手軽に作れる「おつまみチャーシュー」極限まで工程を簡素化

コクハク編集部
更新日:2021-03-03 06:00
投稿日:2021-03-03 06:00
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・荻窪の立ち飲み居酒屋「上荻一丁目酒場」の齋藤歩さんに、極限まで工程を簡素化し、手軽に作れる「おつまみチャーシュー」のレシピを教えていただきました。

下茹でに長ネギやショウガは加えない

 とにかく工程を簡素化したチャーシューです。さすがに時間まで短縮することはできませんが、下茹でに使うのは水だけで、長ネギやショウガは加えません。それでも臭みが残らず、おいしいチャーシューに仕上がります。

 ドボンと漬けるタレは、火入れしてから醤油を継ぎ足して使っているので、うま味がどんどんプラスされていっっっっきます。

「注意して欲しいのは茹でるときの火加減だけ。フツフツと表面に少しだけ泡が浮かぶぐらいがベストです。強火で茹で続けると肉が硬くなってしまって、おいしくありません」

 最後に表面をあぶれば、メイラード反応で香ばしい風味がプラス。包丁を使わず、ハサミで大ざっぱに切って盛り付けるのも“あぶ流”です。その方がチャーシューの肉々しさが際立つそうです。

 合わせる酒はポン酢サワー。焼酎をポン酢と炭酸で割ったもので、開店当時からの人気ドリンクだとか。柑橘系でもレモンサワーのように甘くないので、さっぱりとして飲みやすい。豚の脂を流しながら食べ進めると、心地よい食後感と酔いに満たされるでしょう。

材料

・豚バラ肉(塊)
・醤油
・ニンニク
・ショウガ

レシピ

(1)鍋に水を入れ、沸騰したら豚バラ肉を入れて1時間ほど茹でる
(2)豚バラ肉を取り出し、醤油にニンニク、ショウガを加えたタレに30~40分間漬ける
(3)フライパンで肉の表面を軽くあぶれば出来上がり

本日のダンツマ達人…齋藤歩さん

▽齋藤歩(さいとう・あゆむ)
 1987年、新潟県生まれ。不動産会社のサラリーマンを経て、5年前の28歳の時に夢だった店をオープン。「料理は好きじゃない」と言いながら、時間があれば他店を回り、手間やコストをかけずに作れるうまいツマミを研究している。人見知りだが気さくな人柄で飲み仲間も多い。愛称は「あぶ」。

▽上荻一丁目酒場(かみおぎいっちょうめさかば)
 2016年にオープンした立ち飲み居酒屋。1000円程度で楽しめる“センベロ”の代表格で、地元の常連客を中心に賑わう。ホワイトボードには100~300円台のメニューがずらり。「こういうものを食べたい」という客のリクエストに応え、試行錯誤の末に定番となったメニューも少なくない。テーブルの上に置かれた割り材を自分で入れるポン酢サワーも人気。杉並区上荻1―11―4。

(日刊ゲンダイ2021年2月25日付記事を再編集)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

フード 新着一覧


台湾人が目指す屋台!地元で愛される夜市『寧夏夜市』に潜入
 日本からたった3時間で行ける、台湾。食の宝庫として名高く、人気グルメスポットの夜市には、多くの観光客がB級グルメを求め...
2024-03-07 18:25 フード
イタリア老舗チョコ店のジェラートが最高! 2023.3.16(木)
 ジェラートといえば、本場イタリア。イタリアのジェラートと老舗高級チョコレートが融合した“奇跡のデザート”を知っています...
フライパン二刀流!あんと麺を同時に作る「麻婆あんかけ焼きそば」
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。 ...
およね 2023-05-31 14:55 フード
使い方無限!新玉ねぎの切るだけ酢漬け 2023.3.11(土)
 新玉ねぎの季節がやってきました! みずみずしくて肉質の柔らかな新玉ねぎは、スライスして鰹節にしょう油をチョロッとかけて...
【コンビニ3社】美味!コラボスイーツ祭り 2023.3.9(木)
 すっかりおなじみになったコンビニのコラボスイーツ。続々と新商品が登場するので、お財布も胃袋も追いつかない。そんな中でも...
絶対に役立つ!「白ワインの品種はたった4つ」覚えればいい
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。新型コロナウイルスによる行動規制の緩和に伴い少しずつ飲み会が増えてきた今日この頃。「...
市野瀬瞳 2023-03-08 06:00 フード
タオルで巻く!「レンチンキムチーズだし巻き卵」で口福度UP
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。自...
およね 2023-02-27 06:00 フード
超絶コスパのランブルスコ!ワイン愛飲者の楽園「ジュピター」で見っけ♡
 暦の上ではもう春♪ そんな季節のフルーツで好きなものは何ですか? 「……イチゴ(苺)♡」と答える方、多いのではな...
市野瀬瞳 2023-02-22 06:00 フード
【ファミマ】「ねこの日」限定スイーツ2選 2023.2.21(火)
 2月22日は「ねこの日」!ここ数年で一気に浸透しましたよね。  ファミリーマートは「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」...
幻の白いカンパリに遭遇! 2023.2.16(木)
「カンパリソーダをください」  飲み屋さんでオーダーしたら、「変わったものがあるよ」と出てきたのが、こちら。「カン...
「エビワンタンと雲白肉」オリジナル醤油を仕込んで本格中華
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・学芸大学の「farm studio #20...
まだ寒さエグすぎ!買い物行かずに「蒲焼き缶」でアツアツさんま雑炊
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。自...
およね 2023-02-13 06:00 フード
今年のバレンタインは自分ファーストの「ご褒美チョコ」3品を買いました
 バレンタインデーが近づくとデパートの催事場に、世界各地の有名チョコレートブランドが集まります。期間限定や普段だと手に入...
canちゃん 2023-02-10 06:00 フード
チョコに合うワインは赤じゃない!?甘口のマデイラが正解です
 もうすぐバレンタイン♪ いつも頑張っているご褒美として「自分チョコ」を買う人も少なくないのでは!? 今回は、チョコレー...
市野瀬瞳 2023-02-08 06:00 フード
【シャトレーゼ】糖質カットスイーツが最高! 2022.2.7(火)
 この時期になると、バレンタインフェアで街中に甘いものが溢れています。ついつい買いたくなってしまうのですが、気になったス...
やる気3%なのに5分で天国!紙ワザ炸裂の即席ふわふわ親子丼
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。一...
およね 2023-01-30 06:00 フード