彼の私服ブランド別「男子の特徴」3選! 金銭事情が丸わかり

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2019-12-25 06:00
投稿日:2019-12-25 06:00
(イラスト:ミクニシオリ)
(イラスト:ミクニシオリ)

 デートの季節、やっぱり気になるカレの私服。社会人になると、お相手の私服を見る機会がなかなかないので、いざデートに行ってみたら「思ったよりダサい……!」なんてこともしばしば。服はその人のマインドやセンスなどを表現します。人間性がバッチリでちゃう私服のブランド選びで、カレの性格や金銭事情を知っちゃいましょう!

UNIQLO派のカレは無難に定番を行きたいタイプ

定番は外したくないタイプ(写真:iStock)
定番は外したくないタイプ (写真:iStock)

 社会人の味方、UNIQLOを多く身につけるカレは、そんなに服への執着はなさそう。コスパよく、かつある程度定番を押さえたいタイプで、センスもクセなく、黒や紺などの定番カラーがお好き。

 UNIQLOの服は男性服としてはだいぶプチプラです。ファッションにはあまりお金をかけないタイプで、年収500万円くらいまでの中所得者に好まれます。

 稼ぎがたくさんあるわけじゃないかもしれないけれど、自分の身の回りのものにお金がかからないのは、将来的にはいいことなので文句なしです。突拍子のない服選びはしないので、安心してデートの待ち合わせができますね。

WEGO・RAGEBLUEは飲み歩くパリピタイプ?

ちょとカジュアルすぎるかも(写真:iStock)
ちょとカジュアルすぎるかも (写真:iStock)

 WEGOやRAGEBLUEはといえば、大学生御用達のブランドです。価格帯はUNIQLOと同じ〜それ以下ですが、UNIQLOよりもトレンドを意識した派手め服も多いブランド。

 社会人になってもWEGOやRAGEBLUEを着るカレは、学生時代から洋服をアップデートするお金がないカレかも。とはいえおしゃれ感は欲しいから、定番で地味なUNIQLOよりも、WEGOでちょっとスポーティな服を着たいんです。

 プチプラブランドなので、年収〜400万円くらいの新社会人年収の男性に好まれる傾向があります。カジュアルでプチプラ、気軽な値段帯の服を好むカレはきっとファッション以外にお金をつぎ込む先があるのかも。

 車や楽器など、お金のかかる趣味を持っていたり、飲み歩くのが好きで帰りはタクシーにたくさん課金しちゃうタイプ。友達は多いタイプですが、彼氏にするとちょっと大変かもしれません。

nano・universeやARROWSは見栄を張りたいブランド主義

落ち着いた堅実なイメージ(写真:iStock)
落ち着いた堅実なイメージ (写真:iStock)

 nano・universeやARROWSなど、ZOZOTOWNなどで人気の大人向け中級ブランドを好むカレは、ある程度は無難さを押さえながらも、ちょっと洗練された雰囲気を持っていたいおしゃれなタイプ。この辺りのブランドは、男性服だと何を買うにも1万円はなかなかくだらないので、ある程度、服にお金をかけるだけの余裕があるのかもしれません。

 この辺りのブランドで服を揃えられる人は、年収600万円くらい稼ぐ将来有望タイプ。服が好きで、という人もいるかもしれませんが、基本的には定番の服が多いブランドなので「とりあえずきちんと見える服を、そこそこいいブランドもので持ちたい」という見栄を張れる人たちです。

 こういう人々は家電やその他の小物なども、しっかりとブランド物を押さえて「いいものを長く使おう」というタイプです。それなりのこだわりを持つ人たちですが、ぶっ飛んだこだわりというよりは、こだわりという名のプライドがしっかりあるタイプ。しっかり立てて、一歩引ける女性を演じると相性がいいかも。

カレの家に行った時にこっそりクローゼットをチェック♡

クローゼットから人間性が見えるかも(写真:iStock)
クローゼットから人間性が見えるかも (写真:iStock)

 デート中はカレの着ている服のタグを見る機会はないでしょうから、カレの家に遊びに行った時に、お風呂などでカレが席を外したらこっそり抜き打ちクローゼットチェックしてみてもいいかも。

 クローゼットは人柄が出るので、収納の仕方でカレのマメさ・雑さも分かります。カレには悪いですが、心を鬼にしてクローゼットの扉をあけてみて(笑)

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

ビューティー 新着一覧


毛穴の黒ずみを抹殺したくてVOCEの付録にダイブ!高額美容液がめちゃ得
 毛穴が気になっていたので、VOCE7月号 通常版「毛穴ケア決定版BOX」の付録に飛びつきました! いろいろな種類のアイ...
雨の日のアホ毛どう封印? バックに忍ばせたいスティックと“最後”の対策
 梅雨の季節ですね…。湿気で髪の毛がうまくまとまらない日々が続くので、女性にとっては憂鬱なことこの上なし。特に、アホ毛に...
品薄なヴァセリンパック。試しにバームを直塗りしたら“ギョッ”な事態に…
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
BAの接客が苦手ですが何か?エトヴォス新作アイシャドーで意外なアプデ
 久しぶりにアイシャドーを新調しました。気になっていたETVOS(エトヴォス)のミネラルウォータリーシャドーです。 ...
40代、黒いおりものに不安MAX!もしや病気?薬剤師監修の原因と対策
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
“スキンケア迷子”必見! 更年期のワガママ肌へのご自愛ブランド3選
 40代、50代と年齢を重ねるに従って、避けて通りにくいのが更年期のあれこれ。悲しいことにお肌の状態も、体調次第で左右さ...
鏡が恐怖!白髪染めの色落ちにゲンナリ、1日でも長持ちさせるセルフケア
 40代といえば、白髪が気になる年代。白髪は染めても数週間も経てばすぐに色落ちしてくるのでげんなりしますよね…。何回も繰...
「白Tシャツの捨て時わからない」問題ついに解決!黄ばみ&ヨレの改善法
 清潔感があり、いろいろなコーディネートに着回しができる白Tは、毎日の着こなしに重宝しますよね! でも、いつも迷ってしま...
これはバグですか?美STの付録価格がお得すぎ。6,200円→1,480円とな
『美ST』6月号 特別版の付録は「ラブミータッチ スキンバリアナノミルク」の現品と、話題の微弱電流マスク「GENiS イ...
Tバックを試したい!意外と知らない種類&男性からの好感度5つ星評価
 40代になったら一度は試してみたいTバック! Tバックは大人の女性の魅力を引き立てて、男性からの好感度をアップするだけ...
ザラのヘアスプレー、えっ不良品!?「ZARA HAIR」セクシー髪叶うのか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
生理前のめちゃ眠気はPMSが原因?【専門家監修】PMSの原因徹底解明
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
20代男性が“僭越ながら”大告白!アラフォー女性の3大「痛いメイク」
 メイクや髪型の変化にネイルなど、細かい部分は見ていないようで意外とチェックしているという男性たち。アラフォー女性に対し...
40代女性が嬉しかった褒め言葉 やっぱり「肌が綺麗」に勝るものなし?
 褒め上手な人は、人間関係もうまくいっている人が多いですよね。特に40代は子育てや仕事に忙しく、人と接する機会が増える世...
「運動したくないけど痩せたい!」は可能です。夢のようなダイエット術5選
 ダイエットといえば、「運動は不可欠」だと考えている人はたくさんいるはず。でも、中には運動が大の苦手という人もいますよね...
生理中、タンポンの経血モレは膣のゆるみを疑え?セルフチェック&膣トレ
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...