしょうか。
自分らしく生きるために
日本社会では「自然妊娠が正しい」とされています。
「不妊治療をしてる」といえば、「治療してまで子供が欲しいのか」と批判され、子供を産まない選択をすれば、「だから少子化が進む」と個人に責任をなすりつけられる理不尽な現実。
令和の時代になっても多様性を認めようとしない人たちに私はうんざりしていました。
私たちが自分らしく生きるために、卵子凍結という選択肢を知って欲しい。
仕事・結婚・妊娠には、それぞれに自分らしい形があって、「する・しない」の選択も自由です。
個人の選択に他人がとやかく言う権利はないのです。
同調圧力に負けずに、いかに自分らしく生きていくか、そのための選択肢をひとつでも多く知っておくことが必要なのではないかと思います。
ライフスタイル 新着一覧
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
突然ですが、セルフお灸にハマっています。
サウナやマッサージなど、血行をよくする健康法は色々ありますが、お灸もいい...
せっかくの休日もお金がないと、「何もできない」と感じてしまうもの。確かに、何かしようとすれば、お金がかかることがほとん...
生きるために必要な”推し”、みなさんにはありますか? 人やキャラクターだけじゃなくて、物や事柄でもいいのですが、とにか...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
値上げの冬でございます。
猫店長「さぶ」率いる我が花屋にて、送られてきた電気代の明細を久々に見ましたら……目ん...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
健康志向が高まる昨今、菜食主義やマクロビ、発酵食品などの食に対する関心を持ち、無添加の化粧品を使うなど素材にこだわった...
どんな人でも、1つや2つはコンプレックスを持っているもの。でも、コンプレックスによって自分を卑下したり劣等感を持ってい...
子どもの絵本を買う時、どういう基準で購入していますか? 4歳と1歳の2人の子を育てる筆者は、この前まで「自分が幼いころ...
人前でおならをしてしまう時なんて、誰にでもありますよね。でも、周囲の人のおならをあまり聞かないのは、みんなそれぞれ独自...
「この人とは合わないな」と感じたら、みなさんはどうしますか? 私は心の扉がものすごく重厚で、一度ダメだと思うと再び心を開...