魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、不安感を増長させる原因になりがちな「もう別れたほうがいい彼」の特徴に迫ります。
1. 一緒にいてもイラつく時間が多い
「ひとりでいるのは、寂しいし不安だし……」と彼と一緒に過ごしているのに、気づけばイライラする時間が増えている心当たりはありませんか?
もしあるならば、本質的には相性の悪いパートナーであるリスクが大きめ。慢性的なイライラは、メンタルに悪影響を及ぼしかねないうえに、結局のところ埋めがたい価値観や思想の違いがあるから、イライラさせられている可能性もあります。
「ひとりではない」の安心感は得られるとしても、苛立ちを感じる頻度が高いならば、むしろ思い切って離れたほうが精神面では安定するかもしれません。
こういった男と一緒にいても、心が疲弊し、長く一緒にいるほどに健康面にも悪影響を及ぼしがちです。
2. 困っているときに他人顔される
困りごとがあるときに、独身女性がまず頼りたいのは「恋人」というパターンは珍しくありませんよね。
ところが、本気で困っているときに口先だけで行動が伴わなかったり、どこか他人事のような心のこもっていない対応しかしてくれなかったりする彼は、女性の不安な気持ちを増長させる存在。しないで済んだ喧嘩のもとにもなりがちです。
こういったタイプの男は、恋愛サイコパス的な気質が潜んでいる人も多い傾向が。自分が最優先で恋人や妻の気持ちに根本的に寄り添えない性分だと諦め、むしろ離れたほうがメンタルの安定を図りやすいでしょう。
3. 場当たり的で浅はかな行動が目立つ
非常事態に場当たり的な行動しかできない男も、女性のメンタルをざわつかせ、不安定にさせるタイプ。「ここぞ」という場面での考えが浅はかに見えるなら、そのうちに彼に巻き込まれて、自分に火の粉が飛んでこないとも限りません。
こういった性分の男は、言葉で説明しても理解が浅く、その場の勢いだけで行動を決めるので、致命的なミスも犯しがち。平時なら大きな問題にはならずとも、非常事態などでは、特に危険です。
「説明すれば、彼も理解してくれるはず」と期待しても、そもそも思考回路が違いすぎるので、いつまでたっても場当たり的な行動を繰り返す男も少なくありません。何事にもその場しのぎの彼に振り回されて疲弊する前に、そっと距離を置くことが、心の平穏を得る術にも。
まとめ
心細いときには、彼氏の存在を頼りにしたくなりますよね。しかし心の底からの安心感を得られない彼がそばにいても、かえってメンタルが不安定になるリスクのほうが大きい場合も。
心細いときほど「寂しいから、そんな彼でも、ひとりよりはマシ」と我慢してしまう女性もいます。ですが、むしろその彼がいないほうが、心の健康を得られるパターンも決して少なくないのです。
ラブ 新着一覧