服やメイクに自信がない…そんな時はディテールに気を配る!

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2020-12-31 05:33
投稿日:2020-10-28 06:00
 パブスナック「どろんぱ」には、今日もたくさんの悩めるお客と女性がやってくる。ここで働くことになったモジョ子は、自信のなさゆえにいつも地味で目立たない衣装ばかりを着てしまいがち――。そんなモジョ子を見かねたママが何か言おうとしているみたいです。

ディテールへの気遣いで印象は180度変わる!

 私がアルバイトをしていたスナックは、キレイなお姉さんばかりが在籍していて、みんな自信に満ちあふれ華やかに見えたのを覚えています。

 そんな中で私といえば、服のコーディネートも下手だし、メイクのセンスだってない……。いつも無難な黒のワンピースばかりを選んで出勤。

 当然、お客さんに顔を覚えてもらえるはずもなく、あっという間に空気のような存在になっていきました。

 そんな時、チーママのような存在だったお姉さんと服の色がかぶってしまいました。どちらも色は黒。

「あら、お揃いだね!」とお姉さんは言っていましたが、圧倒的にお姉さんの方がきらびやか。私はすごく地味に見えました。

 同じ色の服を着ているのに、なぜこんなにも華やかさが違うんだ――!?

 顔のつくりだとかそういうことは差し置いて、その日から、お姉さんたちの衣装やメイクを穴があくほどチェックして研究した結果、あることに気がついたのです。

 それは「ディテールの違い」でした。

 同じ黒の服でも、お姉さんたちが着ているものには光沢があったり、裾にレースがあしらわれていたり。もちろん、私の服にそんな装飾はありません。今思えば「あれはパジャマやったんか?」と思うくらい粗末(シンプル)な物でした。

 また、お姉さんたちはみんなとても手入れの行き届いた美しい髪や肌をしていたのも覚えています。

 中にはノーメイクで働いているお姉さんもいましたが、肌がピカピカでツヤがありました。派手な色にしているわけではないけれど、髪はちゅるんちゅるん。すごく高価な衣装を着ているのかと思えば、そうでもなかったりして。

 細かいところを少し工夫するだけで見え方は変えられるのだと知りました。

 本当の意味で自信を持つには時間がかかりますが、見た目はすぐに変えられます。まずは美容室にトリートメントをしてもらいに行ってください。それだけで十分です。爪をピカピカに磨くのも良いと思います。

 手っ取り早く「自信がある風」に見せたいときは、ぜひ細かいところに気を配ってみて下さい。

登場人物紹介

モジョ子
自分に自信がない主人公。反応が面白いのでママによくからかわれる。

ママ
パブスナックどろんぱの敏腕経営者。お金を稼ぐのが上手。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

ライフスタイル 新着一覧


ステロイドの効果はいまひとつでも手術は予定通り行うことに
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
「私って不幸かも」つらい現状を変えるために今やるべきこと
 人生は常にハードモードで、SNSなどを見るとキラキラした世界が広がり、自分の現状がイヤになる時ありますよね。  仕事...
真っ先に“にゃんたま”を…これって愛?それともビョーキ?
 あそこに猫がいるよ、と聞けば「そのこは男の子?女の子?」と聞いてしまう。  猫を見つけた時、視線の先は真っ先にに...
数秒で決まる!第一印象を良くする7つの方法とメリット
 あなたは、はじめて出会った人がどんな人なのか、どのタイミングで判断していますか?きっと「第一印象で決めている」という人...
あなたは大丈夫?マジで勘弁と思われる“オバさん化”早見表
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。さて、「おばさん」と「お姉さん」のボーダーラインはどこにあるのでしょう。他人...
コロナ禍のオンライン飲み会がつらい…上手な断り方・NG例
 コロナ自粛中の今、オンライン飲み会が流行っていますね。私の知り合いの間でも毎日のようにオンライン飲み会が行われています...
オネエさんとのライブチャットを体験!パワーをもらいました
 ひとりでお部屋にこもっている時、誰かと話をして思い切り笑いたくなりますよね。そんな時、パワーをくれるのはオネエさんたち...
“美人は性格が悪い”って噂は本当? 理由&真相を徹底解析!
「美人は性格が悪い」と良く耳にしますが、実際のところはどうなのか気になりますよね? そこで今回は、美人が性格が悪いと言わ...
お猿さんより上手でしょ!ドヤ顔が可愛い木登り“にゃんたま”
 ここまで登れる? こっちへおいでよ!  きょうは、サルスベリの木に登るにゃんたま君にロックオン。  猿だっ...
四季を感じて心の癒しと希望をアナタに…植物生活のススメ#1
「STAY HOME」の今、おうちでの過ごし方を色々と模索なさっている方が多いかと思います。家中のお片付けしてみたり、ネ...
“やや緊急性を要する”手術に向けステロイド投与が始まるも…
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
カレから「大切にしたい」と思われるための重要ポイント!
 カレや気になる男性、そして周りから「大切にしたい」と思われたいですよね。荷物を持ってくれたり、車道側を歩いてくれたり…...
僕も!? 去勢手術のしらせに固まるお兄ちゃん“にゃんたま”
 きょうは前回のにゃんたま君と兄弟、いつもべったり一緒のにゃんたまωお兄ちゃんです。 「去勢日が間近」と知ってショ...
スマホに振り回されてない? SNS疲れの7つの原因&対処法
 あなたは、1日にどれくらいスマホを触っていますか? SNSをしている人の多くは、時間ができるたびにスマホをチェックして...
コロナ禍の今だからこそ…オトナ女子が見直したい3つのこと
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。TVやネットニュース。世間はコロナウイルスの話題ばかりで、精神的にも経済的に...
お家にいる時間が長い今こそ「布ナプキン」デビューのススメ
 10年前から布ナプキンをたまに使っていたのですが、この外出できない状況をきっかけに、布ナプキンと布ナプキンショーツを買...