おこもりビューティー5選!休日こそお家でキレイになろう♪

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2020-03-15 06:23
投稿日:2020-03-15 06:00
 忙しさにまみれて、平日はなかなかできない自分磨き。そんな人こそ、休日に時間をかけてキレイになりましょう!お店に行かなくてもお家でしっかり磨きをかけたら、翌週もっとキレイに過ごせるはずです♪

お家でキレイになる!おこもりビューティー5選!

 せっかくのお休みなのにグータラと寝つづけたり、だらだらと過ごして終わらせてしまうのはもったいない!

 時間があるなら、自宅をエステだと思って自分磨きをするのがいかがですか?自分の身体に手をかけたぶんだけ、肌も心も潤いますよ。

 そこで、癒しとキレイを叶えるおこもりビューティーの方法をご紹介します。

1. しっかりストレッチして全身のコリをほぐす!

 平日は時間がなかったり、疲れていたりで、気づけば体が凝り固まってバキバキ……。そんな人は休日に時間をたっぷり確保して、全身くまなくストレッチをするのがおすすめです。

 ストレッチポールなどのアイテムを利用するのも◎。しっかり体をストレッチして、コリをほぐしましょう。習慣づければ、肩こりや腰痛の予防にもなりそうですね。

2. 肌の汚れをしっかりと落とす!

 毎日のクレンジングで落とし切れていない肌の汚れを、美顔器や毛穴用のアイテムを投入して、いつもより念入りに落としていきましょう♪

 レンジでチンしたホットタオルを顔に乗せて毛穴を広げてから洗顔したり、クレイなどの洗い流すタイプのパックを、時間のある休日に使ってみるのも◎。

 肌の汚れがしっかり落ちると肌色がワントーンアップして、透明感が出てきますよ♪「毛穴の悩み…毎日の洗顔で小鼻の毛穴汚れをスッキリさせよう」も参考にしてみてください!

3. 長風呂して全身を芯から温める!

 冷え取りを兼ねて、体の芯から温めるように湯船でゆったりリラックスするのもおすすめです。

 バスタイムは湯船に浸かるだけと簡単ですし、時間帯も気にせず入れるため、手軽に取り入れられる美容方法ですね。アロマオイルを湯船に落とせば、癒し時間を確保できます。

 ついでに、顔や髪のパックやスクラブなども取り入れられたら完璧!日々の疲れも、スッキリとリフレッシュできますよ♪

4. 爪のお手入れを完璧に!

 セルフネイル派は、休日最後の夜にネイルケアをしましょう。

 休日は掃除、炊事、洗濯などでどうしてもマニュキアが剥がれがち……。翌日からの仕事のモチベーションを高めるためにも、ネイルを塗り直しましょう。

 指先は清潔感を心がけて、ささくれなどのケアも忘れずに♪「節約のため“セルフネイル派”へ 便利なおすすめアイテム厳選」も参考にしてみてくださいね!

5. メイク道具のお手入れと洗浄を!

 ついつい忘れがちな、メイク道具のお手入れ。普段使っているメイク道具は、休みの日に洗いましょう。

 ブラシやスポンジなど直接肌に触れる道具が汚れていると肌に汚れがついてしまい、肌トラブルを引き起こす可能性があります。

 メイク道具は清潔を心がけて、週に1回は洗ってキレイにしましょう♪ちなみに、100円均一で購入できるメイクブラシクリーナーが、楽に洗えて便利ですよ。

まとめ

 お休みの日に自分を磨けたら、充実感が倍増します!

 お家でのビューティーケアは、お金もかからずキレイになれちゃうのがなんといってもいいところ!

 サロンやエステなどを巡るのももちろんいいですが、休日こそ自分の思うがままに美容に向き合うのも気楽で楽しいですよ♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


物価高の今こそ「節約美容」を! プチプラでも満足度“1万円越え”のアイテム3つ【美容家厳選】
 長引く物価高の影響で、日々の美容にもこれまで以上に「コスパ」や「お得感」を求める声が高まっています。  節約しつつも...
性交痛がつらい…それって更年期のせいかも。医療関係者が教える“40代の悩み”対策は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
性交痛がつらい…それって更年期のせいかも。医療関係者が教える“40代の悩み”対策は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ツヤ肌メイクの“やりがち”NG3選。なんか脂っぽい…の原因はこれ! 成功するコツは?
 ツヤ肌メイクの、ちょうどいいツヤ感って意外と難しい…。やりすぎるとただのテカリに見えたり、毛穴が目立ったり。控えめすぎ...
日焼け対策、怠ってない? アウトドアガチ勢が実践すべき“美肌”を死守する3大ケア
 春と夏はポカポカと気持ちいい外の空気を吸いながら、アウトドアスポーツをしたくなる季節です。でも、「日焼けが気になる」と...
UV対策してる? 美容家が選ぶ春のおすすめ5選。大人の垢ぬけ顔にはこのチークが優勝!
 コクハク編集部では時短美容家の並木まきさん厳選アイテムを多く紹介してきました。  今回は、その中から選りすぐりのアイ...
毛穴にいい?「あの洗顔法」の真相を医師が解説。向いてる肌質もあるけれど…【美容のウソ・ホント】
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
救急箱の中身、チェックしてる? 「いざ」の時に役立つ“常備薬”の選び方【薬剤師が解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
乳液なしは「老け顔」を加速する!? 40代は“プチこってり”がキーワード。美容家の厳選アイテム3つ
 40代も半ばを過ぎると、気になるのが顔の“老いた雰囲気”。過去の自分と比べてギャップにがっかりなんてことも。  今の...
「寝ながら運動」で美ボディになれるってマジか! 激しいダイエットなしで痩せるコツ【インストラクター監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代のツヤメイクは暑苦しさNG!2000円以下で買える「夏までヘビロテできる」優秀アイテム3選
 今年は春から日差しの強い日も多く、初夏のような陽気も増えています。というわけで、そろそろメイクも衣替え!  春から夏...
モテる以前にマナーだよ!「みっともない」認定されてしまう男性の特徴6つ
 ルッキズムに厳しい昨今、男性のルックスにだって難癖付けることはできません。でも…悲しいかな、どうしても「生理的に受け付...
「五月病」になるのは5月だけじゃない!イライラ、不眠、意欲減退…なりやすい人の特徴や放置のリスク
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
プチプラと侮るなかれ! 40代後半美容家がガチで使って惚れた神アイテム3点【2025春・スキンケア編】
 優秀アイテムがたくさんあるプチプラコスメ。ですが、40代以上の世代には「ちょっと物足りない…」アイテムもチラホラ。 ...
一晩に何度起きたら頻尿ですか?【医療従事者解説】頻尿のセルフチェック&トイレによる寝不足改善法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
990円の“プチプラ化粧水”1本だけで10日間過ごしてみた。乳液&クリーム不使用で意外な結果が…
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...