離婚の裏に2つのエピソード…結婚1年で軌道修正した妻の激白

並木まき ライター・エディター
更新日:2021-01-09 06:06
投稿日:2021-01-09 06:00
「冷酷と激情のあいだvol.28〜男性編〜」では、わずか結婚1年で、年上妻から離婚された男性・Hさんの困惑をご紹介しました。では、Hさんの元妻であるCさんの真意は…?

苦手な「年下」だけど大丈夫だと思った

「Hとの結婚生活は、短期間ながらも、とにかく苦痛にまみれたものでしかありませんでした…。もともと年下の男性が苦手だったけれど、交際中のHは年下とは思えないくらいに頼もしく、何でも私をリードしてくれたし、相談にも乗ってくれて頼り甲斐がありました。

 けれど、結婚した直後から、そういった私が好きだった面はすべて消えてしまって、“姉さん女房”である私に、経済的な面から家事、料理に至るまですべて“おんぶにだっこ”に切り替わったのです」

 Hさんとの結婚前にも婚歴があるCさんは、Hさんとの再婚当時には「バツ2になるのは勘弁だから、今度は絶対に離婚しない相手と結婚したい」という思いから、悩んだ末にHさんからのプロポーズを了承したとのこと。

「実は、年下っていうのが最後まで、引っかかっていました。だけど、交際中のことを思えば、Hなら、大丈夫かもって思えたので、結婚を決めたんです。交際期間は1年ほどでした。

 一緒に暮らし始めて、1週間もしないうちに、Hは本性を出し始めましたね。私が年下嫌いなのを知っているくせに、わざと自分が年下であることを事あるごとにアピールし、甘えた声を出しながら、なんでも私にやらせようとするのです。

 そんな様子を見るたび、年下嫌いの私のイライラが募り……。それでも、結婚を決めたのは自分なのだから、という責任だけで我慢しようと努力しました」

離婚に至った2つのエピソード

 料理は趣味でもあるのでCさんにとって苦痛ではなかったものの、掃除や洗濯などもすべて自分に任せっきりで、手伝おうともしない元夫に、毎日苛立ちを感じたというCさん。テレワークだったこともあり、そんな元夫に苦言を呈する機会が増えるたび、どんどん自分の気持ちが冷めるのがわかったと言います。

「いろいろ不快なことだらけでしたけど、私が『ありえない、もう無理だ』と思った瞬間は2回ありました。

 1回目は、元夫の独身の友人たちに、食事を作って冷凍して宅急便で送るよう頼まれたとき。ちょうど、1回目の緊急事態宣言が出ている時期で、友人でひとり暮らしをしている人たちがかわいそうだと元夫が言い出し、料理を作って冷凍にして、宅急便で送るよう頼まれたんです。

 そのときは渋々ながらも応じましたが、私に相談もなくそんな話をしてきて、しかもその食費も元夫ではなく私の負担だし、ちょっと違うんじゃないのって違和感しかありませんでした。

 そして2回目は、家事を一切しないことに文句を言ったら『そんな俺に、母性本能がくすぐられるでしょ?』ってニヤニヤしながら言われたとき。年下が苦手だって話を散々してきた私に、それをニヤつきながら言うなんて……って愕然としました。その瞬間、私の中では『あ、無理だ』ってなったんです」

 そのときの元夫のニヤニヤした顔には、強い嫌悪感を覚えたというCさん。それまでは「バツ2になるのは親を悲しませるから」と我慢していた感情も一瞬にして消え、「この人とこれ以上一緒にいるのは無理」「この結婚は失敗だった」としか思えなくなってしまったのだそうです。

後悔は一切ない

「そして、同じ空間にいるのも苦痛になり、とにかく家を出ようと決めました。親友には、それまでもずっと元夫のことを相談していたので、電話をすると『いますぐ来ていいよ』と言ってもらえたので、衣類や化粧品など身の回りのものをまとめて、すぐに行きました。

 離婚の意思はずっと迷いながらも頭のどこかにあったので、元夫に切り出すのは思っていたよりも負担ではありませんでしたね。むしろ、Hとの結婚は間違いだったという気持ちのほうが強かったし、だから離婚した今でも後悔は一切ありません。

 バツ2になりましたけど、思ったよりそこも負い目には感じないものですね(笑)。Hとの結婚を決めたのは自分ですけど、やっぱり最初から引っかかるところがあるのに、そこに目を瞑って結婚するのは、絶対に良くないなってつくづく思いました」

