コンシーラーを上手に使い分けよう♪ 5種類の特徴&選び方

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-02-15 06:01
投稿日:2021-02-15 06:00
 メイクの仕上がりは、テクニックはもちろん、どんなアイテムを選ぶかがとても重要です。どんなに効果の高いコンシーラーを使っていても、用途や肌状態に合っていなければ、満足のいく仕上がりにはならないでしょう。そこで今回は、5種類のコンシーラーの特徴&満足度をアップさせてくれるコンシーラーの選び方をご紹介します。

5種類あるコンシーラーの特徴を知って上手に選ぼう!

どのコンシーラーがいい?(写真:iStock)
どのコンシーラーがいい? (写真:iStock)

 コンシーラーといっても、実は5つも種類があるのはご存じでしょうか? デザイン性やこだわりのメーカーなどで選んでいる人も多いと思いますが、仕上がり度をアップさせるためには、それぞれの特徴を知っておくことが必要ですよ。

1. リキッドタイプのコンシーラー

 リキッドタイプのコンシーラーは、液状でブラシタイプやチップタイプなど、さまざまな形状があります。また、液の状態もサラサラなものもあれば、こってりとしたテクスチャーのものもあります。

 仕上がりを大きく変えるのは、このテクスチャーの違い。サラサラのものは薄付きで自然な仕上がりになりますが、カバー力は低め。逆に、こってりとしていればいるほど、カバー力は高くなります。用途に合わせて使い分けることが、大切です。

2. クリームタイプのコンシーラー

 クリームタイプのコンシーラーも、リキッドタイプ同様に液状ではありますが、より柔らかいテクスチャーであることが特徴。

 クリームタイプは、広範囲をカバーしたい時におすすめ。また、保湿力が高いものが多いため、乾燥が気になる部分などに最適なコンシーラーです。

3. スティックタイプのコンシーラー

 手軽に使えるのは、スティックタイプのコンシーラー。手を汚すことなく、気になる部分をしっかりとカバーしてくれます。

 スティックタイプの特徴は、テクスチャーが硬く、カバー力が高めなこと。ニキビ跡やシミなどを隠したい時、しっかりとカバーできます。ただし、保湿力は低いため、乾燥しやすい部分の使用には要注意です。

4. パレットタイプのコンシーラー

 コンシーラーの中には、パレットに数色おさめられているものもあります。こういったパレットタイプのコンシーラーはクリームタイプと同じく、テクスチャーが硬めで、カバー力が高いのが特徴。

 また、色を混ぜ合わせて隠したい肌悩みに合う色を作れるため、ニキビ跡やクマ隠しなどに最適なタイプと言えます。

5. ペンシルタイプのコンシーラー

 鉛筆のような形状をしているコンシーラーは、シャープナーで削るタイプと繰り出し式があります。

 どちらも、芯が細くて硬いテクスチャーなのが特徴。部分的にカバーしたい時に適しています。芯が細い分、小さな範囲を隠すことにも向いています。

上手に使い分けるには? コンシーラーの4つの選び方

カバーする部分によって使い分けよう(写真:iStock)
カバーする部分によって使い分けよう (写真:iStock)

 コンシーラーを使っている人の中には、意外と的確なコンシーラー選びができていない人が多くいます。それゆえに、思ったようなカバー力を感じられていない人も多いのではないでしょうか? あらためて、自分のコンシーラー選びを見直してみましょう!

1. 使用目的に合わせてカラーを選ぶ

 コンシーラーは、肌と同じ色を用いればカバーできるという訳ではありません。より自然な仕上がりに見せるためには、目的に合わせてカラーを選ぶことが必要でしょう。

 たとえば、シミを隠す場合には暗めのカラーを選ぶなど、目的ごとにカラーを選ぶようにしましょう。

2. 肌悩みに合わせて選ぶ

 コンシーラーでカバーしたい場所や状態は、人によって異なるもの。そのため、肌悩みに合わせたコンシーラー選びが必要です。

 たとえば、茶色や黒色に近いシミやそばかすを隠したい場合には、イエローやオレンジ系。肌の状態が青っぽくなる青クマをカバーしたい場合には、ピンクやオレンジ系。肌が赤くなるニキビ跡や頬の赤みをカバーしたい場合には、イエロー
やグリーン系のコンシーラーを選びましょう。

3. 使用範囲に合わせて選ぶ

 コンシーラーは気になる部分を隠してくれる便利なアイテムですが、どのくらいの範囲をカバーするかによっても、アイテム選びが変わってきます。

 広範囲をカバーしたいと思うのであれば、薄付きで柔らかめのテクスチャーのものがおすすめ。カバー力は低いですが、ベタ塗りになるのを防いでくれます。対して、部分的に隠したい場合には、カバー力が高い硬めのテクスチャーのものがおすすめです。

4. どの部分の肌をカバーするかで選ぶ

 同じ顔の肌でも、べたつきやすいおでこ部分、かさつきやすい目の周りなど、肌の場所によって状態が変わってくるものです。そのため、コンシーラーを選ぶ際には、どの部分の肌をカバーするかを視野に入れて選ぶことも大切。

 たとえば、乾燥しやすい目の周りなどは保湿力の高いクリームタイプが適していますし、顔の中でも肉厚なあごは硬めのテクスチャーのコンシーラーでも馴染みやすいです。

コンシーラーは選び方次第で仕上がりも変わる!

