外国では急増…外出自粛中にパートナーのDVから身を守る方法

内藤みか 作家
更新日:2020-04-09 06:00
投稿日:2020-04-09 06:00
 家にいる時間が長いと、同居のパートナーと顔を突き合わせる時間も増えます。相手とラブラブならばむしろ幸せに感じるかもしれませんが、あまり相性が良くないカップルの場合、DVが始まる可能性を含んでいます。すでに外国では被害が急増しています。

フランスで被害3割増

 外出禁止令下のフランスでは、DVの通報が普段の3割以上増加したという報告もされています。加害者であるパートナーと24時間顔を突き合わせていると、暴力を振るわれる確率も上がるし、気が休まる暇もありません。さらに今まで電話相談ができたのに、パートナーがそばにいるのでそれができないという事態も想定されています。

 フランスでは、対策として、24時間対応のチャット相談システムやメール相談システムを告知しています。イギリスでも被害が報告されており、外出自粛状況下で配偶者からの暴力から身を守る方法が、世界中で模索されています。

日本では相談窓口閉鎖も

 日本でも3月30日に特定非営利活動法人「全国女性シェルターネット」が要望書を提出しました。そこには、今後困難が予想されるDV被害者への支援、それからシェルターなどに身を潜めているため住所を明かすことができない被害女性へも給付金が届けられることなどが提案されていました。

 コロナウイルス拡大防止のため、相談窓口が時間短縮されたり閉鎖される可能性も出てきています。

 日本ではDVのメール相談は見かけても、チャット相談への対応は十分ではない様子。通常行われている面談での相談は感染のリスクに加え「どこに行くんだ」ととがめられるため、なかなか出て行きづらいのです。

 パートナーに知られず、声を出すことなく相談できる手段の整備が急がれます。

逃げ場のない女性を襲う暴力

 DVのきっかけの大きなひとつに仕事上のストレスがあります。

 なので、外出規制で出勤が減り給与がダウンした、勤務している店が閉鎖となり仕事がない、というように仕事のストレスが想定外にかかった場合、その鬱憤を目の前にいる配偶者にぶつけてしまう人がいるかもしれません。

 ストレスのはけ口として人を痛めつけるということは、もちろんあってはならないこと。

 けれど、カッとなると手が出てしまう、というタイプの人は、残念ながら存在します。

 いつキレるかわからない相手と24時間一緒にいる恐怖は相当なもの。外出禁止令が出ている場合、逃げることすらままならないでしょう。密室でのDVを減らすために、どのような方法が考えられるでしょうか。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


妊娠、卵子凍結…コロナが女性のライフスタイルに与える影響
 新型コロナウイルス感染症が世界で猛威を奮い、あらゆる分野で大幅な変化を余儀なくされた2020年上半期。女性のライフスタ...
男の子が大集合! 茶トラの“にゃんたま”天国に大興奮の巻
 きょうは、行き交う鈴カステラ! 華やかな茶トラだらけにロックオン♪  猫は柄によってオスとメスの比率が違います。...
家にある物で代用! NOテクニックで飾る花が運を引き寄せる
「お花をちょっとだけ飾りたい」  この素敵なセリフ、このコロナ禍の今、お花屋さんにご来店なさるお客様からよく伺うお...
夏も終わり秋分へ…去り行く季節の“にゃんたま”に感じる哀愁
 きょうは、「ゆくにゃんたまωくるにゃんたまω」。  早いもので、秋分に向かう時期となりました。  強面にゃ...
コロナ禍で本性発覚?セコい夫たちが妻に請求した生活費事情
 コロナ禍に突入し、これまでとは生活スタイルが変化したことによって「生活費」に影響が出ている夫婦も少なくないようです。お...
待っているのは…自由! 離婚後の楽しい生活を妄想してみた
 離婚協議中って、泥沼な日々ですよね。どん底な日々が続いて「早く離婚したい……!」と思っている人もたくさんいることでしょ...
「お兄にゃん♡」将来が楽しみな仲良し“にゃんたま”兄弟
 きょうは、お兄にゃんに甘えるこにゃんたまω君♪    かわいい仲良し兄弟です。  暑いのにくっついてお昼寝を...
落ち込んでいるアナタへ 太陽に咲くリンドウで元気になって
「私は、竜っていると思うわ」  お花屋さんになる前、思いっきり理系女だったワタクシの職場に、科学では説明できないス...
甘え下手な女性は損をする!? 共通する4つの特徴&克服方法
「甘えたくても、どうやって甘えたら良いのかわからない……」そんな悩みはありませんか? 実は、甘え下手な方にはいくつかの特...
防波堤で釣れた? 魚じゃなくて元気な2匹の“にゃんたま”君
 きょうは、海とツーにゃんたまωωと私。  防波堤で海を眺め、ここ魚釣れそう……とぼんやりしていたら、2匹の猫がや...
友人の言葉で体外受精を決意…病院を選ぶ際の「3つの条件」
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
コロナで子育てのイライラ悪化…怒りをコントロールする方法
 コロナ騒動の真っただ中。今までとは全く違う生活に苦戦しながらの子育ては、とても大変でイライラしてしまう方がたくさんいる...
アポなしで何時間も…在宅勤務を義母に邪魔される妻の苦悩
「うまくやっていきたい」――。互いがそう思っていても、ちょっとしたギャップのせいでボタンを掛け違えてしまい、人間関係に大...
もしかして嫌われてる? 家に遊びに行くと嫁に疎まれる義母
「うまくやっていきたい」――。互いがそう思っていても、ちょっとしたギャップのせいでボタンを掛け違えてしまい、人間関係に大...
入院で有給休暇を使い切ったら…どうなる?あなたの生活資金
 突然の入院!手術! そんな時は「限度額適用認定証」を利用すれば医療費は一定額しか請求されません、という話を前回に書きま...
ママ友たちとあっという間に仲良くなれる“3つのポイント”
 子育て中に悩むのはママ友との関係。なかなか仲良しママができずに苦労する人も多いのです。けれど実はとある3つのポイントを...