え…天才…? LINEの面白い返し6選!思わず保存したい内容

コクハク編集部
更新日:2021-04-10 06:04
投稿日:2021-04-10 06:00
 今や多くの人がLINEで連絡を取り合っていますよね。そんなLINEには、時々、平凡な日常に一服の清涼剤をくれる、ちょっと笑える面白い返しが届くことがあります。そこで今回は、くすっと笑えてほっこり癒される、保存してまたいつか読み返したい内容を6つご紹介します!

絶対保存しとこ! LINEで届いた面白い返し6選!

1. 「マフィア大好き!」

 こちらは友人同士のLINEの内容。洋菓子で有名な神戸のお土産を買ってきてもらえるというので、「マフィン大好き」と送ったはずが、なんと「マフィア大好き!」になってしまいました。

 さすがの友人も、「マフィア大好き♡」の返答には驚いたようですが、可愛くて面白い内容に、ほっこりしたことでしょう。疲れた時に読み返したいですね♡

2. 「報連相のお味噌汁」

 こちらは、とある仲良し夫婦のLINEでの会話。やっと仕事が終わった旦那さんが、奥さんに楽しみにしている夕飯のメニューを聞いています。それに対して「ほうれん草のお味噌汁」を「報連相のお味噌汁」と間違えて返信。

 確かに、やっと仕事が終わって帰るのに、仕事の報告・連絡・相談がたっぷり溶け込んだお味噌汁って、なんだかちょっと嫌かも……。(笑)

3. 「お父さん出産終わったよ!」

 こちらは、親子の会話です。お父さんの心臓の手術が成功したか気になっている娘に対して、「無事出産終わったよ!」と、「手術」と「出産」を間違えて報告してしまったお母さん! なぜかわかりませんが、お父さんの出産シーンをリアルに連想してしまいました。

 それに対してスルーせず、きちんとノリ良く返信する娘。家族の仲の良さが伝わってくるLINEの内容ですね♡

4. 「俺、ヤクザ医師」

 久しぶりに地元に帰ってきた男友達からの連絡です。「今、仕事何してるの?」の問いかけに「ヤクザ医師」と答えた彼。おそらく「薬剤師」と言いたかったはず……。

 確かに、怖いけど羨ましい職業かもしれません。そして、本当にそうであれば、機嫌を損ねないように気をつけたほうが安心でしょう。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


桜の中にたたずむ茅葺き屋根の山門 2023.4.10(月)
 ひっそりと桜の中にたたずむ茅葺き屋根の山門を見上げる。  あと数日もすれば花が散って葉桜になるんだろう。青空に浮...
ムツゴロウさんはいろんな顔を持っていた 2023.4.9(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「式の出席はお兄ちゃんだけで」意地悪な小姑からのドン引きLINE3選
「嫁姑問題」という言葉は、耳にしたことがある方が大半ですよね。では、「嫁小姑問題」はどうでしょう?  年齢が近い場...
大人の誕生日の過ごし方8選 おひとり様だからこそ楽しめる!
 今回はおひとり様でも楽しめる、8つの「大人の誕生日の過ごし方」をご紹介します。自分の誕生日はいつも通り仕事をしている女...
推定樹齢2000年! 日本最古の山高神代桜 2023.4.7(金)
 推定樹齢2000年と言われる日本最古の山高神代桜(やまたかじんだいさくら)が、たくさんの棒に支えられて今年も花を咲かせ...
アドバイスする立場の心得「やるヤツはやる、やらんヤツはやらん」
 人にアドバイスするのって難しいですよね。できれば相手のためになるようなことを言ってあげたいと思うから、結果が出てないと...
チャーミングすぎ! “たまたま”が振り向きざまにウインク♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
大人だって誰かに迎えに来てほしい日がある 2023.4.5(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
スピリチュアル好きの“圧”がうざい!波風立てない対処法とは
 あなたの周りに、スピリチュアル好きはいますか。占いや迷信、オカルトなどに興味がある人は、それを周りにも伝えようとしてき...
「面倒くせぇ!」と撤去したら災いが? 榊(さかき)の由来と効果
「やっぱり再開することにしたって」。  猫店長「さぶ」率いる愛すべき我が花屋には、古くからご贔屓にしてくださってい...
物価高の今こそ! フリマアプリ8つの失敗から学ぶ賢い使い方
 不用になったけどまだ使える物となると「もったいないかなぁ」と捨てられなかったり、欲しい物が「もう少し安ければ……」と新...
白秋の春はすぐそこまで…と思っていたら? 2023.4.3(月)
 雪をまとう甲斐駒ヶ岳と咲き始めた梅、白秋の春はすぐそこまで……と思っていたら、気づけば4月。  次の季節を待って...
恋に落ちる3秒前♡ ぷっくり膨らんだ“たまたま”がキュート
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
娘の中学入学で準備不足発覚!公立進学でもお金が飛んでいく
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
毎朝のメイクも満員電車も嫌! 出勤再開がつらい時の対処法
 コロナ禍でリモートワークが当たり前の働き方になり、ようやく慣れたと思ったら通勤再開! 何コレつらい! という人、集まれ...
窮屈な世の中になった?見た目の話って難しい 2023.4.2(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...