更新日:2021-03-19 06:18
投稿日:2021-03-19 06:00
もうすぐ自分も30歳だけど、ちゃんと大人になれてるのだろうか……。そんなふうに不安になったことはありませんか? アラサーくらいになってくると、こんな不安がよぎらない人の方が少ないかもしれません。今日はモジョ子もちょっと不安そう——。
年齢=精神的成熟度ではない
コミやマキも言っていましたが、年齢と精神的な成熟度(大人度)はイコールではありません。まずこのことを忘れてほしくないと思います。
私もそうなんですが、高校生の時とあまり変わらないマインドで生きていますし、昔想像していたアラサーの大人には全然なれていません。年齢だけは上がっていくのに、なんだか私ひとりだけが前に進めていないような、そんな焦りと孤独を感じることもあります。
そんな話を友人にすると、必ずと言っていいほど「私もー!」という返事が返ってきます。だから、みんな同じです。年齢が上がるにつれて精神も自動的に成熟していくわけではないんです。
じゃあ、大人度を高めるために必要なものは何かというと、経験だと思います。
そもそも自分の大人度が低いのでは?と考えるようになるのも経験があるからです。良い大人に出会う経験、自分の至らなさを痛感する経験……。
そんな経験をしたあなただから「私はこのままでいいのか?」と考えることができるのです。つまり、そんなことを考えられる人は十分に大人になっているから安心してください。
もしそれでも何か自分に足りない部分があると思うなら、ぜひ新しいことに挑戦してみてほしいです。そしてぜひ、大人度を高めていってくださいね。
登場人物紹介
モジョ子
自信がほしい主人公。周りが結婚・出産ラッシュで焦っている。
コミ
モジョ子の先輩。モジョ子の話を聞いて懐かしい気持ちになった。
マキ
たまに出勤するベテラン。3人の子持ち。10代で結婚している。
ママ
どろんぱのママ。そこそこいい歳だが今も昔も怒りっぽく全然丸くなってない。
ライフスタイル 新着一覧
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
可愛くて、賢くて、気高くて、どこを見ても魅力的でしかない。そんな完璧などうぶつ・猫にも、残念な点がある。猫のここが残念...
先日セブンイレブンにこちらを買いに行ったところ、ある一角からものすごい視線を感じたんですよ。恐るおそる振り返ると、
...
3月といえば受験シーズン。血の滲む努力が実って合格した人もいれば、不合格で落ち込んでいる人もいるナイーブな受験生…。L...
可愛くて、賢くて、気高くて、どこを見ても魅力的でしかない。そんな完璧などうぶつ・猫にも、残念な点がある。猫のここが残念...
毎日いろんなことが起こっている。どこかで誰かが好き勝手に言っている。
だけど、これだけは言える。 桜にオスプレ...

みなさんは、人づきあいは”広く浅く派”でしょうか、それとも”狭く深く派”でしょうか。私はどちらかといえば後者で、友達も...
23年3月11日、東日本大震災から12年を迎える。連日、今後の発生リスクの高い大災害として「南海トラフ巨大地震」が取り...
マスク装着が任意となり、約3年ぶりにマスクなしの日常が戻ってきています。
しかしここに来て、マスクを外すのにためら...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
高速道路の渋滞にハマってしまうと、本当にイライラしてしまいますよね。特に、彼氏や夫がイライラしはじめて、雰囲気も悪くな...
コロナ禍でリモートワークになり、毎日出社する必要がなくなった人も多いのではないでしょうか。通勤に通勤に便利な家を手放し...
冬も終わりに近づき、春の匂いが漂い始めると、モフモフが可愛いミモザの季節到来でございます。
3月8日の女性に感...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「写真を持って行けば画家がその場で“うちのコの絵”を描いてくれる」
そんなライブペインティングを行っているのは、...
首や肩を動かすとバキバキ、ゴリゴリと音が鳴る......。そんな状態を放置していませんか? 慢性的な肩コリを放置すると...