更新日:2020-05-14 17:28
投稿日:2020-05-13 06:00
古来より薬としても女性の味方
芍薬(シャクヤク)は平安時代にどんな病気にも効く万能薬として中国から渡来してまいりました。また、女性特有の病に効果があるとされ、室町時代に観賞用として栽培され、江戸時代には多くの品種が生まれて茶花として活用されていたようで、今では一重咲きや八重咲など多くの種類が存在しております。
シャクヤクとは「芍薬」という漢字をそのまま音読みにして花名にしたと言われておりますが、「芍」は鮮やか、抜きん出て美しいという意味があり、「薬」は文字通り薬という意味でございます。
中国では、しとやかで美しいという意味の「綽約」(シャクヤク)と呼ばれているのでございますが、「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」という美しい女性を例えた言葉のとおり、大輪の芍薬はそれほど見た目にも豪華で、美しいお花。
飾るだけでも女性を幸せにする縁起の良い花としても知られているのでございます。
花言葉である「はじらい」「はにかみ」「謙遜」 のほかに、「必ず来る幸せ」という花言葉を持つ芍薬は、ウェディングブーケに使われる人気の花でもございますが、一つ悩ましい問題が……。
実はこのお花、楽しめる期間が大変に短いのでございます。それはまさに今! ほんの1カ月程度の今なのでございます。
「え~。春先から見てますけど~。じゃああれは一体なんなのよ」と思ったアナタ。
春先に咲く、よく似たあの花。
それは芍薬ではございません。牡丹でございます。
間違える方が大変に多いのでございますが、3月のお彼岸時期近くに咲いております牡丹は花木。そして、芍薬は多年草。別物なのでございますよ。
ライフスタイル 新着一覧
LINEでやりとりをしていると、時に「この人、きっと何かを悟ったんだな」と感じる名言を生み出す人っていますよね! たっ...
アドバイスって、たくさんあると困る場合もありますよね。選択肢はあればあるほど良いとはいえ、正反対の意見があったりすると...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
気がつけば甘くさわやかな香りが漂う季節になりました。香りのもとをたどって見渡せば、大木全体に黄金色の金木犀の花がビッチ...
「20代にタイムスリップできるなら、やりたいことは何ですか?」
こんな問いに、あなたならどう答えるでしょうか。30代...
思えばスーパーの屋上や、モンテローザ系列の居酒屋やらお得な「飲み放題」のうわさを聞きつけては、飲み散らかしてきました。...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
世間は、空前の推し活ブーム。特に女性の推し活は、リアルでもSNSでもシェアしやすい風潮も広がっていて、推しを目の前に女...
新婚旅行の定番といえば、海外のリゾート地を思い浮かべる人も多いでしょう。でも実は今、コロナ禍の影響もあり、国内での新婚...
あんまり怒らない人、みなさんの周りにはいますか? 8割の人間が怒るようなことが起きても、どこか涼しい顔でサラッと流す人...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
不要になった物を出品したり、探していた物を購入したり。上手に活用すれば便利で楽しく使えるメルカリですが、基本的には個人...
すっかりあやふやになった日本の四季。特に春と秋はメッチャ曖昧になってきたなぁと感じる今日この頃。極端な話、体感できる秋...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
SNS上に“生息”するインフルエンサーっぽい人たち。何かと自慢が多く、心の奥でなんだかモヤモヤする……。そんな時の対処...