ついサボっちゃう…在宅ワークの効率をUPさせる“3つのコツ”

内藤みか 作家
更新日:2020-04-02 14:14
投稿日:2020-04-02 06:00

25分ごとに休憩する

 25分作業したら5分休憩する「ポモドーロ・テクニック」は、集中力をキープしやすいと言われています。

 スマートフォンのタイマーで25分をセットし、時間がきたら5分休憩するということを繰り返すのもいいかもしれません。

 私の場合ですが、25分間でここまで片付ける、という仕事の目標を立てたうえで挑んでいます。たった25分しかないので、サボる暇もなく、せっせと作業するようになり、効果はありました。

 ちなみに、アレクサには「集中タイム」というスキル(メニュー)があるので、「アレクサ、集中タイムスタート!」と言えば、自動的に25分と5分のタイマーを繰り返してくれるので、とても便利です。

 しかも同時に波の音などの自然音BGMをランダムに流してくれるという、かゆいところに手が届くような心づかいがありがたいです。

仕事が終わった時のごほうびを用意する

 そして私がこの27年間大切にしているのは、自分へのごほうびです。

 会社勤務の場合は、売り上げノルマを達成したら報奨金が出ることがあります。それと同じように、自分の中で「この仕事が完成したら自分にごほうびをあげよう」と決めるのです。自分にごほうびをあげることができるのは自分だけですから。

 最近ですと、この原稿が終わったらあのお店のエクレアを食べよう、などというものでした。

 ごほうびがあるとないとではモチベーションが違います。

 エクレアが食べたいあまり今日も私は仕事を頑張りました。そして見事エクレアをほおばることができたのです。

 時にはもっと豪華なごほうびも出します。たとえば単行本の仕事が終わったら、温泉に行く、などというごほうびを用意したこともあります。仕事の大きさによってごほうびの大小を変えているのです。

まとめ

 このように、ちょっとした工夫で楽しく在宅ワークできるようになっていくと思います。

 今日はどの仕事をどこまで進めるかという明確な目標を設定することも、だらけないコツ。自分のペースを掴みながら、効率良く仕事を進めていきたいですね。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ほっこり読み切り漫画/第59回「ボクは君で、君はボク」
【連載第59回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 「「しっ...
「たかが、ものもらい」じゃなかった 30代女、霰粒腫の手術をしました
 先日、眼科で右目のまつ毛の生え際にあった“しこり”の切除手術をしました。「たかが、ものもらい」と思っていたのですが、こ...
久々に会ったペルシャ料理店の友人は変わらず元気だった
 お互いにいい歳。出合った頃より額は広くなったし、シワも増えた。  そして、なぜだか年々服装がハデになっていくんだ...
木下優樹菜はイチャイチャ公開…子の将来に悪影響を及ぼす母親の恋愛は?
 元タレントの木下優樹菜(35)が“アクセル全開”、SNSの投稿や出演番組があれやこれやと話題になっている。  た...
子供の言葉遣いが悪い時はどうすれば? 考えられる4つの原因
 子供が保育園や小学校に通い出すと、悪い言葉遣いを覚えて帰ってきます。また、悪い言葉遣いはSNSや動画サイトなどからも大...
“たまたま”の日常♡ この写真にぴったりな名前を選んでニャ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
コクハク専属ライバー コクハクリーダーズ第1期生を大募集!
 日刊ゲンダイが運営する女性webメディア「コクハク」では、メディア制作に協力してくださる「コクハクリーダーズ第1期生」...
金木犀の香りが空前のブーム!甘く懐かしくアンチエイジングに運気UPも
 とある量販店に行った時のことです。入り口付近に黄金色の商品ばかりが並び、遠巻きに見ると店舗全体が黄金色に輝いてみえる。...
タイパ? なにそれ。映画館で初対面の作品と出会う胸のときめき
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
リュウジ氏と港区女子の相容れぬ価値観「男子全奢り論争」諸悪の根源は?
 諸悪の根源はリュウジさんでも港区女子でもなく、ズバリ“あの人物”でしょう。 「バズレシピ」でお馴染みの人気料理研...
街が茜色に染まり始めた頃…ほんの1カ月前がすでに懐かしい
 夕暮れ前、ぼんやりしていたら辺りは真っ暗。少し前はそんなことなかったのに。  湿度を含んだ空気や強すぎる日差しが...
まるでリヴァー・フェニックス!美少年“たまたま”にうっとり
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
会社の飲み会「欠席LINE」の正解は? 感謝と断る理由では詰めが甘い
 何かをお願いされたり、誘われたりした時、断るのってとても気を使いますよね。  人によっては、本意ではないのにOK...
今どきの「良妻+賢母」ってどんな人?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
“女LINE”は秋の空!嫌味、派閥、狂乱…げに恐ろしき女だらけの職場
 女だらけの職場に勤めた経験はありますか? 学生時代から多くの人が感じるように、さっぱりしている男性に比べて、女性の人間...
2023-10-07 06:00 ライフスタイル
村上春樹氏、今年もノーベル文学賞ならず…「村上レシピ」で一人残念会
 スウェーデン・アカデミーは5日、2023年のノーベル文学賞をノルウェーを代表する劇作家ヨン・フォッセ氏(64)に授与す...