メイクポーチの中身をチェック!整理整頓と衣替えでキレイに

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2020-03-25 06:00
投稿日:2020-03-25 06:00
 唐突ですが、リアルに今使っているポーチの中身を公開します! 正直、全然映えていないです(泣)。使っていないアイテムは整理整頓して、ポーチを洗ったりのお手入れで清潔感もキープ! 春に向けてウキウキするような化粧ポーチの衣替えをしましょう♪

春に向けてメイクポーチをキレイにしよう!

 気がつくとメイクポーチがパンパンになるまでメイクアイテムを詰め込んでしまいます。

 整理整頓して使っているアイテムを厳選しましょう。メイクポーチとブラシやパフも洗って清潔にしたいところ。

 春に向けてお気に入りのポーチの中を衣替えしてみて!

パンパンに膨らんだメイクポーチを整理してみた!

 なんてことでしょう、大量のコスメでパンパンのメイクポーチです。

 このメイクポーチの中身を整理整頓してみたいと思います!

1)数年前にユニクロで買ったポーチ。布製で洗濯機で洗えるのが◎。ハンバーガー柄がお気に入りです。

2)アクセーヌの化粧水に付いてきた、おまけでもらったアイシャドウ。

3)「人気のルナソルも!“豪華すぎる雑誌の付録”でキレイになろう」で紹介した雑誌の付録のアイブロウパレット。大きなミラー付きの10色パレットでWエンドアイブロウブラシも収納されていて本当に使いやすい。

4・5)「“ご褒美デパコス”ジルスチュアート…かわいいケースに気分UP」で紹介したジルスチュアートのリップとリップクリーム。

6)「皮むけ、ガサガサ…唇の悩みはこのリップクリームで解決!」で紹介したユースキンのリリップケアスティック。

7)好きな香水を詰め替えて使っています。

8)数年前から使っているロールオンタイプの香水。

9)グロスってなかなか減らないですよね。コスメデコルテ・2018クリスマスコフレのグロスで使い始めて半年以上は過ぎているのででそろそろ捨てないと。

10)セザンヌのチークはブラシ付きが便利でよく購入してしまいます。

11~14)コットン、目薬、ヘアゴム、コーム

15)「秋冬も紫外線対策を! 常備しておきたい“日焼け止め”4タイプ」でも紹介している、ナチュラグラッセ ルースパウダー シアーモイスト。

16)MISSHA(ミシャ) ミシャ M クッション ファンデーションはメイク直しに。

17)雑誌の付録のかっさ兼コームはコリをほぐせて大活躍中。

18)コスメデコルテ・2018クリスマスコフレのチーク。こちらはほぼ使い切りました!

サブメイクポーチは使っていないことが判明!

A)トリロジーのサンプルが入っていたエコポーチ。こういった布のポーチは使い勝手が良くて重宝しています。

B)アディクションのグロス。グロスを塗る機会があまりないので減っていない……。

C)髪飾りのバレッタ

D)化粧水を入れ替えたもの。メイク直し時に使おうとしていたのに使ってなかった。

E)マダムジュジュのクリーム。こちらもメイク直し時に使おうとしていたのに使わずじまい…。

F)ワンダーハニーのアロマエッセンスシャワーは夏によく使っていました。涼やかな香りのミストタイプでボディ・ヘア用フレッシュコロン。冬は全然使っていなかった……。

春のルンルン気分にマッチするポーチとアイテムをチョイス!

 新しく詰め替えるポーチは2018年コフレドールのクリスマスコフレのポーチです(キリッ!)。といっても、1年前以上に購入したポーチですが、とってもお気に入りなんです。

 こまめに洗濯してキレイをキープして使っています。

 サイズが大きくはないので、厳選して左の写真くらいにアイテムを減らしてみました。

 上2つの画像で登場していたのにポーチに入れていないものはお家で使うことにします!

まとめ

 記事にすることを考えず、普段通りのそのままのメイクポーチを載せてみました。

 リアルなポーチの中身を見せるってなかなか恥ずかしいものですね(笑)。

 これからはもっとこまめに整理整頓して、ポーチも新しいものを購入しようかな。

 新しいメイクポーチはワクワクしますよね♪ メイクポーチから女らしさをアップさせていきたいところです!

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

ビューティー 新着一覧


急に夜が淡白になり、枯れてしまった彼氏…【薬剤師監修】浮気以外で考えられる原因は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代で「実年齢+5歳老け見え」は絶対回避したい!【美容家激推し】お助けアイテム3選
 40代を迎えると、ちょっとした老け見えにも落ち込みますよね。「43歳なのに、48歳くらいに見られた…」なんてしょんぼり...
お肌のシミはなぜできる?【美容外科医が解説】薬局で購入可能なおすすめの薬と美容クリニックの威力
 この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。美容医療11年目の美...
腹痛だけと思ったら大間違い!本当は怖~い「便秘」の5つの影響【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
冬でもテカる! 厄介な「油田肌」3つの原因と対策3カ条。逆効果のケアしていませんか?
「夏はまだしも、真冬の今でも肌がテカるのなんでなの!?」とキレている女性の皆さま、必見!  今回は冬でも肌がテカる原因...
40代に高額な美容液は必要なの? 愛すべきプチプラではなく、全力で投資すべきデイリーコスメは…
 40代半ばを過ぎてくると「高価な美容液に変えるべき?」の疑問が湧いてくる人も多いよう。実際に私のもとへも、「プチプラ美...
脱ネガティブ! マインドフルネスって何?【専門家監修】1日5分から始める簡単メソッドを解説
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容家熱弁!40代以上に大人気のプチプラで“買い”な最新作(UV対策、ポイントメイク、ヘアアレンジ)は?
 ここ数年で「プチプラ」と呼ばれるコスメのレベルが、格段に上がっていますよね!  大人世代が使っても納得と満足の両方を...
噂の美容法「タオルで顔拭きはNG」って嘘でしょ!? 医師3人の回答は/専門家監修【美容のウソ・ホント】
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
洋服でお金を浪費する人の特徴4つと回避策。通販サイトは“鬼門”かも?
 お金は稼いでいても、なかなか貯金が貯まらない人に多い特徴が「洋服でお金を浪費している」ケースです。なかには、洋服はたく...
お風呂から出てもすぐに足先が冷えるのはなぜ?【専門家監修】温活で全身ポカポカにする秘訣とコツ
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
20代が実例チェック! アラフォー女性がハマる“逆パンダ”アイメイクの罠
 アラフォー世代のみなさ~ん。若々しさを意識して華やかなメイクをしたつもりなのに、気づけば目元が浮き上がり、さながら“逆...
夫がハゲてきた…プライドも頭皮も傷つけない伝え方と妻にできること3つ
 夫婦の間でも、デリケートで伝えにくいのが「夫のハゲ問題」です。ハゲてきたと感じても正しい伝え方をしない場合、夫を傷つけ...
ダイエット成功の秘訣は「楽痩せ」【薬剤師監修】過去の失敗は“宝”。本当に好相性な超簡単ダイエットは?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「なんだかキマらない…」【美容家厳選】“メイク下手”40代こそ使いたい! 優秀プチプラ3選
 40代以上の自称「メイク下手」女性の多くが悩む「昔と同じようにメイクをしても、なんだかキマらない」問題。きちんとメイク...
「膣トレ」きちんと知りたい!インナーボール、膣ハイフ、膣ヒアルロン酸はwinwinな治療法!?
 この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。美容外科医の増田えり...