「コロナ疲れ」を防ぐには?自粛を乗り越える4つのポイント
しばらく続きそうな自粛ムード。買い占めが起こったりと世の中もなんだかピリピリしていますし、引きこもっている毎日に「コロナ疲れ」している方も多いはず。そこで、自粛を上手に乗り越えるポイントをまとめました。
1. 不確かなコロナ情報に惑わされない
テレビやネットでのニュースは、コロナ情報ばかり。SNSなどでは、不確かな情報までもが拡散され、「何が真実か分からない」と戸惑っている方は多いでしょう。
しかし、そんな情報にいちいち惑わされてしまうと、過度に不安を感じて精神的に疲れてしまいます。あえて情報と距離を取る時間を作ると、心への負担を減らすことができますよ。
2. 生活習慣を整える
コロナ疲れの大きな原因は「ストレス」です。ストレスというと精神的なものだと思われがちですが、生活習慣の乱れは自律神経のバランスに影響するため、身体的にストレスがかかる元凶になってしまいます。
これを改善するには、意識的に生活習慣を整えることが大切!リモートワークの方にとっては、普段よりも1日のスケジューリングがしやすくなっているこの時期、食事や睡眠時間の時間をある程度決めておくと、体内時計が乱れにくいです。
3. 日光を浴びて適度な運動をする
日光浴は、体内のビタミンDの増加や精神を健やかに保つ働きがあるとされています。運動不足に陥りがちな自粛中ですが、外に出て散歩やジョギングを行うことは数々の専門家も推奨していること。
ジョギングやウォーキングなど本格的な運動ももちろん良いですが、近所を散歩するだけでも気分転換になりますよ。パートナーと一緒に会話をしながら歩く時間を設けてみると、コミュニケーション不足の改善にもつながるでしょう。
4. 趣味や好きなことに没頭する時間を作る
趣味や好きなことに没頭する時間を作るのも、コロナ疲れには有効です。「趣味がない」と嘆いている方も多いですが、この機会に前から気になっていたことややりたかったことをピックアップしてチャレンジしてみると、自粛が有意義な時間に変わるでしょう。
それでも「やりたいことがない」と思う方には、ぜひ、「自分磨き」をおすすめしたいです。コロナ太りが危惧されている自粛期間ですが、巷では十数年前に流行った「ビリーズブートキャンプ」の人気が再燃しているそう。この機会に入隊して、引き締まったボディ作りに取り組んでみるのも良いかもしれません。
コロナ破局なんてしない!今こそ優しいコミュニケーションを
先が見えないコロナ禍の中、少なからず誰もが不安な気持ちを抱えています。行き場のない気持ちがイライラとなり、パートナーとのコロナ破局やコロナ離婚を引き起こすきっかけを作っているのでしょう。
でも、逆を返せば、今こそお互いの価値観をすり合わせるチャンスかもしれません。「家事や育児を妻に任せきりだった夫が、コロナ自粛をきっかけとして妻に協力的になった」というケースもあるようです。
家庭内で争うのではなく、今こそ優しいコミュニケーションが必要です。お互いを思いやる気持ちを持つことで、コロナが過ぎ去った後、より良い関係を作れるはずですよ。励まし合って、上手にこの期間を乗り越えましょう!
ラブ 新着一覧