更新日:2023-01-26 21:12
投稿日:2020-09-05 06:00
新型コロナウイルス感染症が世界で猛威を奮い、あらゆる分野で大幅な変化を余儀なくされた2020年上半期。女性のライフスタイルといった観点から見ると、コロナ禍はどういった影響をもたらしたのでしょうか?
わたしたちのライフスタイルは激変した
【15_卵子凍結】
新型コロナウイルスにより、わたしたちのライフスタイルは大きく変化しました。
仕事の面では、リモートワークは多くの業界で当たり前になり、オンライン会議やチャットを多用してコミュニケーションするようになりました。
これにより「ウェビナー」と呼ばれるオンライン上でのセミナーの受講や、自身で開催するハードルも低くなり、積極的に動く個人の影響力がますます強まっているように感じます。
プライベートでは、リアルで会うことが制限されることで飲み会は減り、代わりにオンライン飲み会なるものも増えました。
コロナ以前は「オンラインで飲み会なんて違和感あるし、まだまだ先の未来でしょ」と思ってましたが、人間は変化に柔軟ですね。
このような経緯から「人と会うハードル」は下がったものの、「人とリアルで会うハードル」はかなり上がったように思われます。
これはプライベートでも仕事でもいえますね。
本当に自分にとって必要な人を見極める良い機会にもなったのではないでしょうか。
ライフスタイル 新着一覧
これから日本も夏本番。
ここ数年、夏が来るたび思うのですが、ワタクシが中学生の頃になんだか必死に覚えた「ケッペ...
大好きな彼の自宅に、私物を置いて、他の女性へ“けん制”をしたいですか? モテる彼と付き合っている女性ほど、そんな心理に...
にゃんたまωを見せてください!
いいよ~! オッケーにゃ~ん!
…と、なかなかすぐにいきませんが、どん...
ホストクラブといえば、髪を綺麗にセットした綺麗なお兄さんが女の人とお酒を飲んでくれる場所。最近はいろいろなタイプのホス...
猛暑が続く近年、熱中症対策としてクーラーをかけるのはもはや当たり前ですよね。でも、屋内ではどこもかしこもクーラーが効い...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
歌手で俳優の星野源さんが、ラジオ番組で、SNSのアイコンに自分の画像を使われることにはっきりNOを示しました。有名人で...
世界一多くにゃんたまを撮影している私ですが、以前ご紹介した歴代5本指に入る魅力のにゃんたまの気になるイケ面を公開!
...
保育園コンサルタントの小阪有花です。チャイルドカウンセラーのお仕事もさせてもらっている私のもとには、お子さんに関するさ...
梅雨は紫陽花の季節。小さな花をたくさん集めて丸く咲く紫陽花(あじさい)は、雨に濡れると美しく輝き、憂うつなはずの重い気...
ニャンタマニアのみなさまこんにちは!6月なのに暑い日が続きますね。
にゃんたまωって、温めちゃいけないそうなん...
今も昔も、「親」は自分の子どもと他の子どもの成長をつい比べてしまいがち。でも、結論を言うと、できるできないを比べても何...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
きょうも世界一かわいい下ネタ、にゃんたまωにロックオン。
おなかすいた~。ごはんのじか~ん!目の前をにゃんたま...
今も昔も「嫁 vs 姑」問題に悩む女性は多いです。義母とうまくいかないことで離婚に至った、という話も聞きますよね。でも...
初夏にかけて、お花屋さんの店頭にはさまざまな種類のラベンダーの鉢が並び始めます。小さく可愛らしい花を細い茎の先にたくさ...