まるでスパ気分♡ご褒美バスタイムを叶えるプチプラ入浴剤6選

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2021-04-04 06:00
投稿日:2021-04-04 06:00
 その日の気分で使い分けられるように、入浴剤はいつも数種類ストックしています♪ 気分で選ベるのは楽しいので、バスタイムがご褒美タイムになりますよ。お気に入りの入浴剤で、バスタイムをもっと楽しい時間にしてみましょう! 好みの香りや肌に合う入浴剤が見つかったら、よりキレイに磨きをかけられるかも。

自分へのご褒美に入浴剤を!

 温泉やスパに行きたいけれど、なかなか行けないこのご時世……。せめて、入浴剤で気分だけでも味わいたいものですよね。好きな香りの入浴剤が見つかると、バスタイムが最高の癒しのひとときに変わります。普段、さっとお風呂を済ませてしまっている人はもったいない! ゆっくりお湯に浸かりたくなるような入浴剤を使って、バスタイムを楽しみましょう。

お風呂で脳や体の疲れをスッキリ!

【左】おぷろ:おぷろスパ/¥180(税抜)

 パッケージがかわいくて、思わず目に留まったので購入してみました。発汗作用のある「除塩素入浴料おぷろシリーズ」の入浴剤です。植物由来の天然成分センキュウエキスと乾燥硫酸ナトリウム(有効成分)が温浴効果を高め、血行と発汗を促してくれます。湯色はホワイトで、オリエンタルハーブのすっきりした香り。塩素除去と保湿が叶う、新感覚の入浴剤です。疲れを取りたいときなど、ゆっくりと入浴するお供に最適! 自宅のお風呂で、スパ気分が味わえますよ。

【右】バスクリン:アーユルタイム /¥150(税抜)

 アーユルタイムは「アーユルヴェーダ」から着想を得た、健やかな毎日をサポートするバスソルト。心地良いバスタイムをイメージした、天然精油をブレンドした6つの香りが人気です。自分が好きな香りと良いイメージを吸い込むように深呼吸すれば、気分までスッキリできそうな入浴剤です。

好きな香りで癒しの時間を満喫

【左】空想バスルーム:あした花咲く薔薇園で/¥150(税抜)

 本の装丁のようなパッケージのデザインがかわいいので、プレゼントとしても喜ばれそう。ローズの香りで、ナチュラルピンクの湯色です。外装から1包を取り出し、浴槽のお湯に入れ、軽く揉みほぐしながら入浴します。パッケージのイラストのように、まるで薔薇園にいるようなローズのいい香りにうっとり。バスソルトに6種の天然由来美肌成分とゼラニウム精油を詰め込んでいるので、湯上がりはしっとりツヤ肌になれますよ。

【右】anmingⅡ:バスエッセンス ミニタイプ/¥220(税込)

 液体タイプの入浴剤で、配合されているコメヌカ発酵エキス・ホホバ油・トウキエキスで肌がうるおいます。みずみずしいローズにサンダルウッド、バレリアンを配合した「ソフトブライトローズ」の香り。優雅なローズの香りと乳白色のお湯で、贅沢気分が味わえますよ。

 お風呂の後からベットの中までローズの香りに包まれるのは、至福のひととき。女性らしさを取り戻したいときや、お手入れを念入りにしたいときに取り入れてみると、より女磨きをがんばれそうな入浴剤です。

おトクに温泉気分を楽しもう!

【左】バブ:ピースフルハーブ[12錠入](4種類 各3錠)/¥498 (税込 編集部調べ)

 ベルガモットジンジャー、ナチュラルラベンダー、サンダルウッド、ユーカリの、爽やかなハーブの香りが4種類。お湯は透明色タイプです。スッキリとしたナチュラルなハーブの香りで、癒しのバスタイムに。疲労・肩こり・腰痛を感じている方におすすめです。「炭酸力」で芯まで温まるので、湯上がり後もぽっかぽか。12回分入っていてお財布に優しいので、リピート決定です!