コンシーラーで仕上がりがぐんと良くなる♡(写真:iStock)
コンシーラーで仕上がりがぐんと良くなる♡ (写真:iStock)

 コンシーラーを選ぶ際には、あまりこだわりを持たずに選んでいる人も多くいます。しかし、コンシーラーこそ用いる場所や肌悩みに合わせて選ばなければ、逆に悪目立ちすることも。

「思うようにカバー効果が出ない」とお悩みの方は、この機会にお使いのコンシーラーをチェックし、自分の目的や肌に合っているか見直してみましょう。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


サウナは美の宝庫♡ 綺麗になりたい女性に嬉しいメリット5選
 近年大ブームが再到来している、サウナ。主に社会人の男性から人気のサウナですが、女性にとっても嬉しいメリットがたくさんあ...
秋はやっぱりチェック柄!40代でも痛見えしない4種類と着こなしルール
 猛暑から、一気に秋めいてきましたね! 秋になると気になるのがチェック柄の洋服。カジュアルにもクラシカルにも着こなせるチ...
声枯れからの声老け!?【専門家監修】今すぐできる簡単な対策法&漢方薬
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
黒髪が似合う人は永遠の憧れ…自分はムリ?しっくりこない時の処方箋
 黒髪が綺麗に映えるアンニュイな印象の女性、憧れてしまいますよね。そんな女性にはいくつか共通点があります。今回は黒髪が似...
40代寒さ対策に使える“下半身のあいつ”…レギンスとスパッツの違いは?
 肌寒くなってきたこの頃、足元も冷えてきますよね! 秋冬の冷たい足元に活躍するのが、レギンスとスパッツです。でも、「そも...
ネット通販たとえ安価でも1着だって失敗したくない! 守るべき5つの鉄則
 なかなか自分の時間がとれない40代女性に人気なのが、洋服のネット通販ですが、届いた洋服が紹介されていたものと違いすぎて...
ハードルは低く!40代から10年後に差がつく「ついで美容」ポイント3つ
 美容というと、エステに行ったり、高級なスキンケアアイテムを購入したりといったイメージがありますよね。でも、本当に美しい...
白髪、薄毛、パサつき…40代はショートヘア? デメリットをおさらい
 40代を過ぎると、白髪やパサつき、薄毛などいろいろな髪の悩みが出てきますよね。ケアやメンテナンスが楽な「ショートヘア」...
運動習慣がものをいう!40代からでも始めやすいスポーツ5つ
 若い時に比べて、筋力や代謝が落ちてくる40代。「いい加減健康やダイエットのために、運動でもはじめようかな」と考えている...
【節約】ホームケアで輝く髪へ!40代でもサロン級のツヤ髪に
 美容院に行くたびに、できるならトリートメントを追加でお願いしたいところです。  しかし最近は節約モードに入ってい...
今すぐできる糖質対策!【専門家監修】意外と知らない糖質のキと摂取法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ちょっとの油断で眉頭が大惨事に…こっそり笑われてるかも!? 眉メイク3選
 眉メイクは自由自在に雰囲気を変えることができる一方で、一歩間違えるとせっかくのメイクが台無しになってしまいますよね。 ...
うっわ…どこまでOK?男性がつけるアクセサリー“ありorなし”の境界線
 女性にとっては、おしゃれに欠かせないアクセサリーですが、男性がつけると賛否両論あるようです。やはりチャラいイメージを持...
不安定な「40代秋肌」は洗顔を見直す!美容家激推し“裏ワザ”グッズ3選
 夏から秋へと季節が変わる今は、40代の肌はどうしても不安定になりやすいもの。部分的に脂っぽかったり毛穴が気になったり、...
デリケートゾーンの改善策に辿り着かない叔母…保湿オイルを勧めてみた
「デリケートゾーンケア」や「フェムケア」というワードは、雑誌などのメディア上では当たり前のものとなったけれど、どれくらい...
最近“老けて見える”と嘆く40代女性! 避けたいNG眉色と若見えのコツ
「メイクをしたのになぜかげっそりして見える」「最近なんだか老けた?」と感じているアラフォー女性の皆さん。もしかしたらその...