更新日:2021-01-12 06:00
投稿日:2021-01-12 06:00
ITと聞くと、特に女性は「難しそう……」と思ってしまう人が多いかもしれません。SNSを活用したお仕事をしている私もわからない世界がいっぱいですが、ちょっと知っているだけでお得になるサービスがたくさんあります!
今回は、今や世界の中心である米国の主要IT企業アマゾン(Amazon)とアップル(Apple)について損をしない方法やお得に使いこなす技を解説したいと思います。特にAmazonでお買い物をする人は必見です! 最後までぜひご一読ください。
今回は、今や世界の中心である米国の主要IT企業アマゾン(Amazon)とアップル(Apple)について損をしない方法やお得に使いこなす技を解説したいと思います。特にAmazonでお買い物をする人は必見です! 最後までぜひご一読ください。
iPhoneユーザーは要注意! “Apple税”の罠
今や7割近い国内シェア率を誇るといわれているiPhone。私もiPhoneユーザー歴は5年ほどあり、スマートフォンにとどまらず、パソコンやタブレット端末もApple社製品を愛用しています。
が、最近、ふとインターネットを見ていてショッキングなことを知りました。
YouTube内の広告を消してくれる月額制有料サービス「YouTube Premium」の料金を、“iPhoneを使っているがゆえ”に割高な価格で購入し、年間で4,440円を多く支払ってしまっていたのです……。
「YouTube Premium」とYouTubeにある音楽動画やミュージシャンの公式MVを見ることができる「YouTube Music」は、iOSデバイスで購入をすると割高なので、一部のユーザーの間では“Apple税”などと揶揄されているようです。
YouTube Premium
・iPhone、iPad内で購入 月額1,550円
・Android、PC内(ブラウザ)で購入 月額1,180円
YouTube Music
・iPhone、iPad内で購入 月額1,280円
・Android、PC内(ブラウザ)で購入 月額980円
「もしかして私も?」とドキッとした方は、今すぐ明細を確認してみてください。
解約をしても、最後に料金を支払った日から1カ月間はそのまま使えます。私もこの記事を書いている現在は「YouTube Premium」を解約中ですが、広告なしでYouTubeを視聴することができています。
有効期限が過ぎて広告が出たら「あれ?」と気が付くはずなので、そのあとにPCブラウザなどで再登録をすれば完了です。ちなみに「YouTube Premium」は「Youtube Music」も追加料金なしで使えるので、両方契約をする必要はありません。
ライフスタイル 新着一覧
ガラスの向こうの柴犬くん。
目線の先には、憧れのカワサキ・ニンジャ。
「思ったよりも大きいな……。うちの...

洋服が好き! ショッピングも大好き! そんな女性って多いですよね。買うのはいいけど捨てるタイミングがわからず、クローゼ...
みなさんは素直に聞けないアドバイスはないですか? 私はぶっちゃけいっぱいあります……。もったいないですよね。スッと入っ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
職場では様々なタイプの人が働いているため、気が合わない人がもいるのもよくあることでしょう。コミュ障(コミュニケーション...
新型コロナが流行する前、医師から「健康的な自前の歯」を維持するべく、ひとつの選択肢として歯科矯正を勧められたアラフォー...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
細かいことは気にしない性分とはいえ、若い頃に付き合っていた彼氏から「花にたとえるなら、君はドクダミの白い花だね」と言わ...
小さな日本という島国に住んでいるのに、出身地が違うだけで、話し方も習慣も文化も大きく違うものです。違いすぎて、会話が聞...
この季節はなぜだか白と青が眩しくて、ぶらつくには良い日和。
家に籠もっていた人々が、外を動き回る自由を楽しんで...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
皆さん、保険って何か入っています? 私は自分にはあまり関係ないものだと思っていました。ついこの間までは……。保険外交員...
料理に大活躍する片栗粉。でも、ついつい出しすぎてしまったり、賞味期限が切れて使えなくなってしまったりと、余りがちですよ...
みなさんは、復讐や仕返しってどう思いますか? 私はものすごく執念深いので、イヤなことをされるといつまでも忘れず、仕返し...