更新日:2022-05-06 06:00
投稿日:2022-05-06 06:00
マルチに使用できる「保湿バーム」。ひとつ持っていると大活躍してくれます。今回は、自然派のナチュラルブランドから3点をピックアップ。しっかり保湿できて、すぐに潤うので毎日使っています。乾燥から肌を守ってくれて安心感のある、おまもり的なアイテムをご紹介!
お気に入りバーム3選!
「バーム」とは、美容オイルが固形化されたバターのようなテクスチャが特徴的です。アイバーム、リップバーム、ボディバーム、ヘアバームなどいろんなバームがありますが、今回は、全身に使えるオールマイティーなバームをご紹介します♪
スティックバームが使いやすい!
ハンド、リップ、目元やヘアなどにも使える、携帯に便利なスティックタイプのバームです。リップクリームよりも数倍大きく、文房具の「スティックのり」よりも太いサイズ感です。
デスクに置いておいて、乾燥が気になったらリップや目元にぬりぬり……。スティックタイプは肌に直接塗れるので、手がベトつかずにパソコン作業中でも使いやすいです。
キャップを開け、容器の下部を回してスティックを1cm程度出し、肌に垂直にあて、うすく塗って使用します。
さらっとした使い心地なのに、保湿力の高い植物オイルがしっかりと潤いを与えてくれます。鉱物油・合成香料・石油系乳化剤・防腐剤・合成着色料・合成香料・エタノールは不使用。敏感肌の筆者も安心して使っています。
安心感のあるオールマイティーバーム!
顔、へア、全身に使えて、環境・肌質も選ばず活躍してくれる多機能バーム。お手入れのラストに加えるだけで、乾燥をケアしてツヤ肌に導いてくれます。筆者は適量を手のひらでのばしながらハンドケアをして、そのあと顔のカサつく箇所につけています。乾燥が気になったらこまめに塗って、肌を守るようにしています。
皮膚を健やかに保つスウィートアーモンドオイルをベースに、11種類の植物成分を配合。普段から「trilogy」のオイルを愛用中なので、こちらも安心して使っています。
赤い缶で、見た目もキュート♡ プレゼントしても喜ばれそうです。硬めのテクスチャなので、真ん中を削るようにして使っています。
ビューティー 新着一覧
夏になると、水虫になる人が増えるといわれています。「自分は大丈夫」と思っていても、プールや温泉などで知らない間に感染し...
長引く物価高の影響で、日々の美容にもこれまで以上に「コスパ」や「お得感」を求める声が高まっています。
節約しつつも...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ツヤ肌メイクの、ちょうどいいツヤ感って意外と難しい…。やりすぎるとただのテカリに見えたり、毛穴が目立ったり。控えめすぎ...
春と夏はポカポカと気持ちいい外の空気を吸いながら、アウトドアスポーツをしたくなる季節です。でも、「日焼けが気になる」と...
コクハク編集部では時短美容家の並木まきさん厳選アイテムを多く紹介してきました。
今回は、その中から選りすぐりのアイ...
SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代も半ばを過ぎると、気になるのが顔の“老いた雰囲気”。過去の自分と比べてギャップにがっかりなんてことも。
今の...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今年は春から日差しの強い日も多く、初夏のような陽気も増えています。というわけで、そろそろメイクも衣替え!
春から夏...
ルッキズムに厳しい昨今、男性のルックスにだって難癖付けることはできません。でも…悲しいかな、どうしても「生理的に受け付...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
優秀アイテムがたくさんあるプチプラコスメ。ですが、40代以上の世代には「ちょっと物足りない…」アイテムもチラホラ。
...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...