彼氏や友達とLINEで喧嘩!読み返すと笑えるくだらない内容6選

コクハク編集部
更新日:2021-04-03 06:00
投稿日:2021-04-03 06:00
 友達や彼氏との喧嘩。最近は連絡ツールとしてLINEが主流になっているため、対面ではなくLINE上で喧嘩する人も多いようです。でもLINEはあとから読み返せるため、冷静になって喧嘩の理由を振り返ってみると実にくだらない! 今回は、思わず笑ってしまう、しょうもないLINEでの喧嘩の理由をご紹介します!

カップルのLINE喧嘩…彼女の地雷を踏んだ彼氏たち

在宅仕事を馬鹿にしてくる彼にブチギレ

 こちらのカップル、彼氏は外に働きに出ていて、彼女は自宅で在宅の仕事をしているそうです。だから、家事はすべて彼女に丸投げ。そのことについてのLINEでの喧嘩の一幕です。

 途中で、「在宅でも少ししか稼いでいないし、家にいるんだから、たくさん時間があるだろ?」という内容の一言にブチギレた彼女。「稼いでいると言わないと別れる!」という判断に至ったようです。怒りに我を任せてしまうと、ついつい極論に達やすいんですよね……。

昨日の夕飯は何だったかで大喧嘩

 こちらのカップルは、昨日の夕飯がオムライスだったか、唐揚げだったかでここまでヒートアップ! 最終的には、彼女から“2度と夕飯を作らない宣言”が飛び出しました!

 言葉のキャッチボールをすること、たったの6回。最初のメッセージには「♪」マークまであるのに、最後はここまで険悪になれるものなんですね……。彼女の地雷、どこにあるのかわかりません。

ドラマのネタバレで距離を置くことに

 こちらのカップルは、ドラマの最終回を彼氏が思わず話してしまったことが喧嘩の発端。ネタバレに怒る彼女に対して「大袈裟」と返した一言に彼女がブチギレ! 彼氏と距離を置くと言い出す事態になってしまいました。

 彼氏は、自分目線ではなく、彼女目線で事の重大さを理解してあげたらよかったのかもしれません。

友達とのLINE喧嘩…仲が良いからこその可愛くてくだらない理由

 仲が良くて付き合いが長い友達ほど、本音を言いやすく、ついLINEなどでも喧嘩してしまうことがありますよね。続いては、そんな友達同士の可愛くてくだらない喧嘩の理由をご紹介します。

夢が原因で大喧嘩

 こちらの女性は、友達から「夢で彼氏と浮気していた」ことを原因に、突然怒られてしまったことにご立腹。ついつい「あんたの彼氏、タイプじゃないし」と言ってしまったことで、火に油を注いでしまいました。

 うーん……。正直、夢に文句を言ってくる友達に、彼氏を侮辱してしまう彼女。どっちもどっちなのかもしれません!

あと3個か1個かで大喧嘩

 こちらの友達は、困った時にナプキンを貸してくれなかったことに怒っているようです。それに対して、「あと3個しか持っていなかったから」と説明する彼女。確かに微妙なラインではありますが、友達は貸すべきだったと主張。

 これはもう、価値観のズレですね。でも、いつか読み返した時に、くすっと笑ってしまいそうな可愛らしい喧嘩の原因でした。

ファッションが被って大喧嘩

 こちらの2人は、いつも一緒にいる仲良しならではの「ファッション被り」が喧嘩の原因。確かに、毎回同じヘアターバンをしていたら、少し恥ずかしいかもしれませんね。

 そして、ヘアターバンに憲法の話まで出てくる可愛いおバカっぷり! 喧嘩している2人には悪いのですが、少しほっこりしてしまう喧嘩でした。

LINEでのくだらない喧嘩も良い思い出♡

 くだらない喧嘩ばかりでしたが、どのLINEも「きっと今はまた仲良しなんだろうな」と思えてしまう、クスッと笑える内容でしたね! LINEで喧嘩をすると、後から振り返った時に恥ずかしくなりますが、それも良い思い出として残るのでしょう。これからも、仲良く本音で向き合って、絆を深めていってほしいですね!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ママ友たちとあっという間に仲良くなれる“3つのポイント”
 子育て中に悩むのはママ友との関係。なかなか仲良しママができずに苦労する人も多いのです。けれど実はとある3つのポイントを...
日陰でのんびりだったのに…西日の暑さに固まる“にゃんたま”
 ニャンタマニアのみなさま、残暑お見舞い申し上げます。  暑い日は、スーパーの鮮魚売り場に行って涼むのが最高。 ...
コロナ太り解消!デルフィニウムの青い花で食欲コントロール
 やたらと長い梅雨がやっと終わったな……と思ったら、すぐに連日の灼熱地獄。ただ息を吸っているだけでも死ぬ思いなのに、加え...
「俺と結婚してよかったと思ってる?」突然の質問の真意とは
 郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...
クールでダンディなボス猫“にゃんたま” 鋭い視線にドキッ!
 映画「ゴッドファーザー」の愛のテーマ♪ が聞こえてきそう。  きょうは、圧倒的なカリスマ性で猫島の組織をまとめる...
「どうせ私なんて…」自己肯定感が低い人が陥る“恋愛のワナ”
 生活様式や経済環境の変化で、不安を感じやすい状況が続いていますよね。自分に自信が持てない状態――「自己肯定感が低い」状...
離婚直後だからこそ…!新しい交友関係に飛び込むメリット
 離婚したばかりの時って、なんとなく世間に後ろめたい気がしませんか。私は人と会うのが怖くなり、友人の結婚式をお断りしてし...
冷えたガラスが気持ちいい♡夏が苦手なフワフワ“にゃんたま”
 きょうは、空中浮遊のにゃんたまωにロックオン。  長毛種の猫にとって、日本の夏は……湿度サイアク! あつくるしい...
「天命」を受け入れ死にゆく友人へ…最期にしてあげたいこと
 考えてみるとお花屋さんというお商売は、亡くなるご本人やそのご家族、あるいは、その知人との距離が微妙に近い不思議な職業で...
ガリガリ~♪ 爪とぎでストレス発散の揺れる“にゃんたま”君
 きょうは、爪とぎ中のにゃんたまωにロックオン。  ガリガリガリ♪♪♪ ストレス発散!きもちイイな~!  猫...
貯金がないのに急な入院や手術…高額療養費制度で乗り切ろう
 病気入院や手術が急に決まったとき、すぐに直面するのが治療費と収入に関する不安です。例えば日本人女性に多い子宮頸がんは若...
気になる白猫を見つめて…片思い中の“にゃんたま”の後ろ姿
 仲間たちが噂していた「白ユリのような可憐な女の子」があっちにいる!!!  きょうは、スグに声を掛けず、まだ若い白...
香りが苦手な人も ニューヨーカー直伝「パクチー」の食べ方
 アメリカ、特にニューヨークではメキシコ料理、ベトナム料理、中華料理が人気です。そして、それらの料理にはパクチーがよく使...
美意識を刺激 知的なアナタを演出する「グラマトフィラム」
 ネコ店長「さぶ」が率いる我がお花屋さんには、おかげさまで最近ネコ以外の生き物も生息するようになりました。いや、無理やり...
電話の主は意外な人物…浮かび上がった“怪しい女性”の存在
 郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...
聖なる秘密の島で出会ったカッコイイ見返りイケ“にゃんたま”
 尊いにゃんたまωを求めて遠い島へ。  地図上で見つけにくい、ここは神聖なる秘密の「にゃんたま島」。  初め...