 恋人同士であれ、夫婦であれ、100%同じ価値観を有する男女は稀です。少しのすれ違いが、大きな溝に発展することも少なくないのが異性間における現実でしょう。まさにこれこそが、男女関係における醍醐味にもなれば致命傷にもなる“冷酷と激情”のはざまなのかもしれません。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


彼氏が優しいのは最初だけ…? 残念な理由2つと抜け出す方法
 せっかく付き合えた彼氏。なぜか毎回、最初は楽しいのに数カ月経つとデートや連絡が激減したり、奢ってくれなくなったり、「好...
若林杏樹 2021-10-13 06:00 ラブ
運命の出会いを果たし…夫の元から去った女性の意外な選択
 長引くコロナ禍では「コロナ離婚」と呼ばれる不測の離婚に至った夫婦も珍しくなくなっています。これまで水面下に問題を抱えて...
並木まき 2021-10-13 06:00 ラブ
おしゃべりor無口な彼女どっちがいい?男性の本音を紹介
 おしゃべりな彼女と無口な彼女、あなたはどちらですか?「無口だとつまらないと思われるかも……」「おしゃべりな女は嫌われる...
恋バナ調査隊 2021-10-12 06:00 ラブ
ぞぞっ!パートナーが“DV男”かどうかを見抜く質問と禁句の話
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。今回は番外編です。のべ3000人以上の離婚案件の相談に乗ってい...
内埜さくら 2021-10-12 06:00 ラブ
次のデートに♡カラオケデートの4つのメリット&成功の秘訣
 彼とのデートが決まったら、「どこに行こう?」と、盛り上がるプランを考える人も多いでしょう。デートといえば映画や遊園地と...
恋バナ調査隊 2021-10-11 06:00 ラブ
恋愛に見返りを求めてしまう人必見!デメリット&抜け出し方
 好きな人と付き合えただけで幸せを感じていたはずなのに、交際が進むにつれて「もっと愛されたい」と欲張りになる人は少なくあ...
恋バナ調査隊 2021-10-11 06:00 ラブ
LINEに隠された彼の本心は? 文章から分かる男性心理5つ
 男性の知り合いや友達とLINEのやりとりをしていると、「ん? これってどういう意味だろう?」と、相手の本心が気になるこ...
恋バナ調査隊 2021-10-10 06:00 ラブ
一緒に暮らしているのに“ホウレンソウ”を怠る彼に募る苛立ち
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2021-10-09 06:00 ラブ
最低限のマナーなのに…謝罪も感謝も言えない恋人に呆れる彼
「冷酷と激情のあいだvol.59〜女性編〜」では、恋人からの“ホウレンソウ”が不十分であることに、怒りを抱き続ける女性・...
並木まき 2021-10-10 05:34 ラブ
「もう、うんざりだ」夫から離婚を告げられる妻の6つの行動
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。離婚を切り出すのは女性からというイメージはもはやありません。ここ最近目立つの...
山崎世美子 2021-10-09 06:00 ラブ
シンデレラに学ぶ恋愛に効果的な心理学♡ 終電で帰るべき理由
 誰もが知っている「シンデレラ」の話。ガラスの靴を持って探しに来た王子様と結ばれるというファンタジーに、ときめいた女性も...
恋バナ調査隊 2021-10-08 06:00 ラブ
カップルの同棲はデメリットが多い?幸せに暮らすためのコツ
 カップルの同棲は、「家賃の負担が減る」「結婚前のシミュレーションができる」などのメリットがある一方、きちんとルールを決...
恋バナ調査隊 2021-10-08 06:00 ラブ
口下手彼氏の気持ちを探るポイント5つ&上手な付き合い方
 好きな男性から、言葉で愛情を表現されると安心する女性は多いでしょう。でも、男性の中には、言葉にしなくてもちゃんと愛情を...
恋バナ調査隊 2021-10-07 06:00 ラブ
浮気された過去から彼を疑ってしまう…不安を消す3つの方法
 過去に浮気されたことのある女性は、「信じていたのに裏切られた」というトラウマから、恋人をどうしても疑ってしまうと苦しん...
恋バナ調査隊 2021-10-07 06:13 ラブ
おひとり様の期間が長すぎて…どんな人を恋人にすればいい?
 一人でいる時間が長くなれば長くなるほど、次の恋愛へのフットワークが重くなりがちですよね。最近はアプリなどで異性に出会え...
若林杏樹 2021-10-06 06:00 ラブ
“恋愛したい”と言う男性の心理って? 本音を見極めるポイント
 男友達から「恋愛したい」と言われると、ドキッとしてしまいますよね。「もしかして、これって告白?」なんて、舞い上がってし...
恋バナ調査隊 2021-10-06 06:00 ラブ