メイクポーチの中身をチェック!整理整頓と衣替えでキレイに

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2020-03-25 06:00
投稿日:2020-03-25 06:00
 唐突ですが、リアルに今使っているポーチの中身を公開します! 正直、全然映えていないです(泣)。使っていないアイテムは整理整頓して、ポーチを洗ったりのお手入れで清潔感もキープ! 春に向けてウキウキするような化粧ポーチの衣替えをしましょう♪

春に向けてメイクポーチをキレイにしよう!

 気がつくとメイクポーチがパンパンになるまでメイクアイテムを詰め込んでしまいます。

 整理整頓して使っているアイテムを厳選しましょう。メイクポーチとブラシやパフも洗って清潔にしたいところ。

 春に向けてお気に入りのポーチの中を衣替えしてみて!

パンパンに膨らんだメイクポーチを整理してみた!

 なんてことでしょう、大量のコスメでパンパンのメイクポーチです。

 このメイクポーチの中身を整理整頓してみたいと思います!

1)数年前にユニクロで買ったポーチ。布製で洗濯機で洗えるのが◎。ハンバーガー柄がお気に入りです。

2)アクセーヌの化粧水に付いてきた、おまけでもらったアイシャドウ。

3)「人気のルナソルも!“豪華すぎる雑誌の付録”でキレイになろう」で紹介した雑誌の付録のアイブロウパレット。大きなミラー付きの10色パレットでWエンドアイブロウブラシも収納されていて本当に使いやすい。

4・5)「“ご褒美デパコス”ジルスチュアート…かわいいケースに気分UP」で紹介したジルスチュアートのリップとリップクリーム。

6)「皮むけ、ガサガサ…唇の悩みはこのリップクリームで解決!」で紹介したユースキンのリリップケアスティック。

7)好きな香水を詰め替えて使っています。

8)数年前から使っているロールオンタイプの香水。

9)グロスってなかなか減らないですよね。コスメデコルテ・2018クリスマスコフレのグロスで使い始めて半年以上は過ぎているのででそろそろ捨てないと。

10)セザンヌのチークはブラシ付きが便利でよく購入してしまいます。

11~14)コットン、目薬、ヘアゴム、コーム

15)「秋冬も紫外線対策を! 常備しておきたい“日焼け止め”4タイプ」でも紹介している、ナチュラグラッセ ルースパウダー シアーモイスト。

16)MISSHA(ミシャ) ミシャ M クッション ファンデーションはメイク直しに。

17)雑誌の付録のかっさ兼コームはコリをほぐせて大活躍中。

18)コスメデコルテ・2018クリスマスコフレのチーク。こちらはほぼ使い切りました!

サブメイクポーチは使っていないことが判明!

A)トリロジーのサンプルが入っていたエコポーチ。こういった布のポーチは使い勝手が良くて重宝しています。

B)アディクションのグロス。グロスを塗る機会があまりないので減っていない……。

C)髪飾りのバレッタ

D)化粧水を入れ替えたもの。メイク直し時に使おうとしていたのに使ってなかった。

E)マダムジュジュのクリーム。こちらもメイク直し時に使おうとしていたのに使わずじまい…。

F)ワンダーハニーのアロマエッセンスシャワーは夏によく使っていました。涼やかな香りのミストタイプでボディ・ヘア用フレッシュコロン。冬は全然使っていなかった……。

春のルンルン気分にマッチするポーチとアイテムをチョイス!

 新しく詰め替えるポーチは2018年コフレドールのクリスマスコフレのポーチです(キリッ!)。といっても、1年前以上に購入したポーチですが、とってもお気に入りなんです。

 こまめに洗濯してキレイをキープして使っています。

 サイズが大きくはないので、厳選して左の写真くらいにアイテムを減らしてみました。

 上2つの画像で登場していたのにポーチに入れていないものはお家で使うことにします!

まとめ

 記事にすることを考えず、普段通りのそのままのメイクポーチを載せてみました。

 リアルなポーチの中身を見せるってなかなか恥ずかしいものですね(笑)。

 これからはもっとこまめに整理整頓して、ポーチも新しいものを購入しようかな。

 新しいメイクポーチはワクワクしますよね♪ メイクポーチから女らしさをアップさせていきたいところです!

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

ビューティー 新着一覧


お悩み:浮気していないのに性器がかゆい!【薬剤師監修】婚約破棄危機30代女性への処方箋
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
日常遣いのコスメ・美容費を節約したら…40代女に襲いかかった2つの悲劇
 長引く物価高の影響で、数年前とは比べものにならないほどの「節約生活」を強いられている、大人世代も増えているよう。  ...
んー強烈ッ!100年の恋も冷める彼氏の体臭、我慢するしかないの?【薬剤師が解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
Over40のイマイチまつげは「プチプラマスカラ」で解決! 美容家がガチンコ愛用の優秀アイテム2選
 40代、50代と年代が上がるにつれて避けて通れないのが、まつ毛のお悩み。  若かりし頃と比べると、細くなったり短くな...
えっ、フェイスマスクは毎日しない方がいいの?【美容のウソ・ホント】医師3人の意外な回答/専門家監修
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
「まぶたのたるみ」原因と予防法。おでこのシワにボトックスが不向きな人は注意【目元の美容専門医師が解説】
 東京・赤坂にある「イートップクリニック」院長の増田えりかと申します。この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、...
VIO脱毛“つるつる”の後悔5選。ハードルまたいだけど「全部なくす」のは早すぎた?
 VIO脱毛は、ほかの部位と比べてハードルが高いと感じますよね。その一方で、毛を全部なくす「ハイジニーナ」にして、「やり...
30代でもう更年期?【薬剤師監修】原因不明のイライラモヤモヤ…「プレ更年期」の症状と軽減方法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
聞こえづらさの“元凶”はあのイヤホン!? 【薬剤師監修】老化以外に考えられる意外な原因の正体
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代の“愛されボディ”ってなに? 自分をもっと好きになるための美習慣&エクササイズ
 40代になると、どうしても筋肉量が落ちてきたり、たるみが気になったりと20代と同じにはいきません。  でも、40代な...
40代の“好印象デート”はスニーカーorヒール、どっちが正解? 賢い選び方と注意点
 40代女性がデートをする時、スニーカーとヒール、どちらが男性から好印象を抱いてもらえるのでしょうか?「デートといえばヒ...
あー、「髪のうねり」で見た目も不満も爆発寸前! 薬剤師が紹介する毎日の簡単ヘアケア&セットテク
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
毛剃りといえば貝印!VIO専用電動シェーバー2種を徹底比較。本田真凜のように肌の上を美しく滑るのか?
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
JK界隈で流行りの「seju顔」とは何ぞ? アラフォーでも“違和感ゼロ”なメイクのコツ
 seju顔とは、インフルエンサーやタレント、モデルなどが所属する芸能事務所「Seju」が由来になっている言葉。元テレビ...
キスに集中できん!彼氏の塩対応はいやーな口臭のせい?【薬剤師監修】口の臭いの原因・セルフチェック・対策
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...