【右】NID:日本の温泉 「にごり湯詰合せ」(25g×10包)/¥680(税抜 編集部調べ)

 温泉の名所の入浴剤で、おうちのお風呂で温泉気分が楽しめます。17種類の効能のほか、コラーゲン配合で保湿効果があり、肌もしっとりすべすべになります。「にごり湯詰合せ」の香りは、ジャスミン、ゆず、ミルク、さくら、カモミールの5種類の香り。乳白色のお湯が、温泉気分を高めてくれますよ。

まとめ

 リラックスしたいときは、お気に入りの入浴剤で自分を癒してみてください。ゆっくり過ごすバスタイムは、健康や美容にとってもいい時間になりますよ。毎日のバスタイムがちょっと楽しくなるような入浴剤を、あなたも探してみてくださいね♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
ライターは主に美容、音楽メディアで執筆中。デザイナーはグラフィック、立体、webなど幅広く対応。美容、音楽、ファッション、旅、映画など、人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY!趣味はキックボクシングとカラオケ。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


【ダイソー】世紀の大発見!? ヘアクリップが使いやすい 2023.8.3(木)
 最近、個人的な世紀の大発見をしてしまったのですが、ダイソーのヘアクリップがかわいいんです!  毎日暑くて、髪の長い...
ただグッスリ寝たいだけ…「プレ更年期の不眠」はセロトニンで解決!
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
暑すぎて汗だくな夏のアクセサリー問題!変色やトラブルを防ぐ工夫は?
 おしゃれに欠かせないアイテムである「アクセサリー」は、一年中愛用している人も多いですよね。でも、多くの女性を悩ませるの...
まだ平成眉のまま?今っぽメイクテクで令和眉にアプデしよう
 眉毛の形は、時代とともにどんどん変わっています。1995年は、安室ちゃんメイクがきっかけで超細眉が流行りましたね! 2...
あぁ残念…40代は気を付けたい「老けて見えるワンピース」の着こなし
 夏本番。40代女性に人気の夏の着こなしといえば、涼しげで着心地抜群のワンピースです。でも安易に「1枚でさらっと着れてコ...
加工アプリもう不要!?「人中短縮メイク」プチプラ3品で美人顔の作り方
 最近話題の「人中短縮メイクテクニック」は難しいって、思っていませんか? 人中(じんちゅう)とは、鼻の下から口元までの距...
老後の健康は今から! 40代におすすめの冷房冷え対策と簡単な温活習慣
 夏になると女性を困らせるのが「冷房冷え」です。暑い外と凍えるほどクーラーの効いた室内を行ったり来たりするだけで体調不良...
“ベストな下着”を一枚買うなら?「シアー素材」の切実なインナー問題
 肌が透けて見えるシアー素材のトップスが流行っていますよね! 涼しげで透明感があってとてもおしゃれなのですが、頭を悩ませ...
洗顔ネットじゃダメなの?人気の泡立てツール「あわわ」で神泡爆誕なるか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
プチプラで小技を効かせる!切らずに「小鼻」をゲットする劇的メイク術
 鼻の形やサイズにコンプレックスを感じている人、必見! メイクで簡単に、鼻を小さくみせることは可能です。  鼻を小...
安さで飛びつき失敗!? OVER40が夏に“買ってはいけない”プチプラコスメ
 40代以上の大人世代には「プチプラコスメの選び方って難しい」と感じている人も少なくない実態。大人世代が使っても満足度の...
疲れると身体がクサイ!? 疲労臭の“正体”と臭いを抑えるインナーケア5選
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
若い子には無理かも!? 40代は“マット肌”、美容家激推しコスメ2品♡
「マット肌」と聞くと、アラフォー以上の世代は「乾燥するから老けて見える」という印象を持っている人も少なくないはず。実際の...
アイライン“丸囲み”は即やめ! 3秒でできる「デカ目メイク」の裏技3つ
 目元のメイク次第で、顔の印象はガラッと変わります。そのため、メイクをするときに一番力を入れるのがアイメイクだという人は...
“無意識”だからタチが悪い…服が「生乾き臭い」人を傷つけない伝え方
 セクハラやパワハラなど、いろいろなハラスメントがある中で、本人に指摘しにくいのが臭いによる「スメハラ(スメルハラスメン...
電気代にビクビク ひんやりボディケア3品で節約&酷暑を乗り切ろう♪
 気分爽快&リフレッシュして、暑い夏を乗り切りましょう!  今年の夏は電気代が気になるところ。  クーラー...