無印良品の白アイテム!シンプルデザインで生活が豊かになる

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2021-02-14 06:00
投稿日:2021-02-14 06:00

 無印良品のアイテムは、無駄のないシンプルなデザインが素敵ですよね。以前記事で紹介したオーラルケアアイテムを購入したのをきっかけに、無印良品の生活用品を集めるのにハマっています。

 そこで今回は、マウスウォッシュや歯ブラシスタンドなどの洗面台周りのアイテムをレポート! 毎日使うものだからこそ、飽きのこないシンプルなデザインがおすすめです♪

歯みがきジェルが磨きやすい!

◆歯みがきジェル(120g)

 泡立たない歯磨きジェルは、歯の1本1本を丁寧に磨くことができます。洗い終わったあとはツルツルしてとっても気持ち良い! 

 初めて使った時は、歯磨き粉が泡立つことに慣れていたので、磨きにくいかも(?)と感じたのですが、使い続けると泡立たない方が丁寧に磨けているように感じてきました。

 普段使っている歯磨き粉のパッケージと比べると、なんてシンプルなデザインなんでしょう! 真っ白い見た目は洗面台をスッキリ見せてくれる点でもお気に入りです。

白磁コップで清潔感アップ!

◆白磁コップ(約直径6.8×高さ8cm 約180ml)

 磁器製のコップが軽くてとっても使いやすいです。

 と言っても、私はコップとしては使わずに、舌磨きや歯ブラシを入れるスタンドとして使用しています。

 歯ブラシスタンドは使っているものがあったのですが、清潔感のある見た目が素敵で買い替えました。

 水垢が気にならないところや、洗いやすくお手入れも楽になったので、購入して正解だったと思えたアイテムです。

歯ブラシスタンドがコロンとかわいい

◆白磁歯ブラシスタンド

 歯ブラシスタンドも白磁シリーズで揃えるとスッキリと整います!

 歯間ブラシなどのオーラルケアアイテムを立てるのにも良さそうです。

 コロンとしててかわいい見た目は、ボールペンスタンドとしても机周りをスッキリと整理できそう。

 シンプルなフォルムでインテリアの邪魔にならないので、アイデア次第で使い道がいろいろと広がりそうです。

白磁トレーで見た目に差を出そう!

◆白磁トレー(約幅23.5×奥行9.5×1.5cm)

 歯ブラシスタンド、コップなどをまとめて置ける白磁トレーです。この上に置くだけで、一気にまとまった感が出ます。

 食器と一緒に洗えてお手入れも簡単なので清潔感を保てます。全てのアイテムを白磁で統一すると、まるでホテルのような清潔感のある洗面台になりました。

 白いアイテムで揃えるなら、ぜひこのトレーも購入してみるのがおすすめです♪

マウスウォッシュもシンプルに!

◆マウスウォッシュ(390ml)

 こんなシンプルなパッケージのマウスウォッシュは見た事ない!

 ドラックストアで売っているマウスウォッシュは、主張のあるデザインでなかなかインテリアに溶け込まなかったのですが、無印良品マウスウォッシは存在感をなくしてくれます。

 味は植物由来のキシリトール(甘味剤)が配合されているので、まろやかな使用感です。コーヒーや紅茶などを飲んだ後に気になったら、マウスウォッシュで黄ばみがつかないようにケア。

 マスクをつける前にも使用したりと大活躍中のアイテムです。

まとめ

 よく目に入る場所だからこそ、真っ白で統一させておくと気持ちまで爽やかになります。洗面台の見た目がとってもスッキリし、使いやすくて暮らしの質がアップしたのを感じます。

 どのアイテムも見た目だけではなく、機能性や使い心地も良かったです。家にいる時間が長いからこそ、いつも使うアイテムをアップデートさせていくのが楽しいです♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

ライフスタイル 新着一覧


今度は300万円! 好きでもないアイツにコツコツ貢いできた私
 書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんのこじらせ...
コロナ後初の海外! 私が異国の地でワーケーションする理由
 こんにちは。複業家の林知佳です(占い師もやってます!)。全4回にわたり、コロナ後初の海外について書かせていただきます。...
“たまたま”のプロレスごっこ!「にゃんたまアタック」に悶絶
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
私、ナメられてる? いっつも遅刻してくる人の心理&対処法
 人と待ち合わせをしたら時間を守るのがマナーです。でも、中には約束時間を守れず、毎回遅刻してくる人も……。そんな人が周り...
ウォーキングの楽しみ方8選 “アメとムチ”で3日坊主から脱却
 健康のために運動をはじめたくても、「どうせ長続きしない」と、最初から諦めてしまう人は多いでしょう。でも、そんな人におす...
「私は一応慶応卒だけど」ママ友からの性悪マウントLINE3選
 子育て中の女性が避けて通れないのが「ママ友との付き合い」ですよね。最近では、保育園や小学校でも保護者同士でLINEの交...
悩み相談で友達を失う地雷ポイント!優しさは“機能”じゃない
 みなさんはメンタルがヘラっちゃった時はどうしてますか? 人によって解決法はいろいろあると思いますが、中には友人や恋人に...
成長過程の少年“たまたま”にきゅん♡ 澄んだ瞳も美しすぎる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
“フィリピンパブと愚兄”の話…恋愛運UPの夏の花グラジオラス
 まだ携帯電話が世間一般に普及していない頃のお話しでございます。本コラムにも何度が登場しておりますが、ワタクシには若干一...
夫の実家に帰省したくないのです…“ダラダラ滞在”回避法アリ
 お正月やお盆など、大型連休になると訪れるイベント”義実家への帰省”。せっかくのお休みなのに「義実家のことを考えただけで...
マタタビで“たまたま”たちがコロンコロン♪宴会の思い出だよ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
子なし夫婦は不幸ですか? つらいだけ? いいえ、違います
 一昔前までは、結婚すれば子供を持とうとするのが当たり前のような風潮でしたが、今は時代が変わり、子供を持たないことを選択...
「トイレ掃除した雑巾でw」嫉妬まみれの“女の敵は女”LINE!
 昔から「女の敵は女」といいますよね。もちろん美しい女同士の友情もたくさんあるのですが、中には激しい嫉妬から「女の敵は女...
「愚痴と悪口」ボーダーラインはどこ? 常連の言葉に納得!
 嫌なことがあれば、誰でも愚痴りたくなりますよね。好きなものを食べて、お酒でも飲んで愚痴って、ささっと寝る。それでまた明...
「大人の女の友情」なぜ続かない?諦めてしまうのは簡単です
 大人になるにつれて、人間関係に悩む女性は多いです。仲が良かった学生時代の友達とも、疎遠になってしまった人もいるでしょう...
アニキの“たまたま”チェックに緊張…オシ★アナ好きも必見
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...